最近、風邪の症状が出ている子が増えてきました。季節の変わり目です。体調管理に気を付けましょう

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ランチルームで学校保健委員会を行いました。
第1部は、薬剤師の先生や学校医の先生方のお話や、養護教諭・体育主任からの報告がありました。
第2部は臨床心理士の岩井俊二先生をお招きしてお話を伺いました。「子供を抱きしめること」「大好きだよといってあげること」など、心にしみるお話をしていただきました。涙あり、笑いありのあっという間の90分間でした。

茶道体験(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
裏千家茶道教授の矢作先生、他5名の先生方をお迎えして、茶道教室が行われました。作法とともに、日本の伝統文化・おもてなしの心を教えていただきました。

いじめ防止授業

画像1 画像1
本校では、毎年4年生に「いじめ防止授業」を行っています。
弁護士の平尾潔先生は、全国でこの授業を10年以上前から実施しておられるとのことです。

45分間の中で子どもたちは大きく心をゆさぶられたと思います。

「一人じゃないよ。」というメッセージがどれだけ人を勇気づけるかということ、「いじめられても仕方のない人なんていない。」ということ、多くのことを学びました。

学芸会 保護者鑑賞日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、上から2年「うたのきらいな王さま」4年「GANBA〜水平線の彼方へ〜」6年「ユタと不思議な仲間たち」です。

学芸会 保護者鑑賞日1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、学芸会保護者鑑賞日でした。
 多くの来賓の方、保護者の方々、地域の方々に鑑賞していただき、ありがとうございました。
写真は、上から3年「11ぴきのねこ」1年「☆ハッピーバースデー・オールスター☆」5年「夢から醒めた夢」です。
 

学芸会 児童鑑賞日2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真は、2年生・4年生・6年生です。
 明日は、大きな写真を掲載しますのでお楽しみに。

学芸会 児童鑑賞日1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、学芸会の児童鑑賞日でした。どの学年も練習の成果を十分に発揮し、他学年の劇を楽しむことができました。
 明日は保護者鑑賞日です。どうぞお楽しみに。
 写真は、3年生・1年生・5年生です。

朝の活動 「なかよしデー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の朝の活動は、なかよしデーでした。
ペアの学年の子たちと、教室や校庭で元気いっぱい遊びました。

避難訓練、煙体験

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の避難訓練では、消火器の使い方を代表の6年生が体験しました。
その後、5年生が煙体験をしました。
火の怖さと同時に煙の怖さも知りました。

4年 研究授業「小型ハードル走」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の5校時は、講師に国士舘大学の細越先生をお迎えして、4年生が「小型ハードル走」の研究授業を行いました。
「トン 1・2・3」と声を掛け合い、自分に合った歩数を考えながらリズムよく走り越すことができました。
 天気にも恵まれ、気持ちよく力いっぱい運動することができました。

児童集会「ジャンケン列車集会」

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の朝の活動は、ジャンケン列車集会でした。男子は女子とジャンケンして、負けた人が後ろにつながります。ジャンケンを繰り返し、列車のように人が長くなっていく遊びです。男女が混じって、学級、学年をこえて楽しむことができました。

喜多見区民祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
喜多見区民祭りが、喜多見小学校で行われました。
天竜太鼓の方々と一緒に本校の太鼓クラブの子供達が、太鼓の演奏をしました。
秋空のもとで、とても立派な演奏でした。

全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていた全校遠足ですが、雨で行けませんでした。
だけど、4時間目には兄弟級で遊びの交流をし、お昼はお弁当とおやつを一緒に食べました。
どのグループも楽しく活動していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30