9月27日(日)走り方教室

今日の「遊び場開放」では、運動会に向けた「走り方教室」を実施しました。
 学校運営委員の皆様や世田谷区スポーツ推進委員の皆様のご協力により、箱根駅伝でも活躍した陸上競技を専門にしている実業団の方々をお招きして、速く走るための様々な運動を教えていただきました。最後には運動会のコースを実際に走り、教えていただいたことの確認をしました。
 実業団の皆様、世田谷区スポーツ推進委員の皆様、学校運営委員の皆様、遊び場開放の担当の皆様、子どもたちが走ることの楽しさを味わえる機会を与えていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはぎ

画像1 画像1
【材料】(4人分)

・米…100g
・もち米…20g
・水…130ml
・きなこ…大さじ2
・さとう…大さじ2
・塩…少々


【作り方】
1. 米ともち米を合わせ、炊く。
2. きなこ・さとう・塩を合わせ、混ぜる。
3. ごはんが炊けたら、粒が半分残るようにつぶす。
4. 一人ぶんをとり、成型して2をまぶす。



<ポイント>
・給食用の大量調理と家庭料理では分量が異なる場合があります。味をみながら調理してください。
・給食では作業の都合上、中にあんこを入れていませんが、あんこを入れるとよりおいしく食べられます。
・きなこ以外にもすりごまやあんこでもできます。

9月25日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は27日の十五夜にちなんでひじきごはん、焼きししゃも、みそ汁、月見団子です。十五夜は芋の収穫時期にキレイに月が見えることから「芋名月」ともよばれています。お団子や里芋など月のように丸い物を供えて、農作物の豊作を祈り、収穫を祝う日です。当日天気が良かったら、キレイな月を見てみてください。

9月24日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食はチキンライス、たまごスープ、ポテト入りフレンチサラダです。最近お皿や牛乳瓶がよく割れています。運動会の練習や係活動などで忙しく、慌ててしまったり、落ち着けないこともあると思いますが、ケガをしないためにも、ゆっくり丁寧に配膳と下膳をしてください。

9月18日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食はけんちんうどん、野菜のごまあえ、おはぎです。秋のお彼岸の時期になりました。お彼岸はおはぎを供え、先祖を敬い、亡くなった人をしのぶ日です。おはぎのレシピをホームページにのせました。興味のある人はおうちでも作って、お供えしてみてください。

9月25日 給食食材の産地

人参…北海道
じゃがいも…北海道
ごぼう…青森
ねぎ…青森
ししゃも…アイスランド
油あげ…佐賀県産大豆使用
豆腐…佐賀県産大豆使用
米…西日本

9月24日 給食食材の産地

人参…北海道
玉ねぎ…北海道
じゃがいも…北海道
キャベツ…群馬
きゅうり…群馬
トマト…千葉
パセリ…千葉
とり肉…青森
卵…栃木
米…西日本

秋空の下で・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シルバーウィーク最終日の23日水曜日に学校の周りや校庭内にあるプランタに花が移植されました。学校運営委員の方々やTAPの方々、保護者、卒業生の皆さんが、きれいに植えてくださいました。これから、色づく街路樹とともにきれいな花を咲かせてくれます。ぜひ、通りすがりに愛でてください。

9月18日 給食食材の産地

人参…北海道
大根…北海道
もやし…栃木
ごぼう…群馬
ねぎ…青森
里いも…千葉
小松菜…埼玉
とり肉…鹿児島
米…西日本

9月17日 給食食材の産地

人参…北海道
玉ねぎ…北海道
もやし…栃木
大根…青森
ねぎ…青森
しょうが…高知
いんげん…岩手
なめこ…群馬
小松菜…埼玉
豆腐…佐賀県産大豆使用
さば…ノルウェー
たまご…栃木
米…西日本

9月16日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食はごはん、のりの佃煮、とりすき煮、野菜の甘(あま)酢かけです。佃煮は東京にある佃島で、小魚や海藻などを煮(に)て保存食として食べていたことから、名前がついたそうです。昔の人の知恵が今にも生きているメニューです。苦手な人もいると思いますが、挑戦してみてください。

運動会に向けて(6年)

6年生が組体操の練習をしていました。
今は練習あるのみ。この努力の積み重ねが本番での成功、感動へとつながります。
がんばれ、6年生!!
画像1 画像1

9月16日(水)の田んぼ

秋を迎え、黄金色に色づき、こうべを垂らす稲穂の様子が見られました。
10月23日に稲刈りをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

造形クラブ 140周年お祝いの装飾

昨日、突然校舎内に現れた140周年をお祝いする装飾。
実は造形クラブがクラブ活動に時間に作成したものでした。校舎の階段を利用した素敵な作品です。来校の際にはぜひご覧ください。
造形クラブのみなさん、素敵な作品をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日 給食食材の産地

人参…北海道
玉ねぎ…北海道
白菜…長野
キャベツ…群馬
きゅうり…秋田
しょうが…高知
ねぎ…青森
小松菜…埼玉
とりもも肉…青森
米…埼玉

9月15日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食はミルクパン、かぼちゃのグラタン、キャベツスープ、ぶどうゼリーです。かぼちゃは夏が旬の野菜ですが、冬まで保存することができ、風邪の予防効果がある食べ物です。暑かったり、肌寒かったりする時期ですが、かぼちゃを食べて風邪に負けない体をつくってください。

塚戸はるかのひまわりプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
東日本大震災復興応援集会開催をきっかけに始まった「塚戸はるかのひまわりプロジェクト」が今年も代表委員会の呼びかけのもと行われています。
今日はこの夏咲いたひまわりの花の前で「スマイルショット」の撮影会が行われていました。

9月15日 給食食材の産地

人参…北海道
玉ねぎ…北海道
かぼちゃ…北海道
キャベツ…群馬
豚挽き肉…鹿児島
鶏もも肉…青森

運動会に向かって

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちは、運動会の練習に毎日がんばっています。今日の写真は、朝早く登校して練習しているリレー選手と応えん団です。どちらも、運動会を盛りあげようと練習に一生懸命にはげんでいます。

9月14日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食はキムチチャーハン、中華サラダ、わかめスープです。キムチは韓国の漬け物で、体やおなかの調子を整えたり、体の中の余分な水分を出してくれたりする働きがあります。辛味があるので苦手な人もいると思いますが、少しでも挑戦してみてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7
(月)
全校朝会
社会科見学(5)
12/8
(火)
お話会
クラブ活動
保護者会(4の3・5の2・5の4保護者会)
学校運営委員会
12/10
(木)
クラブ発表会
安全指導日
12/11
(金)
和楽器体験(5)
12/12
(土)
授業日
塚戸チャレンジ(しめなわ体験)
給食
12/7
(月)
ゆかりごはん
豚肉と大根のうま煮
かぼちゃ春巻き
12/8
(火)
【4年生リクエスト給食】
八宝麺
野菜の中華風味
フルーツ白玉
12/9
(水)
ツナピラフ
チキンポテト
野菜スープ
12/10
(木)
食パン
手作りりんごジャム
ビーンズシチュー
キャベツサラダ
12/11
(金)
ごはん
魚のパン粉焼き
ひじき入りサラダ
あられ麩のすまし汁

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会

マニュアル関係