4月24日 今日の献立

スパゲティミートソース
牛乳
ポテト入りフレンチサラダ
くだもの(清見オレンジ)

<主な食材の産地>
にんじん・・・徳島
たまねぎ・・・北海道
パセリ・・・千葉
じゃがいも・・・鹿児島
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・群馬
清見オレンジ・・・愛媛

 「清見オレンジ」は、うんしゅうみかんとオレンジを交配させたものです。「清見」という名前は静岡県静岡市にある清見潟(きよみがた)と清見寺(せいけんじ)に由来しているそうです。

4月24日(金) 「縁」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
松原小学校は、子ども同士の「縁」、PTAの皆様、地域の方々との「縁」、様々な方々との「縁」を大切にしていきます。校長室の校庭側の窓に、「縁」の文字が掲示されました。 (森)

4月23日(木) 地区班会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地区班会議がありました。保護者の方も参加し、各地区の危険な場所の確認や、夏の「子ども会」の話し合いをしました。 (森)

4月23日 今日の献立

チーズコーントースト
牛乳
マカロニスープ
アップルゼリー

<主な食材の産地>
キャベツ・・・愛知
にんじん・・・徳島
たまねぎ・・・北海道
パセリ・・・千葉

 キャベツはアブラナ科に属する西洋野菜で、「かんらん」「たま」とも呼ばれています。春キャベツは新キャベツともいわれ、葉がやわらかくみずみずしいので、家庭では生でサラダにしてもおいしいと思います。今日の給食ではスープに使っています。

4月22日(水) 3年生 地域の見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の社会科の学習で地域の見学に行きました。

4月22日 今日の献立

そぼろごはん
牛乳
小魚(ちか)のから揚げ
みそ汁

<主な食材の産地>
にんじん・・・徳島
もやし・・・栃木
だいこん・・・千葉
ちか・・・北海道 

 「ちか」は「わかさぎ」に似た魚です。全長15センチ程度で、わかさぎよりも少し大型です。給食ではから揚げにして、骨まで全部食べてもらえるように油で揚げています。

4月21日 今日の献立

わかめごはん
牛乳
春野菜のうま煮
ひと塩野菜

<主な食材の産地>
にんじん・・・徳島
新たけのこ・・・静岡
じゃがいも・・・鹿児島
ふき・・・愛知
たまねぎ・・・北海道
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・群馬

 「春野菜のうま煮」に使われている「ふき」は、ほろ苦さと歯ざわりに特徴があります。産地としては秋田県が有名ですが、今日の給食で使っているのは愛知のものです。
給食でふきを使うのは今の季節だけなので、よく味わって食べてくれるといいのですが。

4月20日(月) 1年生をむかえる会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会は「1年生をむかえる会」でした。校長先生から、「松原小で結ばれた縁を大事にする1年にしましょう。」というお話がありました。代表委員会の発表、4年生からのプレゼント、1年生の合唱等楽しい会になりました。 (森)

4月20日 今日の献立

エビピラフ
牛乳
白菜とベーコンのスープ
パリパリサラダ

<主な食材の産地>
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・徳島
じゃがいも・・・鹿児島
はくさい・・・茨城
キャベツ・・・愛知
だいこん・・・千葉
きゅうり・・・群馬

 パリパリサラダの「パリパリ」は、ワンタンの皮です。ワンタンの皮を揚げて、パリパリした食感とサラダの食感を楽しめるサラダです。

4月17日(金) 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日避難訓練を行いました。「おかしも」の約束を守り、静かに素早く避難することができました。 (森)

4月17日(金) 4月あいさつ週間最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の皆様、PTAの皆様のご協力のおかげで、元気にあいさつ週間最終日を迎えることができました。 (森)

4月17日 今日の献立

豆入りひじきごはん
牛乳
魚(ホキ)の香味焼き
豆腐とわかめのみそ汁

<主な食材の産地>
にんじん・・・徳島
ごぼう・・・青森
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
ねぎ・・・茨城
たまねぎ・・・北海道
ホキ・・・ニュージーランド
 
 魚の香味焼きで使用している魚は「ホキ」です。「ホキ」は主にニュージーランドでとれる白身の魚です。味は「タラ」のような淡白な味です。魚にすりおろしたにんにく・しょうがと、細かく刻んだねぎ、みりん、酒、しょうゆ、ごま油を合わせたもので下味をつけて焼いて作ります。

4月16日(木) タイム測定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の学年体育では、運動会に向けて、短距離走のタイム測定をしました。(榊)

4月16日 今日の献立

パエリア風ピラフ
牛乳
ミネストローネ
くだもの(美生柑)

<主な食材の産地>
にんじん・・・徳島
たまねぎ・・・北海道
ピーマン・・・茨城
セロリー・・・福岡
じゃがいも・・・長崎
キャベツ・・・神奈川
かぶ・・・千葉
美生柑・・・愛媛

 今日のくだものの「美生柑(みしょうかん)」は、「河内晩柑(かわちばんかん)」の別名で、「ジューシーオレンジ」「愛南(あいなん)ゴールド」とも呼ばれています。黄色い皮の見た目から、和製グレープフルーツとも言われます。風味がよく、さっぱりとした味で、グレープフルーツのような苦みも少なく、後味もさわやかです。

4月15日 第1回クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、クラブ活動が始まりました。クラブ長・副クラブ長・書記を決めたり、活動予定を確認したりしました。(榊)

4月15日(水) 創立80周年Tシャツ

画像1 画像1
PTA周年委員の方々が進めている創立80周年Tシャツです。 (森)

4月14日(水) 創立80周年準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ創立80周年の準備が始まりました。主事さんが看板の位置を確認しています。 (森)

4月14日(火) ビオラ

画像1 画像1
主事さんが丹精を込めて育てたビオラが咲きそろいました。 (森)

4月13日(月) 1−4保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
1−4の保健指導がありました。アレルギーについて学習しました。 (森)

4月15日 今日の献立

たけのこごはん
牛乳
豆腐汁
じゃがいもの甘辛煮

<主な食材の産地>
新たけのこ・・・静岡
にんじん・・・徳島
さやえんどう・・・愛知
はくさい・・・茨城
ねぎ・・・千葉
じゃがいも・・・長崎

 1年生の最初の給食の様子をみてみました。カレーライスをおかわりしておなかいっぱいになった子もいました。フレンチサラダに入っていたみかん(缶)におどろいた子もいて「何でみかんが入っているの?」と尋ねられました。野菜が苦手でサラダがなかなか食べられなかった子もいましたが、少しづつ食べられるといいですね。 

 春は「新たけのこ」が採れ、いろいろなたけのこ料理が楽しめます。朝掘ったばかりのたけのこは、えぐみ(野菜の中に含まれるアク)がないのでそのまま生で食べることができます。給食では生のたけのこを皮付きのままたっぷりの水、米ぬか、唐辛子を入れてゆでて使っています。この春の「新たけのこ」を今日の「たけのこごはん」で初めて食べる人も多いかと思います。よく味わって食べてくださいね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/27
(金)
避難訓練  起震車体験(4年)
11/30
(月)
持久走週間開始
5・6年5時間授業
保護者会(5・6年)14:45〜
12/1
(火)
委員会活動(6校時)
12/2
(水)
光明特別支援学校と交流(10:00〜11:00 光明4年)
12/3
(木)
音楽集会