音楽の学習 6年

画像1 画像1
合奏の練習です。
卒業演奏に向けて、準備を進めています。

体育の学習 4年

画像1 画像1
シンクロなわとび
どのような跳び方を入れていくか、構成を考え、練習します。

体育の学習 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
ハードル走
ポイントを確認しながら練習を重ねます。

たてわり児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、たてわり班で行いました。
漢字しりとりリレーをしました。
1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がペアとなって、順番に答えを書いていきました。
結果の発表は、お昼の放送で行われます。

社会の学習 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の卒業生の方をお迎えして、戦争中の話を聞きました。
昔の学校や戦争中の学校の様子、集団学童疎開の様子や下馬の町の様子など、詳しくお話していただきました。

貴重なお話をありがとうございました。

校外学習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボロ市たんけんに行きました。
グループごとに探検しました。
昔の道具を売る店がいくつもありました。
せたがやボロ市保存会の方もたくさんいました。
チェックポイントを回り、世田谷線に乗って帰りました。
付き添ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組と2年1組は、今日まで学級閉鎖です。
2学級いないと、並ぶ子供たちの列も寂しく感じます。
スピーチは5年生でした。
土曜日に行われたなわとびコンクールについて、自分の思いをしっかり伝えてくれました。

なわとびコンクール 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
整理運動に続いて、閉会式です。
記録の発表があり、5年生によるおわりの言葉で閉会となりました。
保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。

なわとびコンクール 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長なわです。
クラスごとに練習を重ねてきました。
5分間で何回跳べるか、新記録に挑戦です。

なわとびコンクール 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メドレーリレーです。
各クラス10名の代表選手により、違う跳び方でつないでいきます。

なわとびコンクール 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二重跳び、はやぶさ、むささび、三重跳び
何回跳べるか、自分への挑戦です。

なわとびコンクール 3

画像1 画像1
画像2 画像2
時間とびです。
安定して長く跳びます。

なわとびコンクール 2

画像1 画像1
画像2 画像2
開会式では、6年生の力強いはじめの言葉がありました。
引き続き、準備運動です。

なわとびコンクール 1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はなわとびコンクールです。
最後の朝練に懸命です。

なわとびコンクールに向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日のなわとびコンクールのための会場準備をしています。
天候が回復して、明日は実施できそうです。

なわとびコンクールに向けて

画像1 画像1
朝の雨が上がり、青空が広がりました。
6年生は、明日のなわとびコンクールのオープニングでアトラクションをします。
最終調整です。

PTAミニバザー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミーティングルームにて、ミニバザー開催♪

理科の学習 6年

画像1 画像1
水溶液の性質

リトマス紙を使って、水溶液の性質を調べます。

図工の学習 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わくわくボックス

工作用紙で模型を作り、1面ずつパーツを切り出します。
どんな箱が出来上がるでしょうか。

国語の学習 4年

画像1 画像1
文の区切れ
読点についての学習です。
「わたしは兄と母へのおくり物を買いに青い広告の旗が立っているデパートに行った。」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
給食
1/7
(木)
冬季休業日終
1/8
(金)
始業式
児童代表の言葉(2年)
1/11
(月)
成人の日
行事予定 2015年度
1/7
(木)
冬季休業日終
1/8
(金)
始業式
児童代表の言葉(2年)
1/11
(月)
成人の日
行事予定 2016年度
1/7
(木)
冬季休業日終
1/8
(金)
始業式
児童代表の言葉(2年)
1/11
(月)
成人の日
行事予定 2017年度
1/7
(木)
冬季休業日終
1/8
(金)
始業式
児童代表の言葉(2年)
1/11
(月)
成人の日
行事予定2018年度
1/7
(木)
冬季休業日終
1/8
(金)
始業式
児童代表の言葉(2年)
1/11
(月)
成人の日
行事予定2019年度
1/7
(木)
冬季休業日終
1/8
(金)
始業式
児童代表の言葉(2年)
1/11
(月)
成人の日