10/1 読書月間9/24 社会科見学(3年)
9月24日に社会科見学に行って来ました。九品仏浄真寺、等々力渓谷、世田谷市場と回ってきました。お天気にめぐまれ、お昼は砧公園でさわやかな風を感じながらみんなで楽しくお弁当を食べました。学びの多い一日で、世田谷についてさらに興味・関心を深めている様子でした。
9/28 社会科見学〈2〉(4年)9/29 社会科見学〈1〉(4年)9/29 おそうじがんばっています。(2年)9/28 タブレット!!9/26 おやじの会による校庭キャンプ2015
26日〜27日、おやじの会主催による、校庭キャンプ2015を行いました。
天候にも恵まれ、気持ちのよい屋外で、250名の参加者で、訓練とキャンプが実施できました。 校庭にテントを張り、消防署・消防団・地域振興防災の方による防災訓練、飯盒で飯を炊き、カレーライスを作り、体育館で、大学生と一緒に遊び、みんなで夕食を食べ、このゆびとまれの会による怖いお話、おやじの会の肝試しなど、盛りだくさんのキャンプでした。 世田谷消防署松原出張所、消防団、地域振興防災、このゆびとまれの会、国士舘大学学生、そして、PTA、それぞれの皆様に大変お世話になりました。 最後に近隣の皆さまには、深夜から早朝まで大変お騒がせいたしました。ご理解ご協力をどうもありがとうございました。 9/18 光明交流会(4年)みんなで踊った妖怪体操第1は、大好評でした。最後は歌をプレゼントし、とても楽しい交流会になりました。 9/25 今日の日はさようなら9/15 おそうじ教室(1,2年生)
1,2年生ともに、ランチルームでお掃除のプロによる「キレイのタネまき教室」の授業を受けました。ほうきのはき方からぞうきんのしぼり方、ふき方等を細かく教えていただきました。その日のそうじの時間から、さっそく教わったことを実行していました。
9/14 大繩タイム
毎週火曜日の中休みは、大繩タイムとなっています。
今日は、久しぶりの大繩タイムを行いました。各クラスで声を掛け合いながら、練習に取り組んでいました。 よい天気の中、気持ちよく運動できました。 9/4 全校朝会(佐々木禎子さんの話)
今日の全校朝会は、最初に校長から土曜に行われた「代田っ子まつり」が楽しかった人に挙手させました。多くの子から笑顔が見られ、楽しい1日だったようでした。
次に、今日が当番の教員から話がありました。千羽鶴の導入から、2歳で被爆し、12歳で白血病で亡くなってしまった佐々木禎子さんは、原爆の子の像のモデルとなった話をしました。 子どもたちの心に響くお話でした。ぜひお子さんから感想を聞いてみてください。 9/12 梅丘中生徒によるあいさつ推進活動
今日は、梅丘中生徒が多数来てくれて、児童のあいさつ推進のために元気に声を出してくれました。
児童にとって今日はお楽しみ「代田っ子まつり」があったこともあり、笑顔であいさつできた児童が多く見られました。 梅丘中の生徒の皆様、引率してくださった、教職員の皆様、本校PTAの皆様、大変お世話になりました。 9/11 水泳記録会(6年)
本日、8日(火)から延期となっていた、6年生水泳記録会を実施することができました。
実行委員会の児童が中心となって進行し、ベストの記録を目指して全力で頑張っていました。 保護者の方の多数の応援も、児童の意欲向上につながったと思います。 今シーズンは、天候不良が続き、十分に練習ができなかったところもありますが、とても雰囲気のよい水泳記録会となりました。 9/9 代田っ子まつり紹介集会
風雨の強い日でした。集団下校のご協力もどうもありがとうございました。
明日の登校時間帯も心配です。十分注意していただければと思います。 さて、今日の児童集会は、土曜日に行われる、代田っ子まつりの紹介集会を行いました。各クラスの代表者が、工夫したお店をアイディアあふれる内容で、紹介してくれました。 準備も進んでいるところです。 9/7 全校朝会
2学期2週目に入りました。
今日の朝会では、校長先生からまず、代田キッズ女子の表彰がありました。 そのあと、9月の人格の完成「勇気」について、話がありました。 より高い目標に向かって進んで取り組んでいますか?「あきらめないで、何度でも挑戦するよ」「自分がまちがっていたら、『ごめんなさい』と言うよ」「友だちをよくないことをしていたら、『それはよくないよ』と言えるよ」 子どもたちは、自分の行動を振り返りながら、話を聞いていました。 9/4 水泳(1,2年)
2学期になって初めての水泳を行いました。
天気が不安な状態でしたが、ちょうどプール日和になってくれました。その中、練習し、検定も行いました。 気持ちよく泳ぐことができて、よかったです。 9/3 計測(1年)
計測の時に、保健室で養護の先生から傷の手当ての仕方とAEDについてのお話をいただきました。傷口をきれいに洗うこと、鼻血が出たら下を向いて鼻をおさえることなど、早速実行している子もいました。
計測では、どの子も大きくなっていて、みんなうれしそうに教室にもどっていました。 9/2 夏休み作品展 明日から
2学期2日目、学級では、夏の思い出発表会なども進んでいるようです。
廊下には、楽しかった夏休みの思い出の作品が少しずつ並び始めています。明日から作品展となっています。保護者会のさい、ぜひともご覧ください。 気候がなかなか落ち着きません。お子さんの体調管理には、十分ご留意いただきますよう、お願いいたします。 9/1 あいさつ運動・2学期始業式
今日から2学期が始まりました。
また、2学期のあいさつ運動も今日からスタートとなりました。地域の皆様、保護者の皆様に迎えられながら、雨の初日となりましたが、元気に子どもたちを迎えていただきました。 始業式で、校長からは、「けがに注意」「力を合わせて」「楽しく」という話がありました。さて、校長は、1学期終業式で、子どもたちに自身の夏休みの目標を3つ宣言しました。今日はその成果の発表がありました。詳しくは、お子さんからお聞きになってください。 |
|