昼休み女子は鉄棒のところにいます。 日中に太陽の下で体を動かすことはとてもよいことだと思います。 (紫外線のケアも大切ですが、) 昼休みは体を動かしましょう。 体育委員担当の先生方も生徒の様子を見守っています。(副校長) 今日も元気に登校してきました。朝から「おはようございます。」という気持ちのよい声が響いています。(副校長) 学舎合同学習確認会議3今日の会議では、船橋希望学舎として児童生徒を育てていくというよい雰囲気をとても感じました。(副校長) 学舎合同学習確認会議2分科会1は教科分科会です。 各教科等に分かれて、今年度の研究テーマである「自分の考えをもち表現できる児童生徒の育成」をするために、全体会の発表を受けて、各教科等における課題や段階に応じた取り組みなどを話し合いました。(副校長) 学舎合同学習確認会議1全体会は、4月に実施した学習習得確認調査の分析結果と課題、改善に向けた取り組みなどを各校の研究主任が発表しました。そして、児童生徒の学力の向上のために、学舎としての取り組みを確認しました。(副校長) 2年次研究授業(理科)「植物と光合成」の授業でした。 小学校の内容のふりかえり学習と中学生で習う内容の理解を話し合い活動で深めていました。 すべての生徒がきちんと話し合いに参加していました。(副校長) 朝の登校風景生徒を出迎えていますが、 2年生の玄関でも、副担任の先生方が出迎えてくれています。 生徒の様子などに注目しながら見守っています。(副校長) 歌舞伎教室の事前学習(日本語)歌舞伎の歴史、演目、見所、用語等についての解説が行われ、生徒は真剣に聞いていました。 地方出身の私からすれば、歌舞伎を授業の一環として見に行ける世田谷区の生徒をうらやましく感じます。 予備知識があるとないとでは理解の深まりも違います。そこが伝統芸能の難しさでもあり、面白さでもあります。ぜひ日本のよき伝統を受け継いでいってほしいと思います。そういった視点も大切にして、鑑賞してほしいと思います。 (経営支援部) 朝読書写真は3年生の朝読書に様子です。 10分間では足りないくらい集中して読んでいました。(副校長) 今日の登校風景今週の金曜日から期末考査が始まります。 生徒たちは土日の大会や試験勉強の疲れも見せずに 元気に登校してきました。(副校長) 野球部夏季大会2野球部夏季大会生徒会サミット2生徒会サミット生徒会サミットでは、世田谷区の中学校29校の代表の2年生が集まって、それぞれの学校の取り組みを紹介したり、共通の取り組みを話し合ったり、1月の14歳の成人式の内容を考えたりします。 本校の生徒も参加してがんばっています。(副校長) 第1回進路説明会約200名の保護者の方々にご来校いただきましてありがとうございます。 都内の高等学校の入試の形態や学習指導のカリキュラムなどは我々や保護者の方々が経験された頃と比べると変わっています。 しかし、自分の目標とする道を見極め、向かっていくことは変わっていません。 生徒一人一人の個性と夢にかなった進路をしっかりと選択してほしいと願っています。 (経営支援部) 総合的な学習の時間修学旅行のコース決めをしていました。 今日がコース決め1時間目なので、 まずは京都の代表的な観光スポットを調べるなどしていました。 班で話し合いながら進めていました。(副校長) 水泳部プール清掃清掃中には間に合いませんでしたが、 行ってみるとプールがピカピカでした。 水泳部のみんなに感謝です。(副校長) PTA運営委員会内容は活動報告や運動会での反省などでした。 運営委員の方々が参加した研修会の報告などもありました。 和やかな雰囲気の中にも、船橋希望中がよりよい学校になるように支えていこう。 という気持ちが感じられ、嬉しく思いました。(副校長) 英語の授業(3年生)写真は3年生の英語の習熟度別少人数授業の様子です。 どのクラスも「聞く」「話す」「読む」「書く」をバランスよく進めていました。 クラスのよってはオールイングリッシュで授業を進めていましたが、 その中でも笑いが起こるなど外国のドラマの一場面を見ているようでした。(副校長) 6月18日の給食ソース焼きそば ワンタンスープ プラム で、892kcalでした。 焼きそばといえば屋台ですが、屋台といえばお祭りですね。 今日もあいにくの雨で少し肌寒いものの、6月の後半ともなると日照時間も長くなり、夏の訪れを感じさせられます。 ですが、夏休みの前に、今月26日から期末考査があります。 生徒のみなさん、自分のベストの成績をとって笑顔で夏休みを迎えることができるよう、今のうちに勉強をがんばってくださいね。 (経営支援部) |
|