ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【6年生】いよいよ出発!

画像1
画像2
画像3
予定よりもちょっと早めの出発です。
さすがは5分前行動の6年生。
いつもの場所でバスに乗り込み、日光に向けてGO!
校長先生もピンク色のシャツでやる気満々です!!
たくさんの保護者の皆様がお見送りをしてくださいました。
お見送りありがとうございました。
6年生の皆さん、どうぞ楽しい旅を!

【6年生】出発式

画像1画像2画像3
いよいよ日光林間学園の出発式です。
司会も児童代表の言葉も、とてもしっかりとしたものです。
たくさんの保護者の皆様にお見送りに来ていただいて、盛大な出発式となりました。

【6年生】林間学園の朝

画像1
今日はいよいよ日光林間学園の日がやってきました。
集合時刻よりもかなり早めに学校に6年生が集まり始めています。
お天気も最高!
素晴らしい林間学園になりそうですね。

【千秋楽!】若林町会大盆踊り大会 5

画像1
画像2
画像3
盆踊り大会の締めくくりは今年もくじ引きです。
櫓の上に設けられた抽選版にみんなが注目しています。
今年もたくさんの人が景品を手にしました。
楽しい盆踊りは無事に終了です。

ご協力をいただきました皆様、ありがとうございました!

【千秋楽!】若林町会大盆踊り大会 4

画像1
画像2
画像3
盆踊りコンテストも行われました。
今夜はたくさんの参加者がいて、きれいな輪が3つもできました。
来年も楽しい盆踊りになりそうです。

【千秋楽!】若林町会大盆踊り大会 3

画像1画像2画像3
暗くなるにつれてたくさんの人が集まっています。
蒸し暑い中ではありましたが、楽しいお祭りの時間となりました。
今夜も登場!笑in若林の皆さんです。
今日も暑い踊りを披露してくれました。

【千秋楽!】若林町会大盆踊り大会 2

画像1画像2画像3
人が続々と増えてきています。
込み合う会場の安全のために、緑のタスキの若小PTAの皆様がパトロールをしてくださっています。
お忙しい中のご協力ありがとうございます!
今日も安全で楽しい盆踊り大会になりそうですね。

【千秋楽!】若林町会大盆踊り大会 1

画像1画像2画像3
恒例の若林町会大盆踊り大会も最終日になりました。
今日も若小の校庭に町内から多くの人が集まっています。
まだ明るいのにこんなに!
今夜も盛大な盆踊り大会になりそうです。

【若林町会】大盆踊り大会! 1

画像1画像2画像3
こどもまつりの後は、若林町会恒例の大盆踊り大会が始まりました。
18時から21時までの長丁場。
お店も徐々に開店していきます。
副校長先生も夜に備えて腹ごしらえをしていました。

【若林町会】大盆踊り大会! 2

画像1画像2画像3
若小の校庭に組みあがった立派な櫓を中心に、踊りの輪ができています。
校長先生も手拍子で応援です。

【若林町会】大盆踊り大会! 4

画像1画像2画像3
若小PTAの新企画「盆踊りコンテスト」が行われ、
たくさんの子どもたちが踊り輪の中に入ってきました。
豪華賞品目指してがんばれ!

【若小名物】こどもまつり 4

画像1
画像2
画像3
暑い中ですがたくさんの子たちが参加してくれました。
先生たちのお店「さかな釣り屋さん」も完売御礼!
楽しい一日が終わりました。
ご多用の中のご参加ありがとうございました。

【若小名物】こどもまつり 3

画像1
画像2
画像3
若林のイベントといえばもちろん「笑in若林」の皆さんです。
今日も暑い中、元気なソーラン節を見せてくれました。
今年は例年以上のにぎわいで、子どもたちも夏休みの思い出にすることができたようです。

保護者の皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました!

【若小名物】こどもまつり 2

画像1
画像2
画像3
朝からたくさんの子が若小に集まりました。
思い思いのお店で楽しい時間を過ごしています。
保護者の皆様、地域の皆様が出してくれているお店は千差万別。
子どもたちも目移りしてしまっているようです。

【若小名物】こどもまつり 1

画像1画像2画像3
いよいよこどもまつりが始まりました。
子どもたちの熱気で校庭はますますヒートアップ!
今年もたくさんのお店が揃いました。

【若小名物】こどもまつりが始まります!

画像1
画像2
画像3
若小夏の風物詩、こどもまつりの準備が進んでいます。
朝早くからたくさんの保護者の方がご来校くださり、次々にお店が出来上がっていきます。
今年も素晴らしいこどもまつりになりそうです。

【6年生】日光林間学園事前検診

画像1画像2画像3
今日は6年生が全員学校にやってきました。
来週から始まる日光林間学園に向けた事前検診です。
一週間ぶりの再会を楽しみつつ、林間学園に向け闘志を燃やす6年生。
受診態度も立派でした。

盆踊りは明日から

画像1
画像2
画像3
若小を会場に行われています恒例の盆踊りが、明日明後日にせまりました。
今日は朝から校庭にトラックがやってきて、早くも櫓が組みあがりつつあります。
今年も盛大な盆踊りになりそうです。

夏季水泳指導実施!

画像1
画像2
画像3
昨日は雨のため、残念ながら夏季水泳はお休みでしたが、
今日は絶好のプール日和に恵まれて夏季水泳指導がありました。
楽しくもしっかりとした学びの時間となりました。
次は月曜日!

もうすぐこどもまつり!

若小夏の風物詩、こどもまつりが、いよいよ今週末に迫りました。
PTAの皆様、地域の皆様が楽しいイベントを用意してくださっています。
今年も楽しいイベントになりそうです!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11
(月)
成人の日
1/12
(火)
給食始 発育測定1・2年 委員会活動 安全指導 世田谷杜の学び舎あいさつ運動週間始
1/13
(水)
発育測定3・4年
1/14
(木)
発育測定5・6年 つばさ学級通級始 代表委員会 若小班班長会
1/15
(金)
世田谷杜の学び舎あいさつ運動週間終 漢字検定