学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

学芸会(児童鑑賞) はじめのことば(1年児童)

 11月20日、学芸会1日目を迎えました。この日のために子供たちはたくさんの練習を重ねてきました。今よりももっとすばらしい劇を創り上げるために、友達と話し合いや相談をたくさんしてきました。プログラム1番は、1年生による「はじめのことば」です。子供たちの劇への思いがしっかり伝わってきました。「幕を開ける歌」を元気に歌い、さあ、いよいよ学芸会のはじまりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(児童鑑賞) ガラパラゴラスをやっつけろ(1年生)

 楽しいことなないかなあと、たいくつしていた子供たち。そこへガラパラ島の宝の地図が!!「いっちゃあなんねえ。」ととめる大人をふりきって、ガラパラ島へ出発します。さあ、どんな冒険が待っているでしょうか。みんなで力を合わせて演じます。たくさんの歌もお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会(児童鑑賞) ぼくらの地球を守るんだ(3年生)

 魔界の魔王や魔物たちが人間の世界を征服しようと作戦を開始。「じゃんじゃん捨てよう」といっている人間に地球の危機が迫ってきました。「おとながみんな、おかしくなちゃった。」と子供たちが立ち上がります。子供たちのすてきな歌声と元気いっぱいの演技をお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会(児童鑑賞) エルリック・コスモスの239時間(5年生)

 100年後、未来の学校「ユートピア学園」に先生ロボット「エルリック・コスモス」がやってきました。番号で管理されていた子供たちは、エルコスに出会って変わっていきます。どのように変わっていくのか、ユートピア学園の先生、子供たちが引き起こす騒動にご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会(児童鑑賞) 休憩時間

 子供たちの準備や片づけがてきぱきと進み、予定より10分程度早く休憩時間に入りました。「先生、劇を見ていたら涙が出てきちゃいました。」「心がジーンとしたね。」「みんなの演技が上手でびっくりしました。」「今度は私たち。私たちもがんばります。」そんな言葉をかけてくれる子供たちがたくさんいました。精一杯演技をする子供たち。一生懸命に演技を見る子供たち。大きな拍手をおくる子供たち。舞台の上と観客席が一つにつながります。
画像1 画像1

学芸会(児童鑑賞) ぼうけんたいだ ニャン!(2年生)

 元気いっぱいのねこたちは、冒険が大好き。今日もあっちこっちで楽しく遊んでいます。あれれ? 注意の立て札があるのに、どうしたのかな? なんだか後ろに怪しい影もいて・・・。ねこたちの冒険の行方は? 62人、力を合わせてがんばります。元気いっぱいの演技をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会(児童鑑賞) ミライとキ・ズ・ナ〜池之上物語2015(4年生)

 池之上八木節が大好きな子供たち。今日も祭に向けて猛特訓。しかし、隣町のキャサリンが校庭を乗っ取ってしまおうとしています。困っている時、子供の妖怪「座敷わらし」に出会います。子供たちは大切なものを守れるでしょうか。かっこよく踊る姿もご注目ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会(児童鑑賞) ライオンキング(6年生)

 6年生は「ライオンキング」を演じます。舞台はアフリカのサバンナ。たくさんの動物たちが暮らす王国、プライドランドの王子として生まれたライオンの子シンバは、叔父のスカーの陰謀で父ムファサ王の死とともに王国を追い出され・・・。小学校最後の学芸会、全員が心を一つにして演じます。最高学年の迫力ある演技にご注目ください。

 学芸会1日目・・・どの学年も素晴らしい演技で見ている人の心を魅了しました。明日は、学芸会保護者鑑賞日です。子供たちの練習の成果を、豊かな表現力を、多くの皆様にご覧いただき、励ましの言葉をいただければ幸いです。たくさんの皆様のご来校を心からお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会(児童鑑賞) おわりのことば(6年児童)

学芸会の締めくくりは6年生代表児童による「おわりのことば」です。緊張感でいっぱいの中、たくさんの観客の皆様が見守る中、最高学年の6年生があいさつを行います。どうぞ最後までご参観いただき、大きな拍手をおくっていただきますようお願い申し上げます。明日は、会場の混雑も予想されますが、ご協力・ご支援賜りますようお願い申し上げます。
画像1 画像1

学芸会前日準備

子供たちのリハーサルも終わり、放課後は教職員で力を合わせて、学芸会会場準備を行いました。今年度のスローガンは「みんなが主役の夢舞台 〜一瞬、一秒を大切に〜」です。子供たちがつくったスローガンも体育館に飾り、最終打ち合わせを行いました。いよいよ明日本番を迎えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会リハーサル

