1月15日 給食食材の産地

人参…千葉
玉ねぎ…北海道
白菜…群馬
もやし…栃木
しょうが…高知
キャベツ…愛知
糸三つ葉…茨城
ねぎ…世田谷
小松菜…埼玉
鮭…北海道
あぶらあげ…佐賀県産大豆使用
とうふ…佐賀県産大豆使用
米…埼玉

なわとびチャレンジ

休み時間や体育の授業で取り組んでいる「なわとびチャレンジ」。晴天の下、寒さに負けず、子どもたちは張り切って取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 給食食材の産地

人参…千葉
もやし…栃木
白菜…茨城
にんにく…青森
しょうが…高知
きゅうり…高知
ねぎ…世田谷
ぶた肉…青森
とうふ…佐賀県産大豆使用

体育朝会(なわとびチャレンジ)

今日の児童集会は体育朝会でした。
体育委員の子どもたちが中心となって、全校で取り組む「リズムなわとび」の紹介を行いました。今後も休み時間や体育の授業などで継続的に取り組みます。寒さに負けずがんばりましょう。
画像1 画像1

1月13日 給食食材の産地

人参…千葉
玉ねぎ…北海道
キャベツ…愛知
じゃがいも…長崎
鶏卵…栃木
鶏もも肉…青森

リンゴジャム

画像1 画像1
【材料】(4人分)
・りんご(紅玉)…1個[いちょう切り]
・グラニュー糖…大さじ1
・ハチミツ…小さじ1
・レモンじる…適量
・コーンスターチ…適量


【作り方】
1.リンゴをよく洗い、シンをとって、いちょう切りにする。
2.ナベにリンゴを入れてやわらかくなるまでにる。
3.グラニュー糖とはちみつ、レモンじるを入れて味を調える。
4.かたさをみて、水っぽいようだったらコーンスターチでとろみをつける。

1月12日(火)の給食

画像1 画像1
 今日から3学期の給食が始まります。メニューは「ぶた肉とゴボウのごはん」「松風焼き」「おぞうに」「牛乳」です。おぞうにはお正月に食べる日本の伝統料理の一つです。地域によっていろいろな味、具材が入っています。給食ではしょうゆ味の関東風のおぞうににしました。

12月24日(木)の給食

画像1 画像1
 今日は2学期最後の給食です。メニューは「ココアパン」「アップルチーズハンバーグ」「青菜とコーンのソテー」「たまごとわかめのスープ」「セレクトドリンク」です。セレクトドリンクはミカンジュース、リンゴジュース、カフェ・オレの3種類の中から自分で好きなものを選んでもらいました。友達と楽しみながら食べてください。

12月22日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は冬至にちなんで「かぼちゃのふくめに」と、「ひじきごはん」「かすじる」「牛乳」にしました。かぼちゃはビタミンが豊富なため、寒さによる体調不良を防いでくれるとされています。カボチャが苦手な人もいると思いますが、少しだけでもちょう戦してみてください。

12月21日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ごはん」「鯖のみそに」「かぶのゆずかけ」「きのこのすましじる」です。明日は一年で一番昼の時間が短い冬至です。冬至を過ぎると寒さが本格的になってきます。バランスのよい食事、十分なすいみん、体を温めるなどして、カゼをひかないようにしてください。

12月18日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は毎月19日の食育の日にちなんで、宮崎県の郷土料理である「おびてん」と「ごはん」「そくせきづけ」「けんちんじる」にしました。おびてんとは宮崎県日南市飫肥地区で食べられているあげかまぼこのこと。日本各地にある郷土料理を少しづつ味わってみてください。

12月17日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ツナチーズトースト」「じゃがいもサラダ」「ベーコンと野菜のスープ」「牛乳」です。スープに入っている白菜についてクイズです。世田谷区では古くから地場野菜として白菜を育てています。その名前は何でしょう?
1.桜白菜  2.千歳下山白菜  3.北沢白菜




答え:2.千歳下山白菜…とっても大きな白菜です。

12月16日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ハヤシライス」「コーンサラダ」「みかん」「牛乳」です。コーンサラダのキャベツは世田谷区内で育てられたものを使っています。地域でとれた新せんな野菜の味を感じながら食べてください。

12月15日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「みそラーメン」「ごますかけ」「あまなっとう入り蒸しパン」「牛乳」です。ごますかけに使われているおすには、おなかの調子を整えたり、のどのイガイガをおさえてくれる働きがあります。空気がかんそうしているので、のどの調子がよくない人は積極的に食べるようにしましょう。

12月14日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「豆ごはん」「洋風おでん」「おかしな目玉焼き」「牛乳」です。今日の給食には大豆やウズラ卵など、はしでつかむのが少し難しい食材が入っています。正しいはし使いで一つひとつつかめるか、ちょう戦してみてください。

12月11日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ごはん」「魚のパン粉焼き」「ひじき入りサラダ」「あられふのすましじる」「牛乳」です。今日の給食からクイズです。魚のパン粉焼きに使われている魚は?
1.しいら  2.たら  3.メルルーサ


答え:1.しいら…ハワイでは「マヒマヒ」と呼ばれ高級魚としてあつかわれています。

12月10日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「食パン」「手作りリンゴジャム」「キャベツサラダ」「ビーンズシチュー」「牛乳」です。リンゴジャムは「紅玉」という種類のリンゴを、皮ごとにこんでピンク色に仕上げました。ふだんは捨ててしまう皮ですが、実は栄養がたくさんつまっている部分です。皮がついていてもそのまま食べてみてください。

12月9日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食はツナピラフ、チキンポテト、野菜スープです。昨日から明日まで給食委員がマナーアップキャンペーンとして、各クラスを回り「給食のやくそく」の再確にんをします。ルールをしっかり守って、給食の時間を過ごしてください。

1月12日 給食食材の産地

人参…千葉
玉ねぎ…北海道
ごぼう…熊本
しょうが…高知
ねぎ…世田谷
大根…世田谷
卵…栃木
とり肉…青森
ぶた肉…青森
米…秋田

書き初め(6年)

3学期が始まった今日、早速6年生が書き初めに取り組みました。
体育館に6年生5クラスが集まり、足音に気を使うほどの静けさの中、一人ひとりが集中して筆を滑らせる姿が印象的でした。
今後、全ての学年が順次書き初めに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15
(金)
書初め展始
計測(4)
学校関係者評価委員会
1/16
(土)
道徳授業地区公開講座
1/18
(月)
計測(3)
学校運営委員会
1/19
(火)
お話会
計測(2)
委員会活動
1/20
(水)
計測(1)
1/21
(木)
児童集会
給食
1/15
(金)
ごはん
鮭のちゃんちゃん焼き
おひたし
すまし汁
1/18
(月)
もち入りきつねうどん
キャベツの塩こんぶかけ
黒蜜寒天
1/19
(火)
ごはん
いかめんち
せんべい汁
くだもの(りんご)
1/20
(水)
キムチ丼
中華スープ
くだもの(ぽんかん)
1/21
(木)
黒砂糖パン
ポテトグラタン
野菜スープ

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会

マニュアル関係