鎮守の杜のラジオ体操スタート本校の子供たちもたくさん来ていました。規則正しい生活で夏休みがスタート出来ると、きっと暑さに負けず楽しい夏休みが過ごせることと思います。眠くても参加する前向きさは、より良い自分作りにも繋がります。 iPhoneから送信 第18回こどもまつり時折雨が降ってはいましたが、そのおかげで涼しくて埃もたたず過ごしやすいまつり会場になりました。 音楽クラブの演奏、すみれ会の皆様中心の盆踊り、6年生のダンスリーダー率いるダンス、中学生のボランティア、児童館やスポーツチーム、いぶきの会、町会、同窓会、学校職員のお店…。みんなの力を結集したこどもまつりで今年も盛り上がりました。 閉会式の午後7時には東の空に大きな大きな虹がかかり、素晴らしいシメとなりました。 iPhoneから送信 こどもまつり舞台裏何ヶ月も前から遊び場開放委員会を中心に、いぶきの会、町会、出張所、新BOP.同窓会、学校が話し合って計画、準備してきました。昨日は前日準備で、暑い中、いぶきの会の皆様に盆踊りのやぐらを搬入、組み立てをしていただきました。また、今朝は校庭に提灯をぶら下げていただき、まつり会場らしくなりました。同時に遊び場開放委員会の皆様、各ブロックの当番に当たっている保護者の皆様や町会、いぶきの皆様方が、食べ物や飲み物の準備、調理をしてくださいました。こうしてみんながつくり出す こどもまつり。 子供も大人もたくさんの笑顔が輝くことでしょう。 iPhoneから送信 7月15日 きょうの給食「ごはん、チャプチェ、わかめスープ、牛乳」です。 きょうはオリンピック給食の日です。「チャプチェ」は春雨を炒めた韓国の料理です。チャプチェは17世紀初期に誕生しました。この料理を考案した臣下が、王に献じたところ、王はあまりのおいしさにいたく感激し、この臣下に地位を与えたといわれています。この時代には春雨は入っていませんでしたが、20世紀になってから中国の影響で春雨も使うようになりました。 *食材産地*** ぶたにく・・・・・・茨城 にんにく・・・・・・青森 たまねぎ・・・・・・群馬 にんじん・・・・・・千葉 ピーマン・・・・・・岩手 赤ピーマン・・・・・宮崎 えのきたけ・・・・・長野 にら・・・・・・・・栃木 しょうが・・・・・・高知 ながねぎ・・・・・・千葉 7月14日 きょうの給食「夏野菜のカレーライス、きゅうりともやしのごま風味、プラム、牛乳」です。 きょうはたてわり給食でした。それぞれの班にわかれてみんなでたのしい給食の時間が過ごせました。 きょうのカレーには夏が旬のなす、さやいんげんなどの野菜がたくさん入っていました。きゅうりもプラムもこの時期が旬の食べ物です。旬の食べ物はみずみずしく、おいしく、栄養価も高いので、家でもぜひ食べてほしいと思います。 *食材産地*** とりにく・・・・・・岩手 にんにく・・・・・・青森 セロリー・・・・・・長野 たまねぎ・・・・・・群馬 にんじん・・・・・・千葉 なす・・・・・・・・茨城 さやいんげん・・・・千葉 しょうが・・・・・・高知 もやし・・・・・・・栃木 きゅうり・・・・・・岩手 プラム・・・・・・・青森 7月13日 きょうの給食「シナモントースト、白いんげんの田舎風スープ、コーンサラダ、牛乳」です。 きょうの「シナモントースト」は、食パンにバター、グラニュー糖、シナモンを塗って焼いてあります。シナモンは、くすのき科の木の皮をはぎ取って乾燥させたものです。シナモンの原産地は、インド、マレーシア、スリランカなど、熱帯各地で栽培されています。日本ではシナモンの歴史は古く、正倉院には乾燥シナモンが保存されており、すでに奈良時代には使われていました。独特の香りがあり、パイ、プリン、ドーナツ、八つ橋などのお菓子・ケーキ類に使われるほか、カレー粉、ソース、ケチャップ、ピクルス、ソーセージ、ハンバーグなどの原料として幅広く使われています。 *食材産地*** にんにく・・・・・・青森 にんじん・・・・・・千葉 たまねぎ・・・・・・群馬 じゃがいも・・・・・茨城 はくさい・・・・・・長野 さやいんげん・・・・千葉 キャベツ・・・・・・群馬 縦割り班給食給食後は班ごとで遊びます。 