社会科見学 3年 6

画像1 画像1
一日、世田谷区のことをしっかり学習することができました。

それぞれの見学先では、丁寧に説明をしていただきました。
お世話になりました。ありがとうございました。

社会科見学 3年 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の見学場所は、世田谷市場です。
はじめに、東京都の市場のことや世田谷市場についてのお話を聞きました。
次に、花き部でせりをするところの椅子に座り、花のお土産をいただきました。
青果部では、せり台に立ち、せりのやり方を教えていただいたり、市場内の運搬車を見せていただきました。

社会科見学 3年 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3番目の見学場所は、次太夫堀公園です。
民家園で、昔の農家の様子を見学しました。
古い道具もたくさんありました。

社会科見学 3年 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2番目の見学場所は、等々力渓谷です。
等々力駅近くの入口から等々力不動まで歩きました。

社会科見学 3年 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初の見学場所は、世田谷区役所です。
区役所の方に、世田谷区のことを教えていただきました。

社会科見学 3年 1

画像1 画像1
午前中の見学は、予定どおりできました。次太夫堀公園でお弁当です。午後は、世田谷市場を見学します。

国語の学習 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
心情の変化を考えながら読もう 「紅鯉」

筆者の伝えたいことを考えながら,初めて読みました。

生活の学習 1年

画像1 画像1
朝顔が大きくなり、花を咲かせています。
工事のために、朝顔の植木鉢も引越しします。

あいさつ隊 1年

画像1 画像1
今週から、あいさつ隊は1年生の当番になりました。
初めてで不安そうにしていましたが、6年生が一緒に立ってくれるようになって、ひと安心。元気にあいさつをしていました。

国語の学習 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
気持ちを考えながら読もう 「お手紙」
第5場面の、玄関に出て手紙を待っているかえるくんとがまくんの気持ちについて考えました。
これまで学習してきたことをもとにして、深く考えることができました。
担任の指導で、すてきな考えがたくさん出されました。
お見事!

算数の学習 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
「1けたでわるわり算」
(2位数÷1位数) 69÷3の計算の仕方を考えました。
一人一人が考えた後、グループで発表し合いました。

国語の学習 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
「お手紙」音読発表会
はじめに一人一人が自分の目当てを発表しました。
がまくんやかえるくんの気持ちを考えて、上手に音読していました。

朝読書 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、保護者の方が読み聞かせをしてくださいました。
子どもたちは、お話の世界に引き込まれていました。
本やお話が大好きな子どもが増えることでしょう。
ありがとうございます。

体育の学習 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
マット運動の学習です。
自分で目当てをもって、技に取り組みます。
グループで見合い、教え合う場面がありました。
先生の話を聞く子どもたちの目は、真剣です。

若手教員の研修となる師範授業でした。

第1回 家庭教育学級

画像1 画像1
画像2 画像2
東京農大の古庄先生に 〜身近な食を考える〜「食品添加物入門」と題して、ご講演いただきました。

響きの学び舎合同学習確認会議

画像1 画像1
画像2 画像2
24日午後、旭小学校を会場に、響きの学び舎合同学習確認会議が開かれました。
駒留中・旭小・中丸小・駒繋小の教員が集まり、授業参観をした後、分科会に分かれて話し合いました。学習習得確認調査の結果の分析を持ち寄り、世田谷9年教育のより効果的な実施に向けて話し合いをしました。

音楽の学習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
「リコーダーとなかよしになろう」

「かりかりわたれ」の曲を輪奏しました。
二人組で練習し、グループで聴き合いました。
感想を伝え合い、学び合いました。

プール開き 1・2年

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4校時、1・2年生のプール開きでした。
2年生の代表児童が、今年のプールでがんばることを話してくれました。
1年生にとっては、小学校のプールに入るのは初めてです。
プールの学習の約束をしっかりしました。
安全で楽しく学習を進めてほしいです。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の音楽集会では、4年生が発表してくれました。
「こどものせかい」の合唱と「オーラりー」のリコーダー演奏を聞かせてくれました。
朝からとてもいい気持にしてくれるすてきな発表でした。

社会科の学習 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
「けいさつの仕事と人々の協力」
資料をもとに、学校のまわりには安全のためにどのようなものがあるか考えました。
これから、実際に学校のまわりを調べます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
給食
12/1
(火)
朝読書
卒業アルバム学年集合写真(6年)
12/2
(水)
縦割り班活動
4時間授業
研究授業・中学年
12/4
(金)
朝読書
B時程
避難訓練
保護者会(1・2・3年)
美しい日本語週間・読書週間終
12/7
(月)
スピーチ(6年)
クラブ活動(卒業アルバム撮影)
ろうか歩行週間始
行事予定 2015年度
12/1
(火)
卒業アルバム学年集合写真(6年)
朝読書
12/2
(水)
縦割り班活動
4時間授業
研究授業・中学年
12/4
(金)
朝読書
B時程
避難訓練
保護者会(1・2・3年)
美しい日本語週間・読書週間終
12/7
(月)
クラブ活動(卒業アルバム撮影)
スピーチ(6年)
クラブ活動
ろうか歩行週間始
行事予定 2016年度
12/1
(火)
朝読書
卒業アルバム学年集合写真(6年)
12/2
(水)
縦割り班活動
4時間授業
研究授業・中学年
12/4
(金)
朝読書
B時程
避難訓練
保護者会(1・2・3年)
美しい日本語週間・読書週間終
12/7
(月)
スピーチ(6年)
クラブ活動(卒業アルバム撮影)
ろうか歩行週間始
行事予定 2017年度
12/1
(火)
朝読書
卒業アルバム学年集合写真(6年)
12/2
(水)
縦割り班活動
4時間授業
研究授業・中学年
12/4
(金)
朝読書
B時程
避難訓練
保護者会(1・2・3年)
美しい日本語週間・読書週間終
12/7
(月)
スピーチ(6年)
クラブ活動(卒業アルバム撮影)
ろうか歩行週間始
行事予定2018年度
12/1
(火)
朝読書
卒業アルバム学年集合写真(6年)
12/2
(水)
縦割り班活動
4時間授業
研究授業・中学年
12/4
(金)
朝読書
B時程
避難訓練
保護者会(1・2・3年)
美しい日本語週間・読書週間終
12/7
(月)
スピーチ(6年)
クラブ活動(卒業アルバム撮影)
ろうか歩行週間始
行事予定2019年度
12/1
(火)
朝読書
卒業アルバム学年集合写真(6年)
12/2
(水)
縦割り班活動
4時間授業
研究授業・中学年
12/4
(金)
朝読書
B時程
避難訓練
保護者会(1・2・3年)
美しい日本語週間・読書週間終
12/7
(月)
スピーチ(6年)
クラブ活動(卒業アルバム撮影)
ろうか歩行週間始