ようこそ、若林小学校ホームページへ。

H27年10月27日(火)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 27 日分)
【献立】しめじごはん・からし和え・とん汁・牛乳
【主な食材と産地】    放射性物質検査実施日
食 材 産 地
米(きぬひかり) 岡山県
豚肉 埼玉県
豆腐 大豆…新潟県・九州
油揚げ 大豆…国産
みそ 大豆…長野県・滋賀・北海道
にんじん 北海道
こまつな 埼玉県
キャベツ・ねぎ 茨城県
ごぼう・だいこん 青森県
こんにゃく 群馬県
じゃがいも 北海道
しめじ・えのき 長野県



実習生、がんばっています!

画像1
画像2
画像3
教育実習生が若小にやってきて2週目に入りました。
もうすっかり授業の展開にも慣れ、子どもたちと楽しく関わりながら実習をしています。
今週で教育実習が終わります。
明日は研究授業の予定です。

【3年生】みんな遊びを考えよう

画像1
画像2
画像3
3年生が学級活動の時間に、学級会を開きました。
今日の議題は「みんな遊び」についてです。
どんな遊びができるのか、たのしみですね!

H27年10月26日(月)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 26 日分)
【献立】フレンチトースト・ボルシチ・りんご・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
豚肉 埼玉県
たまご 群馬県
にんじん 北海道
セロリー 長野県
たまねぎ 北海道
キャベツ 茨城県
にんにく 青森県
りんご(早生(わせ)ふじ)
青森県
じゃがいも 北海道





NHK放送体験7

NHK放送体験が無事に終了しました。
貴重な体験がたくさんできました。
これから歩いて学校まで戻ります。
画像1
画像2
画像3

NHK放送体験6

いよいよ番組づくりが始まりました。
各部門の専門家が先生になって教えてくださいます。
リアリティー溢れるスタジオです。
画像1
画像2
画像3

NHK放送体験5

情報番組づくりについてのレクチャーを受けています。
ニュース番組をつくるのは大変ですね。
興味津々の若小5年生。
校長先生も食い入るように話を聞いています。
画像1
画像2
画像3

NHK放送体験4

模擬番組を作っています。
みんな楽しそうに番組づくりを体験しています。
画像1
画像2
画像3

NHK放送体験3

早速、放送体験が始まりました。
みんな緊張しています!
画像1
画像2
画像3

NHK放送体験2

NHK放送体験が始まりました。
模擬スタジオの雰囲気に圧倒されています。
本物の技術者さんが教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

NHK放送体験1

5年生は社会科の学習の一貫でNHK放送体験に来ています。
通勤電車に揺られ、NHKに到着!
画像1
画像2
画像3

【高学年】幕末維新祭り鼓笛パレード 3

画像1
画像2
画像3
最後に松陰神社の境内で奉納演奏をします。
大河ドラマもあってか、大変多くの方がいらしていました。
たくさんの拍手をもらって、大満足の高学年たち。
素晴らしい演奏をありがとうございました。

【高学年】幕末維新祭り鼓笛パレード 2

画像1
画像2
画像3
町内を練り歩く若小鼓笛隊。
たくさんのみなさんに声援を贈られ、力いっぱいの演奏を披露しました。
またPTA役員の皆様には安全確保のためにご尽力をいただきました。
ありがとうございました!

【高学年】幕末維新祭り鼓笛パレード 1

画像1画像2画像3
今日は幕末維新祭りの2日目。
5、6年生が鼓笛パレードを行う日です。
お昼に5、6年生が子どもたちに学校にやってきました。
素敵な服に赤いベレー、赤いスカーフを付けて準備完了です。
スタート地点の区役所前にやってきました。

いよいよ25日!幕末維新祭り

画像1
画像2
画像3
幕末維新祭りで5、6年生が披露するパレードの最終練習を行いました。
既に完成されている演奏だけに、みんな自信をもって調整できたようです。
25日はどうぞ若小高学年生の活躍にご期待ください!
皆様のご参観を心よりお待ちしております。

【お楽しみ!】若小タイム(班遊び編)

画像1
画像2
画像3
お弁当に続いて校庭、教室、屋上、体育館に分かれ、若小班遊びをしました。
こうした場では6年生が立派なリーダー役を務めてくれています。
どの学年の子達も楽しく遊べた若小タイムになりました。

【お楽しみ!】若小タイム(給食編2)

画像1
画像2
画像3
こちらは屋上の様子です。
普段、入れない場所だけにみんな興奮気味でした。
秋風を感じながらのランチタイムです。

【お楽しみ!】若小タイム(給食編1)

画像1
画像2
画像3
今日は年に一度の若小班交流給食の日です。
体育館、屋上に分かれて、班ごとの給食です。
お弁当給食初体験の1年生もしっかり食べていました。

【5年生】高跳び、がんばるぞ!

画像1
画像2
画像3
5年生が走り高跳びをしています。
徐々にフォームもできあがってきて、記録も伸びてきました。
何よりも子どもたちのやる気がすごい!
きちんとしたフォームを身につけ、美しい高跳びを身につけましょう。

【2年生】元気いっぱいの歌声を

画像1
2年生が音楽の時間に元気いっぱいの歌声を響かせていました。
歌の大好きな2年生。
教室での練習の成果が遺憾なく発揮されているようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11
(月)
成人の日
1/12
(火)
給食始 発育測定1・2年 委員会活動 安全指導 世田谷杜の学び舎あいさつ運動週間始
1/13
(水)
発育測定3・4年
1/14
(木)
発育測定5・6年 つばさ学級通級始 代表委員会 若小班班長会
1/15
(金)
世田谷杜の学び舎あいさつ運動週間終 漢字検定