駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

放課後の部活動

 昨日は大会などの対外試合、おつかれさま♪今日も放課後部活動が校内の各所で行われていました。校庭ではサッカー部と陸上部が活動中です。校庭を渡る風はさわやかで今日の暑さがだいぶおさまっていました。(副校長)
画像1 画像1 画像2 画像2

くまざわくんの救缶鳥

画像1 画像1 画像2 画像2
 オレンジと紫とピンクの3種類です。オレンジ缶はオレンジ味、紫はレーズン味でピンクがストロベリー味です。ちなみに今日はレーズン味とストロベリー味が試食できました。味わいはいかがだったでしょうか。(副校長)

人権尊重研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 「救缶鳥プロジェクト」を主催する秋元義彦様にお越しいただき、世界各地の災害への支援活動の様子と救缶鳥を通じてつながる社会のお話しを頂戴しました。秋元さんの「生きる勇気がわくって孤独じゃないってことだよね。」という言葉が印象的でした。くまざわくんの缶が世界の各地へ送られることで、自分が世界のみんなとつながっていると実感できますね。(副校長)

朝読書

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は、期末考査の1週間前になります。朝はさわやかな風が教室に入って過ごしやすいです。そんな過ごしやすい環境の中、1年生のみんな本の世界に入っています。今日は晴れて暑くなりますが、落ち着いて学校生活に取り組みましょう。(副校長)

駒沢小道徳授業地区公開講座2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
駒沢小学校を参観すると、いつも感心するのは掲示されている児童の作品です。伸びやかで、才能豊かで、幸せな気持ちになりますね。
私の講演会の後、駒沢中の生徒の弟(6年生)から感謝の言葉をいただきました。よくまとまっていて、パーフェクトでしたよ。児童の皆さん、今度は駒沢中学校に来てください。9月26日(土)は小学生体験入学です。

駒沢小道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の土曜日に、駒沢小学校の道徳授業地区公開講座を参観し、4年生から6年生と保護者の方々にお話をする機会がありました。
さすが駒沢小、子どもたちはきちんと話が聞けて、自分の考えも発表できていましたね。

女子バレー部の試合

画像1 画像1
女子バレー部は本校で試合です。多数の応援ありがとうございます。みんなコートで躍動しています(副校長)

野球部がんばりました

夏季選手権大会が対弦巻中学校戦が弦巻中学校で行われました。一進一退の接戦でしたが、逆転で惜敗しました。でもみんな全力を出してたたかい抜きました。健闘を称えます。保護者のみさなま熱の入った応援ありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部は区大会

画像1 画像1
国士舘中学校で区の大会です。1年生から3年生まで個人戦や団体戦で戦いました。自分の一番の技を出すことができたかな。これからブロック大会です、稽古に励んでがんばっていきましょう。保護者のみなさま多数ご参観ありがとうございました。(副校長)
画像2 画像2

進路説明会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、3年生と保護者のみなさまへむけて進路説明会がありました。進路実現にむけて昨年の卒業生の中村くんと菊地さんからアドバイスをいただきました。また平山先生からは進路の選択肢や予定についてのお話しがありました。どの話からも上級学校の説明会や体験入学に参加することは大切なこと!とお話しがありました。日頃の学校生活を大切にして、自らの進路を切り拓いていってください。卒業生のお二方貴重なお話しありがとうございました。多数のご参加ありかどうございました。(副校長)

1年生は教科「日本語」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目は、越後縮を題材にして、「日本語」の授業です。雪国で暮らす人々と風土が織りなしてできた越後縮のお話しから、雪国での暮らしからどのようなことを考え、そして過ごしていたのかを思い巡らすことができたかな。そして自分が出かけてみたらどのようなところかな?考える1時間でした。(副校長)

第1回進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日10時45分より本校体育館で進路説明会を行います。卒業生の方からのアドバイス進路決定にむけての説明があります。多くのみなさまのご出席をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。(副校長)

学び舎企画委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
駒の学び舎の企画委員会を行いました。全体会と分科会で、自己紹介・と取り組みの方針や予定の確認、情報交換を行いました。学び舎合同会議は6月24日(水)に駒沢小学校で行います。(副校長)

イングリッシュ・タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
本日からイングリッシュ・タイムがスタートしました。年間20回の予定で、金曜日に実施します。ALTとJETの先生と一緒に英会話を楽しみます。2年生の希望者が15人でスタートしています。これからが楽しみですね。(副校長)

あじさい教室の網戸

画像1 画像1
 あじさい教室の整備がまた一つ進みました。教室前の廊下の窓に網戸が設置されました。初夏の涼風が心地よいですね。外では満開の紫陽花が学級の様子を見守っています。(副校長)
画像2 画像2

あじさい学級の保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級開設から一ヶ月、あじさい学級では保護者会を行いました。一日の学級の流れや担任の紹介、そして行事予定などのお話しをしました。保護者のみなさまご出席ありがとうございました。これからどうぞよろしくお願いいたします。(副校長)

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6月12日(金)のセーフティ教室は全校生徒と保護者地域の方で、犯罪被害者の方からお話しを伺いました。悲惨な事故の状況とその後のお話しから、家族への思いや生命の大切さについて考える機会となりました。貴重なお話しをありがとうございました。(副校長)

あじさいが満開です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅雨の時期になりました。駒沢中学校のあじさいも満開です。

6月生徒協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月の生徒協議会が行われました。司会者もたくさん工夫をして、内容を充実させようと努力をしていました。各委員会では、先日行われた運動会の反省をし、来年につなげようと意見を出していました。(小嶋)
《6月 月間目標》
『期末考査があるので、一つひとつの授業を大切にしよう。』

いじめ防止講演会

 1年生は6時間目に、体育館でいじめ防止講演会を行いました。プログラムはこのあとは各クラスごとの単位でワークショップを4回実施します。また第三段階は7月27日〜29日に行います。このプログラムを通じて、お互いのことを考えあえる、学年として成長してほしいと思います。(副校長)
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/10
(木)
人権デー
人権週間終
安全指導
12/11
(金)
避難訓練
12/12
(土)
新入生保護者説明会
12/13
(日)
世田谷子ども駅伝

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

あじさい学級だより

保健だより

スクールカウンセラーレター

指導計画

学校評価

新入生

PTA

給食献立

部活動

Weekend HomeWork 3年

令和3年度 学校だより

図書だより