今週末はいよいよ学芸会です。舞台練習にも熱が入っています。先週より、感染症などで欠席する児童が見られます。当日には全員が参加できるよう、体調管理に心がけましょう。

28日 本格酢豚を作る!

画像1 画像1
今日のこだわりはなんといっても切り方
です!野菜の大きさが不揃いだと、食感
はもちろんですが、味にも大きく影響を
与えます。
切り方の中でも技術が求められる乱切り。
その乱切りで大きさを整えて美味しい酢
豚作りに挑戦してみました。
ニンジンの大きさをみて舌を覗かせなが
ら苦手アピールをする人もチラホラいま
したが、ほとんどのお友達は酢豚の味を
喜んで食べてくれたようでした。
切り方は良かったかもしれないけれど、
野菜嫌いな子は食べられない人もいた。
これは課題です。
野菜嫌いな子も食べられ、かつ野菜の大
きさも残した料理。。。
研究をしてまた新たに挑戦したいと思い
ます!


食後のデザート♪

画像1 画像1
「先生、ジュレってなんですか?」
質問が多かったので、お答えします。
ジュレとはフランス語で、もともとは
「凍らせる」という意味の言葉です。
食べ物を指す時にはゼリー(英語)と
似て、ゼラチンや寒天などで固めたと
ろっとした食感のものをいいます。
今日は和食のデザートとして、砂糖と
黒蜜で味をつけたジュレにカットした
林檎と季節のイチゴを添えてみました。
「食事の後にはやっぱりデザートでし
ょ〜」とスプーンを片手ににっこりす
る1年生。嬉しそうに食べる笑顔がと
っても心に響きました。
給食のデザートをもう少し増やしてい
きたいと思います。


18日 ふりかけには何が・・・

画像1 画像1
ご飯がすすむ献立を考えてとりいれたふり
かけ!それがひじきのふりかけです。
しかし、ただのふりかけではありません。
このふりかけにはある歯ごたえが出るよう
に、あるものが入っているのです。
それは、きくらげです。
ひじきだけだとしっとりしてしまいますが、
色々と調べた結果、ひじきときくらげを一
緒に調味料で炒めると食感がある美味しい
ふりかけができるとわかり、早速給食でチ
ャレンジしてみました。
結果、量が少し多かったかもしれませんが、
色んなクラスからふりかけがあったからご
飯をたくさん食べたよ!という感想をもら
うことができました。
ふりかけはまだ初めの一歩。
まだまだ続くご飯が進む企画をお楽しみに!

ラストスパート!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会本番まであとすこし!
毎日暑い中、全校練習に体育に…と、本当によくがんばっています!
がんばれ!キラキラ1年生!




にくをくわえたいぬ

画像1 画像1 画像2 画像2
1-4の授業は国語で、みなさんご存知の『にくをくわえたいぬ』を読んでいました。
水面に映る自分にほえてにくを落としてしまうというあのお話です。
にくを落とした時のがっかりした『わん』をみんなで研究していました。












38ー12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2ー1の算数の授業の様子です。
みんな今までに学んだことを生かして計算の仕方を考えていますね。
















しげちゃん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1ー2の道徳の授業におじゃましました。
『しげちゃん』
という紙芝居を見て、みんなで考えています。
テーマは名前に込められた家族の愛情です。
みんな、お家に帰って自分の名前の由来を聞くかなぁ?
















テープ作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3ー2の算数の様子です。
みんな一生懸命考え、発表していました。
3ー2のみんなは、お友達の発表をしっかり聞けて素敵です。
















思い思いに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は図工の授業におじゃましました。
思い思いに深海の生物を描く子供たちの想像力にひたすら感心です。
















写真判定?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四年生の駆けっこのゴールシーンです。
みんな全力で駆け抜けました。
















午後のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気合いの入った応援合戦の次は、大玉おくりです。
赤白どちらも頑張れ〜
















午前中最後

画像1 画像1
午前中の最後は千歳台音頭です。








棒引き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
勇ましい棒引き。
四年生の団体競技です。
















ラッセラー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の荒馬ラッセラーです。
入学してまだ2カ月ですが、立派な1年生になりました。
一生懸命踊る姿がとっても可愛い。
















お助け綱引き

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生のお助け綱引き。
力を合わせてよいしょっと












千歳台エイサー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四年生の千歳台エイサー。
素敵でした。
















ジャンプロープダンス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生のジャンプロープダンス。
みんなかっこよかったよ
















5年100メートル走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤白それぞれの大声援を受けて5年生全力疾走です。
















エールの交換

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
応援団が先頭に立ち、赤組白組力いっぱいのエールの交換。
いやぁ
本番は違いますね。
練習の倍、大きな声が出ています。
白熱した戦いになりそうです。
















いよいよ運動会スタート

画像1 画像1
素晴らしい晴天。
千歳台小学校第36回運動会が始まりました。
まずは、ラジオ体操。








1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
給食
11/18
(水)
ビスキュイパン
ビーンズシチュー
ブロッコリーのサラダ
果物
11/19
(木)
ご飯
切り干し大根の卵焼き
じゃこサラダ
ゆきみ汁
11/20
(金)
ご飯
魚の塩焼き
長いものサラダ
鶏肉ときのこの澄まし汁
果物
11/24
(火)
ご飯
とりたまつくね
大豆とじゃこの甘から揚げ
蕪のすり流し汁

学校だより

学校経営

学校評価