10月6日(火) 給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立
ココアパン 牛乳 魚のマリナード焼き コーンポテト フレンチサラダ

原材料の産地
たまねぎ、にんじん、じゃがいも・・・北海道
キャベツ・・・群馬
ブロッコリー・・・長野
メルルーサ・・・ニュージーランド

朝会

6日(月)朝会は校庭で行いました。校長講話は10月「人格の完成をめざして」のテーマ「公共心」について話しました。公共心のベースは、みんなで生活していくために、互いが気持ちよく生活できるように気遣うことです。また、人のために行動する気持ちです。この日から3週間、教育実習をする大学生の紹介もしました。1年1組を中心に実習をしますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(月) 給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立
豆入りひじきごはん 牛乳 石狩汁 わかポンあえ

原材料の産地
にんじん、だいこん、さやいんげん・・・北海道
ごぼう、ねぎ・・・青森
さといも・・・千葉
はくさい・・・長野
きゅうり・・・群馬
しょうが・・・高知
もやし・・・栃木
鮭・・・北海道
鶏肉・・・岩手

情報提供 不審者情報

緊急連絡メールでもお知らせしましたが、「玉川の学び舎」瀬田小学校から、不審者情報が届きましたので、お知らせいたします。
本日午後3時半頃、瀬田小学校中学年女子児童が下校途中に不審な男に声をかけられるという事案が発生しました。瀬田4丁目環八沿いのバイク屋付近とのことです。
日が暮れるのが早くなっています。ご家庭でも「いかのおすし:ついていかない・のらない・大きな声を出す・すぐ逃げる・知らせる」等についてお話しいただき、注意喚起をお願いいたします。
校長:千葉

10月2日(金) 給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立
スパゲッティきのこソース 牛乳 ハニーサラダ

原材料の産地
たまねぎ、にんじん、じゃがいも・・・北海道
しめじ、パセリ・・・長野
生しいたけ・・・山形
きゅうり、キャベツ・・・群馬
鶏肉・・・岩手
エビ・・・インド
ほたてがい・・・北海道

3年 クリーンタウン作戦

2日(金)、昨夜から今朝にかけての強風強雨のため、開催が危ぶまれていたクリーンタウン作戦。幸いなことに予報より早く雨が上がり実施のはこびとなり、3年生が参加しました。町会、地域の事業所の方々も二子玉川駅前に集まり、挨拶、説明の後、地域清掃が始まりました。3年生の子どもたちは、本当に一生懸命にゴミを拾っていました。こうして、自分たちの住む街を、きれいで住みよくするため、意識が向上していくのを実感しています。保護者の方も10人程度参加していただき、おかげさまで安全面で頼もしく感じました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 読み聞かせ2

今日は読み聞かせボランティアの説明会と勉強会も開催され、その前に、実際に読み聞かせをしている場面を見学に訪れた方も、一緒に教室の後方で参観していただきました。子どもたちは読み聞かせが大好きで楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 読み聞かせ1

2日(金)朝、2年生の教室で、保護者の皆様による読み聞かせ活動がありました。各教室のようすを見て回りましたが、子どもたちが読み手に集中して聞いているようすを見ることができました。読んでくださっている保護者の方々も、毎回、絵本の選択や、読み方についても工夫していただき、子どもたちの関心をひくよう努力してくださっているおかげだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動タイム

二子小は今年度、「体力向上・健康推進」実践モデル校に指定されています。一つの取り組みとして、運動タイムを行っています。子どもたちは音楽がかかると自主的に準備運動をはじめ、持久走と縄跳びに取り組みます。木曜日は、2・5・6年生がトラックを走り、1・3・4年生が音楽に合わせてリズム縄跳びを行います。全校児童が一斉に運動に親しむ機会を大切にして、友達と励まし合い、楽しみながら継続して体力の向上が図れたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(木) 給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立
ゆかりごはん 牛乳 豚肉と大根のうま煮 ごまあえ

原材料の産地
しょうが・・・高知
だいこん、にんじん・・・北海道
はくさい・・・長野
さといも・・・千葉
こまつな・・埼玉
もやし・・・栃木
豚肉・・・群馬

6年 長なわとび練習

6年生が、連合運動会の団体種目「5分間長なわとび」の練習をしていました。練習するごとに記録が伸びています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 虫とり3

自然に詳しいボランティアの皆さんのおかげで、虫が苦手な子も興味をもつようになりました。ご協力いただきありがとうございました。採った虫は、観察した後元の場所に逃がしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 虫とり2

夢中になって虫とりをする子どもたちです。こんな大きなトノサマバッタもいました。家から持ってきた虫とり網を使って採った虫を、自作のペットボトルを活用した虫かごに入れて観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 虫とり1

1日(木)、3年生が多摩川河川敷に出かけて、理科の野外学習の「虫とり」をしました。今日は1年生も同じ時間帯に探鳥会を行っていましたので、写真の後方に黄色い帽子をかぶった子どもたちが写っています。今回は「城南環境学習支援グループ」の皆さんに講師をお願いして、グループに分かれて活動しました。一番下の写真を見ると、まるで山の中のようですが、これも多摩川河川敷です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

得意技紹介集会3

躍動的なダンスが続いた後、トリは6年生のバンドです。ドラムを中心にギーターを両側に、前面にボーカル。後方には盛り上げ役の子もいます。女子の出演が多かった中で唯一の男子グループで気を吐きました。会場は大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

得意技紹介集会2

音楽に合わせて踊るステージの子どもたちに、会場からも熱い声援が送られます。2階のギャラリーにも保護者の方々が応援に駆けつけてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

得意技紹介集会1

10月になりました。1日(木)朝は、体育館で「得意わざ紹介集会」を行いました。子どもたちの間では通称「隠し芸大会」です。集会委員会が出演者を募集して、オーディションを通過したグループが出演します。今日は5グループがステージ発表をしました。体育館に集まった全校児童を前に、どきどきの出演グループです。グループ名が呼ばれていよいよステージの始まりです。5グループ中4グループがダンスでした。女子だけのグループのなかでダンスでは1グループだけ男子が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(水) 給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立
三色ピラフ 牛乳 マカロニスープ りんご

原材料の産地
たまねぎ、にんじん・・・北海道
にんにく・・・青森
キャベツ・・・群馬
パセリ・・・千葉
鶏肉・・・宮崎
豚肉・・・神奈川
りんご・・・青森

運動タイム2

他の学年はというと、6年生が体育館で、5年生が校庭の鉄棒前で、2年生が屋上で縄跳びをしました。明日10月1日(木)も行います。運動し終わった後、得意げに「今日は5周したよ」とか「二重跳びが初めてできた」とか・・・体を動かす気持ちよさを感じることができた子がいたようです。うれしいですね。今日は縄跳びのなわを忘れた子が多かったので、これから毎週使いますので持たせるようにご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動タイム1

本校では昨年度から子どもたちの体力向上を目標にして、様々な活動をしてきましたが、9月30日から新たな取り組みを始めました。水曜日と木曜日の中休み、遊び時間のおわりの5分間を使った「運動タイム」です。1・3・4年生は校庭で持久走をしました。元気いっぱい走る子どもたち。今日は空が晴れ渡り、まさにスポーツの秋を感じさせる一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

お知らせ・お願い

26年度学校関係者評価

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健

給食献立表

防災・防犯情報提供

年間行事予定