6月11日(木) 1年生プール開き
今日から八幡山小学校では、水泳指導が始まります。今年1番最初に入るのは、1年生でした。担任の先生から着替えの仕方や、プールに入る時の注意事項などを聞き、さあ、いよいよプールに入ります。シャワーを浴び、「バディ」の安全確認をします。水の中に入ると少しひんやり、水が冷たかったみたいですが、最後にみんなで『エビカニクス』をプールの中で踊って大盛り上がりでした。1年生は、八幡山のプールが大好きになったと思います。
6月11日(木) 図書タイム
木曜日の朝は、図書タイムです。静かに自分の読みたい本に向かう子どもたち。雨の多い季節には、落ち着いて読書もいいですね。
6月10日(水) 研究協議会6月10日 (水) 研究全体会 研究授業6月10日(水) なかよし学級
3校時、第1回目のなかよし学級が行われました。今日は「自己紹介の会」。まずは、各教室に分かれます。ひまわり学級は、たんぽぽ学級を迎えに行き、小グループでパートナーと座ります。リーダー、副リーダーの自己紹介の後、「よろしくねカード」を書き、パートナーと交換します。最後に、みんなが楽しめるようなゲームをして、1回目の活動は終了です。みんな笑顔で自分の教室に戻って行きました。次回は、6月24日(水)の「なかよしタイム」です。
6月10日の給食です。「菜めし、白身魚の味噌マヨネーズ焼き、きんぴらごぼう、蕪の甘酢かけ、牛乳」です。 今日の白身魚は「メルルーサ」です。鱈の仲間で淡泊な味なので、味噌とマヨネーズのソースで味付けしました。 *食材産地*** 米 岡山 小松菜 埼玉 メルルーサ アルゼンチン 牛蒡 熊本 人参 千葉 蕪 青森 6月10日(水) 体育朝会
今朝の体育朝会は、長なわ集会です。これまで体育の授業や金スポの時間に、各クラスで取り組んできた長なわ跳びを、全校児童で集まって励まし合い、記録に挑戦します。3分間を2回行って記録を取りました。1年生も、体育委員会の児童に手伝ってもらって、一生懸命チャレンジしていました。さて、記録はどうだったでしょうか?
6月9日(火) 4年 「木々を見つめて」6月9日(火) クラブ活動6月9日の給食です。「スタミナ丼、わかめスープ、甘夏みかん、牛乳」です。 今日は、今が旬の「わかめ」です。さっとゆでるときれいな色になるので見た目にも美味しく食べられます。今日は鶏肉のだしが効いた洋風スープでいただきました。 *食材産地*** 米 岡山 にんにく 青森 生姜 高知 豚肉 鹿児島 玉葱 佐賀 筍 福岡 人参 千葉 ピーマン 茨城 鶏肉 青森 長葱 茨城 わかめ 岩手 甘夏みかん 熊本 6月8日の給食です。「ハッシュドポークライス、コーンサラダ、メロン、牛乳」です。 今日の主食は薄切り(hashed)にした豚肉と野菜をトマトソースで煮込んだ「ハッシュドポークライス」です。隠し味に醤油を加え,トマトソースの酸味が抑えられ、コクのある仕上がりになりました。 *食材産地*** 米 岡山 玉葱 佐賀 豚肉 鹿児島 人参 千葉 じゃが芋 長崎 キャベツ 茨城 メロン 茨城 6月9日(火) 3年生 交通安全教室6月9日(火) 1年生 交通安全教室
成城警察署の方々のご協力を得て、1年生が交通安全教室を行いました。安全で正しい歩行の仕方、横断歩道の渡り方など、最新のバーチャル映像を使い、実演を交えた説明を受け、実際に横断歩道の渡り方の練習をしました。今日勉強したことを生かし、交通ルールを守って安全に登下校しましょうね。
6月9日(火) 雨の中での登校6月8日(月) プールの準備
今週から始める水泳指導に向けて、放課後先生たちが集まり、プールの施設の案内や機械の使い方などの研修を行いました。本校のプールは、可動床で水位を調節します。操作ほ方法や薬剤の扱い方など、今年からいらした先生方は熱心に説明を聞いていました。安全に指導が行えるようにするために、先生方も準備をしています。
6月8日(月) 実習生とのお別れ会
教育実習生は3校時の研究授業を終え、6校時は6年1組の子どもたちと楽しく遊んでお別れです。この3週間、子どもたちとたくさん関わり、充実した実習ができたと思います。また、八幡山小学校に遊びに来てくださいね。
6月8日(月) おかえりなさ〜い
2年生が遠足から帰ってきました。ちょっと疲れたような表情の子もいましたが、ケガもなく、充実した様子でした。今日楽しかったことをお家の人にお話し、今晩はゆっくり休んで、また明日から元気に登校してくださいね。
6月8日(月) ALTの英語の授業6月8日(月) 2年生遠足〜そろそろ帰りますiPhoneから送信 6月8日(月) 2年生遠足〜昆虫館iPhoneから送信 |
|