11月13日(金)学芸会児童鑑賞日(14)〜5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
思春期の主人公美紀の心の成長を中心に描かれた作品。5年生の見応えのある演技を、どうぞ明日はたっぷりお楽しみください。

11月13日(金)学芸会児童鑑賞日(13)〜5年生

ソーラン節とヒップホップダンスのチームが、華麗な踊りを披露してくれます。必見です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月13日(金)学芸会児童鑑賞日(12)〜5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生はミュージカルに挑戦しました。歌と踊りで描いた『春風がふいて』です。

11月13日(金)学芸会児童鑑賞日(11)〜お客さん

今日は、南八幡山保育園と松沢保育園の園児の皆さんが参観してくれました。1年生の演技を真剣に観ていました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月13日(金)学芸会児童鑑賞日(10)〜1年生

赤とんぼたちの運動会はどうなってしまったのかは、明日のお楽しみに。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月13日(金)学芸会児童鑑賞日(9)〜1年生

真っ赤な赤とんぼと、黒いコウモリが登場しました。かわいらしい演技に自然と笑顔がこぼれます。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月13日(金)学芸会児童鑑賞日(8)〜1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は初めての学芸会。劇『あした とんぼの うんどうかい』を演じました。

11月13日(金)学芸会児童鑑賞日(7)〜3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
アクションあり、笑いありの楽しい劇でした。

11月13日(金)学芸会児童鑑賞日(6)〜3年生

トップバッターとして緊張もあったと思いますが、みんなとてものびのびと演じていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月13日(金)学芸会児童鑑賞日(5)〜3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の劇『そんごくう』のシーンです。

11月13日(金)学芸会児童鑑賞日(4)〜55八幡山

55周年記念ソング『ゴーゴー八幡山』も歌いました。明日の保護者鑑賞日でも、映像で披露されます。お楽しみに。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月13日(金)学芸会児童鑑賞日(3)〜プロローグ

『学芸会の歌』を全校児童で歌いました。ギャラリーからはバイオリンの音も響き渡りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月13日(金)学芸会児童鑑賞日(2)〜約束

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員の児童の進行で、学芸会を盛り上げるために約束事が確認されました。

11月13日(金)学芸会児童鑑賞日(1)〜開演

画像1 画像1 画像2 画像2
学芸会初日の児童鑑賞日です。校長先生のお話でスタートしました。セリフが上手に言えるように、ウォーミングアップの早口言葉も練習しました。

11月12日(木)学校関係者評価アンケート

画像1 画像1
本日、お子様を通して、各ご家庭に「平成27年度学校関係者評価アンケート」の封筒を配布させていただきました。中身をご覧なっていただき、アンケートに回答していただいて、担任まで提出していただければと思います。ご協力よろしくお願いいたします。

11月12日(木)学芸会前日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間の授業を終えて、1年生が元気に下校しました。「明日は学芸会本番だよ。」「エ〜、そうだったんだ!」なんて、今日のリハーサルをがんばったことが分かるような会話も聞こえてきました。3、4年生は、体育館に自分の座るイスを運んで帰りました。放課後、先生方も前日の準備と最終確認を行いました。いよいよ明日。楽しみです。

11月12日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「きのこごはん、ししゃもの2色揚げ、味噌汁、牛乳」です。

 秋のごはん「きのこごはん」には、しめじとえのきたけを使いました。えのきたけはきのこ類の中で、国内生産量第1位です。文字通り「生産量」であって、私たちが普段目にしているものは栽培ものです。天然ものは、かさが大きく色も茶色で「これがえのきたけです」と言われても納得できないかもしれません。

 *食材産地***

 米     秋田
 人参    北海道
 牛蒡    青森
 鶏肉    青森
 しめじ   長野
 えのきたけ 長野
 ししゃも  ノルウェー
 鶏卵    群馬
 じゃが芋  北海道
 長葱    茨城
 わかめ   岩手

11月12日(木)学芸会リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は朝から学芸会のリハーサルです。本番さながらに衣装を身につけて行います。3年生からスタートして午後にまたがり、最後の6年生まで予定通りに進みました。写真は6年生のリハーサルの様子です。明日は児童鑑賞日、明後日土曜日は保護者鑑賞日です。どうぞ、本番をお楽しみに。

11月11日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「ごはん、四川豆腐、辣白菜、みかん、牛乳」です。

 今日は「1」が4つ並ぶことも加えて、1年の中で1番記念日の多い日だそうです。「1111」がもやしに見えるところから「もやしの日」、きりたんぽに見えるから「きりたんぽの日」、また2人分のお箸に見えるから「いただきますの日」でもあります。他には第一次世界大戦の終戦日なので「世界平和記念日」というのもあります。子どもたちが仲良く給食を食べてくれるとうれしいです。

 *食材産地***

 米    秋田
 にんにく 青森
 生姜   高知
 豚肉   青森
 人参   北海道
 長葱   茨城
 筍    福岡
 白菜   長野
 みかん  愛媛

11月11日(水)中休みの外遊び

画像1 画像1
天気がよくなったので、今日の休み時間は校庭で遊べました。教室で学芸会の準備や個人練習をする子もいましたが、やはり青空の下で遊ぶのもいい気分転換になります。しっかり遊んだら、勉強もしっかりやっていきましょう。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30