11/25(水)学芸会は終了しましたが…
学芸会は終了しましたが、学校の中にはまだ「学芸会」がたくさん残っています。
今日は、バッテンバツバツロボットが出動しました。 みんなと記念写真を撮ったり楽しそうです。 6年生のクラスの中では、エルコスが金庫を開けていました。 楽しい雰囲気がいっぱいの学校です。(校長) 11/20日(金)21日(土) 学芸会その3
21日の保護者鑑賞日は、より多くの皆様に子どもたちの姿を見ていただきたいとの思いから、舞台前方にマット席を設け、上演学年の優先席としました。初めての試みでしたが、皆様のご理解とご協力のおかげで実行することができました。どうもありがとうございました。
学芸会が終了し、卒業生や地域の方が早速にご感想を届けてくださいました。 「子どもたちが輝いていて本当に感動しました。子どもたちが一人一人、考えている様子が見られました...」 「現代社会や環境問題までテーマにした内容を各学年の表現で一生懸命に演じる姿が素晴らしかったです。(略)一生懸命はとても素晴らしいですね。楽しい一日をありがとうございました。」 子どもたちにも教職員にも励みになるメッセージをいただき、改めて皆様に支えていただいていることを有り難く感じています。(副校長) 11/20日(金)21日(土) 学芸会その2
20日は児童鑑賞日で、お互いに劇を見合いました。
面白い場面では大きな笑い声、真剣な場面では固唾を飲んで静まり、演じている子どもたちは見てもらうことで自信をつけました。また他学年の演技を見ることで良い刺激を受け、翌日に向け一層の意欲をもったようです。 2枚目の写真は、この日だけの全員合唱で、学芸会で演じる心持ちを皆で歌声にして共有しました。 鑑賞後の給食中に1年教室に行ってみると、 「お兄さんたちの劇が上手で最後の所は泣きそうになっちゃった。」 「悪魔とかロボットとか格好よかった。まねできるよ。」などと各々が劇の感想を話してくれました。 児童鑑賞日で学んだことや得たエネルギーが保護者鑑賞日に活かしていけると確信しました。(副校長) 11/20日(金)21日(土) 学芸会その1
学芸会が無事に終了しました。
保護者やご家族の方々約1100人、ご来賓や地域の方々約70人と大勢の皆様がご来校くださり、子どもたちの活躍の様子をご参観いただきましたことを嬉しく思います。 どうもありがとうございました。(副校長) 11/18(水)19(木) 学芸会準備・リハーサル
18日の午後、下級生の下校後に6年生が学芸会の会場準備をしました。パイプ椅子を水拭きしたり大道具の出し入れの練習をしたり、放送の練習等をしました。
19日は朝から学年ごとにリハーサルを行い、スポットライトの当て方やアナウンスのタイミングを演技に合わせてチェックしました。午後には教職員とPTAの受付担当の方で会場準備も行いました。「少しでも子どもたちの顔が明るく見えるように」と急遽スポットライトの修理に電気屋さんにも駆けつけてもらいました。 20日21日の学芸会に向け、尾山台小学校全体が「チーム尾山台」として一丸となって取り組んでいます。「みんなで創ろう!心に残る最高の舞台」のスローガンどおり、皆で頑張っています。 是非、21日(土)の保護者鑑賞日には、地域の皆様にもご来校いただき、子どもたちが今まで頑張ってきた成果をご覧いただきたいと思います。(副校長) 11/18(水)教室の中でも 学芸会へ向けて
いよいよ学芸会が明後日と明々後日となりました。
舞台練習がない学年は、学級や様々な場所をつかって練習に励んでいます。 音楽の中でも、学芸会挿入歌をどんな気持ちで歌うのかを確認していました。 みんなが本気になってきました。 当日が楽しみです。(校長) 11/17(火) 学芸会ー先生たちも大忙し
学芸会の大道具づくりに先生たちは大忙しです。大きな絵を描いている学年もあります。
