6月9日(火)授業の様子(3年5組)
3年5組では国語科「あんないの手紙を書こう」の学習が行われていました。
「案内状の書き方を知り、丁寧に書くことができる」「言葉で書くことで、伝えたいことを表すことができる」ことが本時のねらいです。おうちの人たちに送る「なかよしフェスタ」リハーサルの案内状に必要な事柄を熱心に考えていました。 魚のラビゴットソース・白身魚…4切れ ・塩…小さじ1/3 ・こしょう…少々 ・Aでん粉…大さじ1 ・A小麦粉…大さじ1 ・揚げ油…適宜 ・トマト…1/2個[1cm角] ・たまねぎ…1/4個[1cm角] ・ズッキーニ…1/3本[1cm角] ・B酢…大さじ1 ・B油…大さじ3 ・B塩…小さじ1/3 ・Bこしょう…少々 ・Bしょうゆ…小さじ1 ・Bさとう…小さじ1 【作り方】 1.Aを合わせてふるっておく。 2.白身魚に塩、こしょうで下味をつける。 3.Bを合わせてトマト、たまねぎ、ズッキーニを入れ、ソースを作る。 ※加熱のし過ぎに気をつける。 4.魚にAをまぶして、油で揚げる。 5.揚げた魚にソースをかけて、できあがり。 <ポイント> ・他の魚や野菜でもできます。 ・給食用の大量調理と家庭料理では分量が異なる場合があります。味をみながら調理してください。 6月8日(月)全校朝会6月9日(火)の給食6月9日 給食食材の産地
人参…千葉
パセリ…千葉 玉ねぎ…香川 トマト…埼玉 ズッキーニ…宮崎 セロリ…長野 パセリ…千葉 キャベツ…世田谷 小松菜…埼玉 鶏もも肉…青森 ホキ…ニュージーランド 米…西日本 6月8日(月)授業の様子(3年1組)
3年1組では社会科「わたしたちの大すきなまち」の学習が行われていました。
「世田谷区の土地利用の様子と交通の様子を調べ、その関係について考える。」ことが本時のねらいです。提示資料を工夫したり、少人数やグループでの交流場面を多く設定したりすることで、友達と意見交流をしながら意欲的に学習に取り組んでいました。 6月8日(月)の給食6月8日 給食食材の産地
人参…千葉
玉ねぎ…香川 じゃがいも…長崎 きゅうり…長野 セロリ…長野 しょうが…高知 キャベツ…世田谷 鶏卵…栃木 6月7日(日)避難所運営訓練
今日は祖師谷・千歳台自治会の皆様を中心として、避難所運営訓練が実施されました。
今年度1回目の今回は、地域一般の方々にも参加を呼び掛け実施しました。 避難所運営組織を4つに分け、各係ごとにより実践的な訓練が行われました。 ご協力いただいた各機関の皆様、ありがとうございました。 6月5日(金)田植え
今日は5年生が屋上田んぼで田植えを行いました。例年同様、学校運営委員会、上祖師谷郷土研究会、おやじの会OBの皆様にご協力いただきました。
子どもたちは、教えていただきながら、苗を一つ一つ丁寧に植え付けました。これからの成長、収穫が今から楽しみです。 毎年貴重な体験の機会を与えていただいている、学校運営委員会、上祖師谷郷土研究会、おやじの会OBの皆様、ありがとうございました。 6月5日(金)の給食
今日の給食はごはん、回鍋肉、春雨サラダ、フルーツゼリー、牛乳です。
回鍋肉は皆さんが住んでいる世田谷区でとれたキャベツを使って作りました。レシピをホームページに載せました。もとなどを使わなくても作ることができるので、興味がある人はおうちの人と一緒に作ってみてください。 回鍋肉・キャベツ…1/2玉[大きめの短冊] ・ピーマン…2個[1.5cm角] ・人参…1/3本[せん切り] ・ねぎ…1本[斜め小口] ・にんにく…1かけ[みじん] ・しょうが…小1かけ[みじん] ・豚肉(小間)…100g ・A酒…大さじ1 ・Aしょうゆ…小さじ1/3 ・Bでん粉…20g ・オイスターソース…大さじ1.5 ・豆板醤…小さじ1/3 ・しょうゆ…小さじ1/3 ・白みそ…小さじ1弱 ・みりん…小さじ1 ・酒…小さじ1 ・ごま油…大さじ1 【作り方】 1 豚肉にAで下味をつけておく。 2 ごま油を熱し、にんにく、しょうがを炒める。 3 人参、キャベツを入れ、Bのでん粉を豚肉にまぶして炒める。 4 調味料を入れ、ねぎ、ピーマンを入れて炒める。 【ポイント!】 ・大量調理と家庭料理では調味料の量など若干異なる場合があります。味を見ながら調節してください。 6月5日 給食食材の産地
人参…千葉
ピーマン…茨城 ねぎ…茨城 しょうが…高知 にんにく…青森 きゅうり…埼玉 玉ねぎ…群馬 キャベツ…世田谷 豚肉…青森 米…西日本 6月4日(木)山の木文庫(5年)
毎年お世話になっている山の木文庫の皆さまによる1学期の「おはなし会」が今日から始まりました。5年生は「たにし長者」「ウサギとオオカミ」「里山のおくりもの」などのお話をききました。
山の木文庫の皆さま、ありがとうございます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 6月4日(木)雅楽体験(6年)
音楽ボランティアサークル「おたまじゃくし」の皆様にご協力いただき、講師をお招きして雅楽の授業が6年生を対象に行われました。
古くから伝わる箏(そう)・琵琶(びわ)・笙(しょう)・龍笛(りゅうてき)・鞨鼓(かっこ)・篳篥(ひきりき)を持ってきていただき、実際の演奏を聴きました。子どもたちは、音色に驚いたり、聞き入ったりしながら雅楽についての興味・関心を高めました。さらに、それぞれの楽器に触れ、演奏の仕方を学ぶ体験もすることができました。 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 6月4日(木)授業の様子(4年2組)
4年2組では国語科「落語で笑顔を広げよう」の学習が行われていました。
「落語の特徴を見つける活動を通して、落語の話し方の工夫を考えることができる」ことが本時の目標です。子どもたちは、工夫したいところを友達と見せ合いながら、「じゅげむ」の暗唱の練習に意欲的に取り組んでいました。 6月4日(木)の給食
今日の給食はわかめごはん、魚のピリ辛ソースかけ、蒸しトウモロコシ、すまし汁、牛乳です。トウモロコシは2年生の4,5,6組さんが1時間目に一生懸命皮むきをしてくれました。2年生に感謝するとともに、今が旬のトウモロコシを味わってみてください。
6月4日 給食食材の産地
人参…千葉
三つ葉…茨城 ねぎ…茨城 しょうが…高知 にんにく…青森 りんご…青森 とうもろこし…山梨 豆腐…佐賀県産大豆使用 さわら…韓国 米…西日本 世田谷区に入りましたバス通り(千歳中正門前の通り)に到着します。 三芳パーキングエリア15:15 出発。 今のところ道路も順調です。 世田谷区に入ったら、もう一度お知らせします。 |
|