7/17(金) 1学期終業式
校長先生からは、夏休みの間に読書をすることの大切さについてお話がありました。
長い夏休み、心の栄養になる本をたくさん読みましょう。 児童代表の言葉は2年生でした。1学期の間にできるようになったこと、がんばったことを立派に発表しました。 7/17(金) あいさつ運動
1学期最後のあいさつ運動です。
1・6年生の当番、5年生の有志ががんばっていました。 これから長い夏休み、2学期も元気なあいさつの響く瀬田小学校にしましょう。 7/15(水) 今日の給食☆今日は1学期最後の給食ということで、セレクトデザートが出ました。ガリガリ君ブドウ味、みかんシャーベット、バニラアイスの3種類から選びました。みんなデザートを楽しみにしていたようで、とても嬉しそうでした。 7/15(水) 理科 5年生
「水の中の小さな生き物」の学習です。
観察池の水を顕微鏡で観察し、小さな生き物を探します。 子どもたちは真剣そのものでした。 先生もいっしょに本気で探していました。 発見する喜びは、とても大切です。 7/15(水) あいさつ運動
夏の朝です。
1・6年生の当番ががんばっていました。5年生の有志の2人も参加してくれています。 暑い朝こそ、元気なあいさつ。 水分をこまめにとって、いい1日を過ごしましょう。 7/15(水) 給食(食材産地)7/14(火) 今日の給食☆今日の主菜は、ハワイでは最上級とされる魚、『マヒマヒ(シイラ)』を使った、ガーリック焼きでした。レモン汁.白ワイン・塩こしょうで下味をつけた魚に、マヨネーズ・白ワイン・すりおろしたにんにくを混ぜたガーリックソースをかけて、パン粉とパセリをのせて焼きました。鮭やいわし等で作っても美味しいので、ぜひお試しください。 7/13(月) 今日の給食☆今日の酢豚には、揚げたじゃがいもが入っていました。給食の酢豚は、素揚げのじゃがいもを入れることでボリュームを出し、原価を抑えています。酢豚のたれとじゃがいもはとても合うので、ご家庭でもぜひお試しください。 7/13(月) 給食(食材産地)7/10(金) そうじの時間
1年生が靴箱を熱心にそうじしていました。
一言もしゃべりません。すごい集中力です。 掃除を一生懸命できることは学習や生活の基盤になります。 「素晴らしい!」と声をかけると、うれしそうでした。 7/10(金) 水泳指導 2・4年生
梅雨の晴れ間の今日、水泳指導を行いました。
2・4年生が午前中に、5年生は午後プールに入りました。 夏の日差しが降り注いでいます。 プールから子どもたちの歓声が響きます。 7/10(金) 今日の給食☆今日は今が旬のあじでした。しかし骨がたくさんあり、品数も多かったため、子どもたちは食べるのに時間がかかってしまいました。また、今日のかぼちゃのいとこ煮は、世田谷区が昨年作った食育のパンフレットに載っているメニューを、活用したものです。このパンフレットは、区が食育を推進するために、毎年テーマを決めて作成しています。見かけた際は、ぜひご覧ください。 7/10(金) 給食(食材産地)7/9(木) 今日の給食☆今日は今が旬のゴーヤを焼きそばに入れてみました。また、同じく今が旬のブルーベリーを、ヨーグルトにトッピングしました。 7/9(木) 給食(食材産地)川場移動教室帰校到着します。
砧公園を通過します。東京に入り、雨ですね。疲れていますが、みんな無事に、帰って来ました。
川場移動教室帰校
予定と違いますが、高坂PAで、トイレ休憩をしました。出発して、後は、学校へまっすぐ帰ります。
川場移動教室帰校
帰りは、バスレクで、盛り上がります。3号車は、真剣に、紙テープリレーです。
川場移動教室3 日目
村巡りをしながら、民族資料館に向かいます。SL博物館で、昼食をいただき、いよいよ学校へ、戻ります。
川場村巡り関りんご園
おいしいりんごジュースを、いただきました。その後、関さんのお話を、うかがいました。
育てる苦労もありますが、みんなにおいしいりんごを、食べてほしいという願いから、いろいろ工夫をされています。 |
|