2年生 展覧会(4年生との交流)
2年生は展覧会の会場を、4年生とペアになって参観しました。
4年生はおととし、自分たちが2年生だった時にもおめんを作っています。そんなことを思い出しながら案内してくれました。 2年生はこんな感想を書いていました。 「4年生がやさしく教えてくれた。」 「手をつないでくれた。」 「ぼくのおめんをほめてくれた。」 上級生といっしょに作品を見たことで、この展覧会がさらに思い出深いものになったようです。 1年 展覧会鑑賞自分の作品について、工夫したところなどを友達に伝えていました。 上級生の作品よく見て、自分もこんな作品を作りたいと話していました。 鑑賞後は「いいねカード」を作り、友達に渡す活動をしました。 11/12 幼稚園交流・5年生会場では、5年生が、ていねいに案内をしてくれました。 11/12〜展覧会1年生から6年生までの素敵な力作がそろっています。 どうぞご覧になりにご来校ください。 なお、各学年の作品など、くわしい画像は、このホームページの配布文書で紹介しています。あわせてご覧ください。 11/9 干柿づくり古民家の軒下には、干柿がずらりと並んでいます。 関係の皆様、ありがとうございました。 2年生 展覧会に向けて 「工作」
2年生は展覧会に向けて「おめん」を制作しました。
細長い工作用紙で骨組みを作るところから始まり、その後に表面に半紙を貼り付け、絵の具で着色し、ひと月半もかかってやっと完成しました! 工夫をこらしたおめんを、ぜひ会場でご覧ください。 11/9 わんわんパトロール紹介代表児童の作文披露に続き、わんわんパトロールについてのお話とわんちゃんの紹介をしました。 ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。 なお、くわしい画像は、「みんなの広場」→「給田小わんわんパトロール」のページの配布文書でも紹介していますので、あわせてご覧ください。 11/6 5年生 Q-den Walker 発表会取材にご協力いただいた各施設の皆様、地域・保護者の皆様に多数お越しいていただき、5年生が調べた地域の様々な施設についての発表を行いました。 ご参会いただいた皆様、ありがとうございました。 11/6 展覧会 会場準備6年生が、一生懸命にお手伝いをしてくれました。 11/6 給田タイム今月から、短縄とびの練習になります。 今朝は、6年生が、様々なワザのお手本を見せてくれました。 11/5 上海師範学校の来校校内見学、体育の授業参観、給食試食をしました。 10/30 避難所開設訓練訓練には、給田町会、給田西住宅、PTA、YAMATOの皆さんが運営本部員として参加してくれました。 烏山出張所、烏山支所などの皆さんから、ご指示、ご指導いただきました。 関係の皆様,参加していただいた皆様、ありがとうございました。 なお、くわしい画像(報告)は、このホームページの配布文書も合わせてご覧ください。 2年生 展覧会に向けて 「絵」
展覧会に向けて2年生は教室で作品をつくっています。
写真をご覧ください。 黒い画用紙に、なにやらガムテープ? を貼り付けているようです。 さてさて何ができあがるのでしょうか。 子どもたちは夢中で取り組んでいます。 完成をぜひお楽しみに! 10/30 4年生 遠足はじめに、公園の施設遊具で楽しみ、お弁当、長縄とびで過ごしました。 10/29 2年生 町たんけん
本日2年生は、生活科の学習で町たんけんにでかけました。
近隣の施設におじゃまさせていただき、いろいろお話を聞くことができました。 ご協力くださった施設の皆様、お世話になりました。 10/28 研究授業「競走」の教材で、子どもたちは、しっかりと考え、積極的に発言していました。 授業の後は、指導方法について、協議をし、講師の先生からご指導していただきました。 5年2組のみなさん、ありがとうございました。 10/27 給田タイム1・5年生の児童は、6年生の真剣な素晴らしい長縄とびに、びっくりして、新たな目標を持てました。 30日は、全校の長縄とび記録会です。 10/26 PTA研修会保護者、担当者、教員合わせて235名の参加があり、講演と基本スキルの体験を通して学びました。 1年ドングリ拾い秋の宝物をたくさん見つけてきました。 「どんなおもちゃをつくろうかな。」「リースのかざりにしたいな。」 拾ってきたドングリを大切に使い、学習を進めていきます。 10/26 消防写生会 表彰式受賞した素晴らしい作品は、このホームページの配布文書でお知らせしていますので、あわせてご覧ください。 |
|