子どもたちが活躍する姿を思い描き先生たちも一生懸命です。(校長) 11/17(火)学芸会の練習も進み‥
学芸会の練習も進んできました。いよいよ今週の金曜日・土曜日が学芸会です。
それぞれの学年で、まとめの練習を行っています。 後はリハーサルだけの学年もあります。 最高の演技ができるように頑張ってもらいたいと思っています。(校長) 11/4(土) 本日のモンジュニ中止のお知らせ
本日のスポーツ教室「モンスタージュニア」は中止とします。
小雨が降っており、学芸会で体育館が使用できないためです。ご了承ください。 11/13(金) 中学生職場体験その2
毎日の日誌には、
1日目「今日は少し緊張したけれど、明日はもっと笑顔を意識して早いペースで仕事をしたい。明日は児童と接する機会がたくさんあるので、みんなとたくさん話して仲良くなりたい。」 2日目「児童と接する小海が多くて少しバテました。でも『お兄ちゃん、これやろう。』みたいにすごく頼られると嬉しかったです。先生方ともたくさん話して面白い先生が多いと思いました。ラスト1日しっかり気を引き締めて頑張りたいです。」 3日目「毎日がとても忙しくて慌ただしく休んでいる間もあまりなかったが、とても楽しく充実した3日間だった。今日で期末試験10日前なので今日からは頭を勉強に切りかえたい。」 などの感想が書かれていました。 「5時になったので続きは明日にしてね。」と伝えた仕事が、会議を終えて戻ってみるときちんとやり遂げてあったり3人の仕事ぶりを見て追加の依頼が入ったり、一生懸命に前向きに仕事に臨む姿を見て爽やかな気持ちにさせられました。休み時間や新BOPでは全力で遊んでくれるので、子どもたちから大人気でした。 本日、3人揃ってお礼状を持って挨拶に来てくれましたが、礼儀正しく意欲的な姿に、尾山台小学校の子どもたちもこんな素敵な中学生になってほしいと思いました。(副校長) 11/13(金) 中学生職場体験その1
11月4日〜6日まで尾山台中学校の生徒3名が本校で職場体験をしました。
「職場の方々と共に団結して色々な方々の役に立てるようになりたいです。また時間を守るなど当たり前のことを当たり前にできるよう頑張りたいです。」 「何事にも全力で取り組み、自分が任されたことをしっかりこなしプラスアルファの仕事もしっかりしたいです。何事にも素早く丁寧に前向きに頑張りたいです。」 「丁寧に確認をしながら一つひとつの仕事をしていきたいです。職場の雰囲気にふさわしい態度で明るく元気に働きたいです。」 と、職場体験に対する決意を語ってくれましたが、言葉通りの働きぶりでした。 1日目は主事の仕事、2、3日目は各クラス・栄養士・事務の仕事の補助、休み時間や新BOPで子どもたちと思い切り遊ぶことなどをしました。(副校長) 11/3(火)PTA バレーボール
奥沢中にて「第8ブロックPTA バレーボール大会」が開催されました。尾山台小は昨年の優勝校です。
第1試合は等々力小、第2試合は九品仏小と対戦し2対0で勝ち進みました。 そして決勝戦は東深沢小と対戦。白熱した試合に手に汗を握りながら応援しました。見事、2対1で勝ち抜き、本年度も優勝しました。 長時間の真剣勝負、粘り強く励まし合ってプレーされる姿にたくさんの感動をいただきました。(副校長) 10/29(木) 「衣」その1(4年)
教科「日本語」の「衣食住」の授業の中から、今日は「衣」を学習しました。
尾山台コミュニティ代表の森さんの紹介で、「鈴乃屋」さんに講師としてご来校いただきました。 まず、子どもたちが「衣」について、自分たちで調べたことを発表しました。 その後、鈴乃屋さんの持って来て下さった素敵な着物や反物を見せていただいたり繭玉から生糸を取り出す体験をさせていただいたりしました。 初めての企画でしたが日本の「衣」の文化について実物を目の前にして分かりやすくご説明いただきました。子どもたちは夢中になって話を聞きたくさん質問をしていました。(副校長) |
|