学芸会を明日に控え、リハーサルが行われました。本番さながらに演じる子供たちの姿がどの学年にもありました。子供たちの表現力に感動しました。毎日、子供たちの様子を見ていると、練習を重ねるごとに子供たちが成長していることがわかります。子供たちの吸収力のすばらしさに驚かされる毎日です。写真は、1・2・3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会リハーサル

4・5・6年生のリハーサルの様子です。迫力ある演技、豊かな表現力。一人一人の活躍と励まし合う仲間たち。子供たちが創り上げてきた劇の中に、子供たちの努力がたくさん詰まっています。いよいよ明日は、学芸会本番です。明日の児童鑑賞日は、他学年の頑張りをお互いに見合う時間になります。子供たちの今までの練習の成果が、最大限発揮されることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の練習

学芸会本番が迫ってきました。どの学年も最終段階の練習を行っています。今日の1年生は、劇のセリフや歌、動作の練習だけでなく、場面ごとに変わるひな壇の座る位置、児童鑑賞日と保護者鑑賞日の退場の仕方など、細かい動きを確認していました。みんな熱心に先生の話を聞き、本番で力を発揮できるようがんばっていました。とっても立派な態度の1年生。最後に先生と今日の振り返りを行いました。「やる気・元気・本気・勇気」をもって劇の練習に臨めた子がたくさんいました。すてきな劇が完成しつつあります。かわいくて元気で豊かな表現いっぱいの劇をどうぞ楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書

子供たちに読書の楽しさを味わわせ、読書に親しむことのできる態度や力を育てたいという願いから、本校では「朝読書」の時間を設けています。今日はその朝読書の日でした。自分の読みたい本を選び、静かに読書に向かいます。読書を通して、池之上小学校の子供たちの豊かな心が一層大きく膨らむことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会準備

11月16日、6時間目を使って5・6年生が学芸会の会場準備を行いました。重たいマットを協力して運んだり、椅子をていねいに並べたり、細かいところまで掃き掃除をしたりと、みんな一生懸命に働きました。進んで活動する子がたくさんいて、会場準備も素早くできました。体育館にパイプいすが並べられると、学芸会への気持ちが一層高まります。自分のセリフを言いながら拭き掃除をしている子もいました。子供たちの気持ちが学芸会に向かって高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全運転呼びかけ隊

土曜授業で一斉下校の日、安全運転呼びかけ隊の皆様の見守りの中、子供たちは下校します。今日は雨の一日。子供たちは傘をさして下校します。狭い通学路ですのでいつもより一層の注意が必要です。白線の内側を1列で歩くこと、横断歩道を渡ることなどの声かけをしていただき、ありがとうございました。学校の正門前の道路がスクールゾーンになり、先日、そのスクールゾーンにペインティングをしていただきました。安全運転呼びかけ隊の方からのはたらきかけで実現できました。いつもご協力いただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際高校交流活動

土曜授業の11月14日、第2回目の国際高校との交流活動が行われました。国際高校の高校生の皆さんが、グループをつくり全学級で国際理解に関する授業をしてくれました。どのクラスの子供たちも笑顔いっぱいの時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際高校交流活動

楽しい授業をつくるために、いろいろな準備をしてくれた高校生の皆さん。おかけで楽しく国際理解について学ぶことができました。様々な国の人々が、仲良く助け合って、地球を守っていけるよう、池之上小学校の子供たちが誰とでも仲良くできることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際高校交流活動

楽しい45分間の授業も終わり、高校生の皆さんが体育館に集まりました。学校から今日の授業のお礼を伝えました。国際高校の皆さんは、いつもあいさつ上手です。私たち池之上小学校の子供たち、そして教職員に心からの笑顔で対応してくれます。今日もすてきな笑顔でお別れのあいさつができました。私たちの話をしっかり受け止めてくれました。世界で活躍するためには、異文化を受け入れていくためには、やはり笑顔のあいさつが欠かせません。高校生の皆さんが国際高校に帰校するとき、3時間目に体育館で学芸会の練習をする5年生に偶然会いました。5年生の子供たちは大喜びです。5年生の子供たちも、全身で喜びを伝えることができました。国際高校の皆さん、すてきな時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会練習 今よりももっと・・・

今日は土曜授業の日です。学芸会の練習も山場を迎えようとしています。さて、学芸会の練習は、舞台で演じることだけではありません。今日の3年生は、自分たちの演技をビデオで確認し、もっと上手に、今よりもいい演技にするためにはどうしたらよいかを自分たちで考えていました。真剣に演技を見つめる表情から向上心が伝わってきます。そして、自分の演技を見ながら客観的に振り返り、これからがんばるることを記録していました。友達の良さを認め合い、目標を高くもちながら、これからの練習に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31