11月17日(火)学校公開初日〜クラブ活動(2)

画像1 画像1
室内の将棋ゲームクラブでは、各々将棋やオセロなどで楽しんでいました。校庭の運動系のクラブは天気が心配でしたが、何とかもって活動することができました。球技クラブはドッジボールを楽しんでいました。駅伝陸上クラブは、走り幅跳びにチャレンジしていました。どの子もクラブ活動は楽しみなようです。
画像2 画像2

11月17日(火)学校公開初日〜クラブ活動(1)

6時間目はクラブ活動。パソコンクラブでは、10月に導入されたタブレットを使っての指導がありました。いろいろな使い方を学び、子どもたちもとても意欲的に取り組んでいました。次回はどんなことに挑戦しようか、みんな楽しみが増えたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月17日(火)学校公開初日〜1年生食育

画像1 画像1 画像2 画像2
1年3組では、学活の時間を利用して、食育の授業を行いました。『命をいただく』という絵本を紹介しながら、栄養士の先生も加わって、「残さず、おいしく、健康に、そして感謝して」食べることの大切さを学びました。

11月17日(火)学校公開初日〜1年生

画像1 画像1
1年生は5校時に、2クラスで教科「日本語」の授業が公開されました。先生に続けて『論語』をみんなで声をそろえて音読しました。意味はよく分からなくても、文語文の言葉の響きやリズムを感じながら読むことが大事です。たくさんの保護者の方々に参観していただき、子どもたちも張り切って読んでいました。

11月17日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「黒砂糖パン、フレンチエッグ、野菜ソテー、コンソメスープ、牛乳」です。

 今日は「黒砂糖」を練り込んだパンです。先日の「ココアパン」と比べると、ほんのりとした色合いと甘味で、やさしい味です。

 *食材産地***

 じゃが芋  北海道
 ハム    茨城
 鶏卵    群馬
 パセリ   静岡
 人参    千葉
 キャベツ  愛知
 もやし   栃木
 ピーマン  茨城
 玉葱    北海道
 青梗菜   茨城

11月17日(火)5年生総合 稲の脱穀・籾すり(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
農家の方から、今日の授業のまとめのお話をうかがいました。農家の人たちの知恵や工夫を知り、また、農業の後継者の問題など、子どもたちは真剣に聞いていました。昔の道具を間近に見ながら、今日は貴重な体験ができました。講師の先生、ありがとうございました。

11月17日(火)5年生総合 稲の脱穀・籾すり(3)

籾すりの様子です。すり鉢で子どもたちも一生懸命取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月17日(火)5年生総合 稲の脱穀・籾すり(2)

手順に従い、脱穀から行います。昔ながらの足踏み脱穀機の紹介を受けました。とても貴重なものに、子どもたちも興味津々です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月17日(火)5年生総合 稲の脱穀・籾すり(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は収穫した稲を使っての脱穀と籾すりの活動を、農家の方をゲストティーチャーに迎えて行いました。昔の道具も持ってきていただき、説明を受けました。

11月17日(火)学校公開初日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から3日間、2学期の学校公開期間が始まります。子どもたちは学芸会をやり終えて、すっきり元気に登校してきました。今週1週間もしっかりやっていきましょう。

11月15日(日)八幡社七五三〜餅つき(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
お祝いにはたくさんの方々が駆けつけ、子どもたちの晴れの姿を祝福していました。地域の方々がみんなで協力して、八幡社での七五三のお祝いを盛り上げ、子どもたちも保護者の皆さんもみんな笑顔でした。

11月15日(日)八幡社七五三〜餅つき(3)

画像1 画像1
雨もあがり、本校に在校する1年生がご家族で七五三のお参りにやってきました。お餅つきにも挑戦していました。
画像2 画像2

11月15日(日)八幡社七五三〜餅つき(2)

餅つきには、本校の利根川教諭も挑戦しました。その後できたてのお餅をごちそうになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月15日(日)八幡社七五三〜餅つき(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡社では、朝から七五三でお参りする保護者と子どもたちで賑わっていました。餅つきなども行われていました。

11月14日(土)1年生の下校と学芸会の片付け

画像1 画像1
1年生は学芸会が終わり、ホッとした笑顔で下校していきました。6年生は5時間目に学芸会の会場の片付けをしました。ご苦労様でした。子どもたちが今日の学芸会でがんばったことを、それぞれのご家庭で聞いてあげてください。
画像2 画像2

11月14日の給食です。

画像1 画像1
献立は
「中華丼、わかめスープ、柿、牛乳」です。

 雨模様で寒い1日です。中華丼の具に使われている「あん」が冷めにくいので、こんな日にはぴったりのメニューです。

 *食材産地***

 米    秋田
 にんにく 青森
 生姜   高知
 豚肉   鹿児島
 筍    福岡
 人参   北海道
 いか   北海道
 むきえび インド
 長葱   秋田
 白菜   長野
 青梗菜  静岡
 わかめ  岩手
 柿    奈良
 

11月14日(土)学芸会保護者鑑賞日(6)

画像1 画像1
最後は6年生です。「みんなはひとりのために、ひとりはみんなのために」、これまで必死に練習してきました。昨日より緊張した表情で舞台に上がりましたが、やり切った思いが最後の代表の言葉に表れていました。参観していただいた保護者の皆様に大きな感動を与えることができたと思います。本日は本当にたくさんの保護者の皆様にご参観いただき、誠にありがとうございました。来週から学校公開期間も始まります。普段の子どもたちの学校での様子もご覧になっていただき、今後の八幡山小学校の教育活動へのご理解とご協力を賜りたいと考えております。よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

11月14日(土)学芸会保護者鑑賞日(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生と2年生の劇にも、たくさんの拍手をいただき、喜んでいただきました。子どもたちもやり遂げた表情で教室に戻りました。

11月14日(土)学芸会保護者鑑賞日(4)

画像1 画像1
学校長挨拶に続き、映像『ゴーゴー八幡山』が披露されました。プロモーションビデオ風に制作されており、子どもたちが歌っている元気な様子が紹介されました。
画像2 画像2

11月14日(土)学芸会保護者鑑賞日(3)

引き続き、1年生と5年生の演技です。入れ替わりでも、たくさんの保護者の方々に参観していただき、大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31