iPhoneから送信 上町児童館こどもまつりiPhoneから送信 中学生によるブックトーク学び舎で一緒の桜木中学校は、今年度図書館教育の研究をしています。来校した中には先輩達も数人いました。子供たちの視線に合わせて上手にブックトークしてくれました。 iPhoneから送信 7月10日 きょうの給食「ごはん、酢豚、キャベツの塩こんぶかけ、牛乳」です。 酢豚は、下味をつけた角切りの豚肉を使い、衣をつけて油で揚げ、甘酢あんをからませた中華料理です。酢の味が苦手な児童もいますが、頑張って食べてもらいたいと思います。 *食材産地*** ぶたにく・・・・・・茨城 じゃがいも・・・・・長崎 しょうが・・・・・・高知 にんじん・・・・・・千葉 たまねぎ・・・・・・群馬 ピーマン・・・・・・茨城 キャベツ・・・・・・群馬 着衣水泳長い夏休みの前に体験を通して学び、川や海での事故にあったときには、役に立ち、命を守ることができるようにと意図したものです。明日も天気が良さそうなので体験する学年があると思います。夏休み前に検定もできればと期待しています。 iPhoneから送信 学校保健委員会二部では、4人の学校医と薬剤師の皆様から子供たちの健康や日常生活での注意を教えていただきました。 短い時間ではありましたが、中身の濃い一時になりました。 iPhoneから送信 桜木中学校授業参観iPhoneから送信 美しい日本語週間 発表集会iPhoneから送信 7月9日 きょうの給食「豚丼、にらたまスープ、すいか、牛乳」です。 すいかは紀元前5000年にはすでに南アフリカで栽培されていて、3000年前のエジプトでも栽培がおこなわれていました。10世紀には中国に伝わり、日本には16世紀後半頃に渡ってきたといわれています。すいかはカリウムやアミノ酸の一種の「シトルリン」の作用により、むくみや利尿作用に効果があるといわれています。カリウムには血圧の上昇を抑える働きもあります。また、赤肉のすいかの色素は、がんや老化を予防する抗酸化作用があるとされています。 すいかが苦手な児童、大好きで白いところまで食べた児童など、いろいろでした。全体によく食べてくれました。 *食材産地*** たまご・・・・・・・青森 とりにく・・・・・・岩手 ぶたにく・・・・・・茨城 たまねぎ・・・・・・群馬 ながねぎ・・・・・・千葉 にんじん・・・・・・千葉 にら・・・・・・・・栃木 すいか・・・・・・・新潟 7月8日 きょうの給食「ミルクパン、魚のステーキソース、じゃがいものクリーム煮、ミネストローネ、牛乳」です。 きょうの魚は鮭です。スチームコンベクションで焼いた鮭にたまねぎをいれたおいしいステーキソースをかけました。世田谷小学校の児童は、魚もよく食べてくれるので、とてもうれしいです。しっかり食べて、ますます大きく、健康になってほしいと思います。 *食材産地*** ぶたにく・・・・・・茨城 たまねぎ・・・・・・群馬 じゃがいも・・・・・茨城 にんじん・・・・・・千葉 セロリー・・・・・・長野 鮭・・・・・・・・・北海道 七夕集会iPhoneから送信 仲よし学級4校交流会今日の司会は本校の6年生で、立派に役を果たしました。各校の紹介や出し物披露、ゲーム、ダンスと楽しみました。他校の子供たちとも楽しく自己紹介もできて、意義ある交流となりました。 iPhoneから送信 日生が贈る児童演劇鑑賞会今年は学芸会の年なので、大いに真似して活かしてくれたらと、期待しています。残念ながら会場内は撮影禁止なので入場の事前、事後の様子です。 iPhoneから送信 7月7日 きょうの給食「梅わかごはん、肉じゃがうま煮、キャベツサラダ、牛乳」です。 きょうは、ごはんに梅干しとわかめを混ぜました。梅干しはカリカリ梅を使いました。梅干しの特徴は、酸味がとても強いことです。この酸味は、レモンなどの柑橘類に多く含まれるクエン酸です。このクエン酸は、唾液の分泌をうながしたり、疲労回復などの効果があります。抗菌の効果もあり、お弁当やおにぎりなどに入れたりします。 *食材産地*** ぶたにく・・・・・・茨城 たまねぎ・・・・・・群馬 にんじん・・・・・・千葉 じゃがいも・・・・・茨城 さやいんげん・・・・千葉 キャベツ・・・・・・神奈川 |
|