紅葉の種

画像1 画像1 画像2 画像2
紅葉の種が風に吹かれると、プロペラのようにまわりながら飛んで行きました。

幼虫との戦い2・・・2年生

 今日も2年生は幼虫と戦っていました。ラディッシュも収穫!八幡ファームはまだとても暖かい日差しに包まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回家庭教育学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ランチルームで家庭教育学級が午後2時30分から行われています。元J リーグ選手を、お招きし、「サッカーから学んだこと」をテーマに講演していただきました。

11月28日の給食

画像1 画像1
<献立>
スパゲティ(カレーソース)
ポテト入りフレンチサラダ
りんご
牛乳

<食材>
豚肩肉(静岡)
じゃがいも(北海道)
にんにく(青森) 
玉葱(北海道) 
にんじん(千葉) 
ピーマン(茨城) 
キャベツ(神奈川) 
きゅうり(埼玉)
りんご(青森)

以上です。

土曜日は展覧会最終日!

 今日は展覧会初日。各学年の児童は学年単位で見学しました。図工の先生から作品の説明を受けた後、それぞれ自分の好きな作品を見て回りました。
 一人ひとりの作品には作成した児童の思いが込められていて、まるで物語を読むようなおもしろさがありました。
 明日、土曜日は展覧会最終日です。ぜひ多くの皆さんに、子どもたちの作品をみていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日の給食

画像1 画像1
<献立>
チャーハン
白菜と春雨のスープ
ナムル
牛乳

<食材>
冷凍えび(インド) 
たまご(青森)
豚(静岡)
玉葱(北海道) 
にんじん(千葉) 
ねぎ(秋田) 
はくさい(茨城) 
こまつな(埼玉) 
もやし(栃木)

以上です。

展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八幡学校の展覧会が始まりました。是非ご参観ください。

11月26日の給食

画像1 画像1
<献立>
黒砂糖パン 
フレンチエッグ
白菜のスープ
牛乳

<食材>
たまご(青森)
鶏もも(岩手)
じゃがいも(北海道)
パセリ(千葉)
にんじん(千葉) 
はくさい(茨城) 
セロリー(愛知) 
こまつな(埼玉)

以上です。

6年生の研究授業

 本校は「学級活動」の中で「話合い」に重点を置いた研究を行い、児童の話す力、聞く力を育てることを通じて学級がよりよい形で成長していくことを目指しています。
 今回は6年生の「学級活動」を行いました。みんな一人ひとりの役割を果たし、充実した話合い活動をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日の給食

画像1 画像1
<献立>
キムタクご飯  
大平 
山賊焼き 
牛乳

<食材>
豚肩肉(静岡)
鶏もも(岩手) 
ねぎ(秋田) 
にんじん(千葉) 
えのきたけ(群馬) 
こまつな(埼玉) 
にんにく(青森) 
しょうが(高知)

以上です。

2年生の工作は「不思議なタマゴ」

 タマゴが割れると、そこからはいったい何が出てくるのでしょうか?2年生の子供たちの想像力が楽しめる作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
魚のみそマヨネーズ焼
ひじきの煮つけ
キャベツの塩こんぶかけ
牛乳

<食材>
鮭切身(北海道)
ひじき(愛媛)
にんじん(北海道) 
れんこん(茨城) 
キャベツ(神奈川)

以上です。

「同窓会幹事会の開催(11月)」

「同窓会幹事会の開催(11月)」

日時:H27年11月21日(土)13時30分〜15時00分
場所:八幡小学校ランチルーム

(議題)

1)次回総会(H28年5月15日開催予定)について
  ・前回幹事会で講演候補者案(3件)が出たのが、検討の結果1件は
   実施が難しいので他の案をつめる事となった。

2)次号「同窓会だより」について
  (1)現時点での入稿原稿
   ・「同窓会の輪」
   ・新会長(根来氏)の挨拶文

  (2)原稿未入稿項目の確認
   ・卒業生(現6年生)の思い出
   ・校長先生等の投稿文
   ・新成人の投稿文
   ・クラス会報告


3)次回幹事会予定
   H28年1月24日(日)13:30〜

   尚、開催日が通常の土曜から日曜に変更なっていますのでご注意
  願います。

   興味のある方はご遠慮なく参加下さい。


「お願い」

同窓会は皆様の会費にて維持されています。
是非、ご協力をお願い致します。

・維持会費
  年間1口千円(二十歳から)
・郵便局の口座番号
  東京 00180−0−539275
   世田谷区立八幡小学校
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度が判らない方は生年月日を記入願います)

幼虫との戦い!

 今年は気温が高く、例年に比べて葉っぱがたくさん食べられています。よく探してみるとアオムシが!2年生と4年生の子供たちで虫かごに幼虫をつかまえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ニワトリの餌やり方法に新型機、登場!

 ニワトリの餌は今まで木箱でやっていましたが、無駄が出てしまったり、餌が汚れてしまうことがありました。そこで今回、新型のタワー型餌やり機と水やり機が登場しました。これは食べた分だけ隙間から出てくる様になっていて食べた分だけ出てきます。ニワトリたちも心なしかうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のボール運動!

 2年生は校庭でボール運動をやっています。グループで活動することによって、体を動かす事も、友だちと助けあうことも学びます。心も体も鍛えています!
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会の準備も佳境に!

 来週の展覧会の準備で、それぞれの学年は最後の仕上げに入っています。1年はマーブリングの台紙の上にある細工を!また4年は「八幡マルシェ」を作っています。お店の中身作りは最終段階。また5年の木で作ったおうちも中には子どもたちのたくさんの思いが詰まっています。
 他の学年の作品もまた紹介しますのでお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生部活体験

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、さぎそう学舎の5年生が八幡中で部活体験です。生徒の皆さんに教えていただきながら活動しています。

11月20日の給食

画像1 画像1
<献立>
ミルクパン
アップルチーズハンバーグ
パセリポテト
ベーコンと野菜のスープ煮
牛乳

<食材>
豚ひき肉(熊本) 
たまご(青森) 
豚肩肉(宮崎)
じゃがいも(北海道)
玉葱(北海道) 
りんご(長野) 
パセリ(静岡) 
にんじん(北海道) 
キャベツ(神奈川) 
もやし(栃木) 
こまつな(埼玉)

以上です。

金管バンドの朝練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
曲を合わせる前に、プロの演奏をCD で聞きます。良い音を覚える訓練です。今週のまとめができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 給食始 委員会活動 安全指導日・安全点検
1/13 避難訓練 計測5.6年
1/14 体育朝会 計測3.4年
1/15 世田谷パブリックシアター(1年) 計測1.2年