令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

村めぐり

画像1 画像1
子どもたちが、美しい青空に吸い込まれそうです。

村めぐり

画像1 画像1
透明感のある青空、濃い緑、秋の花、りんご畑。川場村の自然をたっぷり味わっています。

閉室式

画像1 画像1
池尻小と一緒に、3日間の生活を振り返り、閉室式を行っています。なかのビレジに別れを告げます。

3日め朝食

画像1 画像1
今朝はパン食です。子どもたちはみんな元気で、よく食べています。

川場村

画像1 画像1
子どもたちが見ている景色です。

3日め朝会

画像1 画像1
おはようございます。今朝の川場村は、澄んだ青空と気持ちのよい山の空気に包まれています。子どもたちは、しっかりと体操をしています。

2日めの夜

画像1 画像1
なかのビレジ最後の夜です。楽しく(?)就寝準備中です。子どもたち、今夜は早く寝るかな。

キャンドルファイヤー

画像1 画像1
みんなの心が1つになって、キャンドルの輪ができました。すてきな夜の始まります。

2日めの晩御飯

画像1 画像1
子どもたちはみんな元気で、晩御飯が待ちきれなかったようです。モリモリ食べています。

おやつの後で

画像1 画像1
おやつは、冷えた牛乳とアップルパイでした。おやつの後、雨があがっていましたので、宿舎前広場で自由遊びを楽しみました。

合同レク

画像1 画像1
同宿校の池尻小と一緒にドッチボール大会をしています。自己紹介をした後、大会は大盛り上がりです。

2日めお弁当

画像1 画像1
ハイキングで少し疲れた様子の子どもたちでしたが、お弁当を食べて、元気を取り戻し中です。

ハイキング終了

画像1 画像1
ビレジに帰りました。全く雨に降られることなく、遠くの景色を楽しむことができました。

緑の匂い

画像1 画像1
雨もなく、レインコートも脱いで、気持ちよくハイキングをしています。緑の匂いや山のひんやりした空気を味わっています。

ヒロイド原

画像1 画像1
ハイキングで子どもたちが見ている景色です。

ハイキング開始

画像1 画像1
雨は降っていませんが、念のためレインコートを着て、ハイキング開始です。

2日め朝食

画像1 画像1
眠そうな子どもがいますが、みんな元気です。朝食をしっかり食べています。

おはようございます

画像1 画像1
雲が空をおおっていますが、朝、雨が降っていなかったので外のさわやかな空気を味わいました。少ししたら、雨が降り始めました。

おやすみなさい

画像1 画像1
移動教室1日めが終わります。各班ごとに班会議をして、よかった点・残念だった点を振り返りました。明日は今日より頑張りましょう。

間伐材で箸作り

画像1 画像1
雨の影響で、ナイトハイクに行くことができません。杉の間伐材を使って、世界に1つだけの箸を作っています。お箸は、持ち帰ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/8
(金)
始業式
最終下校12:30