高学年水泳教室

本日の高学年の水泳教室は、雨天のため中止いたします。中学年の部は9時に判断します。よろしくお願いいたします。
東深沢小学校校長 飯島 満子


i

低学年水泳指導

本日の低学年の水泳指導は、気温が低いため中止にします。よろしくお願いいたします。

東深沢小学校校長 飯島 満子

中学年水泳指導

本日の中学年の水泳指導は、気温が低いため中止にします。低学年の部は10時20分に判断します。よろしくお願いいたします。

東深沢小学校校長 飯島 満子

高学年水泳指導について

本日の高学年の水泳指導は、気温が低いため中止にします。中学年の部は9時に判断します。よろしくお願いいたします。

東深沢小学校校長 飯島 満子

8/24 体育実技研修

午後3時30分から八幡小学校の体育館にて、主に表現運動を勉強しました。
ポップコーンを題材にした活動では、本校の教員が中心となったグループが全体に見本を見せるなど、充実した研修になりました。
画像1 画像1

8/20 夏季水泳教室 低学年も中止です

低学年の夏季水泳教室は、小雨が降っているため中止とします。

8/20 夏季水泳教室 中学年も中止です。

本日の夏季水泳教室の中学年の部は、雨のために中止とします。


低学年の水泳教室実施のお知らせについては、10:25頃ホームページでお知らせいたします。

8/20 本日の高学年夏季水泳教室は中止

本日の高学年夏季水泳教室は中止です。

中学年の夏季水泳教室の実施の判断については、9時ごろにお知らせします。

8/19 プール清掃

本日、プール清掃を行いました。

明日から、夏季水泳教室の後期日程が始まります。
多くの児童が参加することを、心待ちにしております。

なお、夏季水泳教室の後期日程は、8月20日(木)〜8月27日(木)までの6日間です。
検定は、8月26日(水)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

チャボ小屋の掃除

 卒業生が来て飼育小屋の掃除をしてくれました。かつて6年生の時にチャボの世話をしていた時のことを思い出しながら、心を込めて掃除をしてくれました。おかげで飼育小屋は見違えるようにきれいになりました。
 卒業しても母校のことを大切に思ってくれていることが大変嬉しいです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水鉄砲大会

今日は、深沢児童館と新BOP共催の水鉄砲大会がありました。 新型の水鉄砲も登場し、参加した子どもたちは、頭から足の先までびしょ濡れになりながらも、歓声を上げて楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 夏季水泳教室前期日程終了

夏季水泳教室の前期日程が終了しました。
7月23日は夏休み第1回目の検定でしたが、あいにくの天気だったので、低学年のみ実施となりました。
7月23日以外の11日間は天候に恵まれ、実施となりました。
前期日程12日間の総参加児童数は、2,619人でした。


また、1学期末の保護者会から夏季水泳教室前期日程終了までに集まった落とし物を昇降口に並べてあります。
どれも名前のないものばかりです。心当たりのあるご家庭は、取りに来ていただけると助かります。



なお、夏季水泳教室後期日程は、8月20日(木)から月27日(木)までです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/4 夏季水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏季水泳教室 その2

8/4 夏季水泳教室

夏季水泳教室11日目の今日は、検定日でした。参加者は243人で、皆「今日は○級目指して頑張るぞ!」と懸命に泳いでいました。9名の指導者も、応援の声かけをしながら真剣にタイムを計るなどして、検定に臨みました。合格した児童は、帽子の級を新しいものに張り替えてもらい、とても嬉しそうでした。
夏休み前期の水泳教室は明日までです。明日も皆さん是非参加してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 ピーマン

校長室前の花壇に主事さんが植えたピーマンが沢山実りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/31 夏季水泳指導

今日も大変暑い中、大勢の児童が夏季水泳指導に参加しました。
教員と指導補助員を含めて10人の指導者が、プールの中で一人ひとりの泳ぎ方をチェックしながら熱心にアドバイスしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/30 盆太鼓を打とう

音楽コーディネーター、こざくら指導者高山さんのもと、33人が参加しました。礼にはじまり、太鼓のリズムと響きを体で感じることのできた、あっという間の2時間でした。
画像1 画像1

パラパラまんがをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月30日 イラストレーターの浅生ハルミン先生に来ていただいて、パラパラまんがを作る講座が開かれました。30人の児童が集まりました。出来た作品は、大きく投影して、みんなで鑑賞し合いました。ハルミン先生を始め、ジョンさんやニンジャさん、リリさんたちお手伝いに来て下さった方々に、絵の描き方やストーリィーの作り方をアドバイスしていただきました。

7/30 夏季ワークショップ アップルハンター 4年〜6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京学芸大学附属世田谷小学校の校長先生や、東京学芸大学の理科教育専攻の学生さん達が来てくださって、パソコンゲームなどを通して、メダカの育て方や分子の構造、宇宙船を着地させる速度の学習をしました。初めてのことに、児童は興味津津、それぞれの体験ブースに何回も挑戦する姿が見られました。
先生方、学生のみなさん、ありがとうございました。

ワークショップ(気合で挑戦 空手道 〜高学年〜 ) 1

 空手道は礼に始まり礼に終わるという先生のお話から、
 「構え」「受け」「突き」「蹴り」といった基本動作を体験し、「組み手」まで行いました。
 凛々しい表情の高学年は丁寧に手足を動かして、視聴覚室に厳かな雰囲気が醸し出されました。
 先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31