まちの安全守り隊〜チビニコレンジャー〜1

22日(水)午後、PTA校外委員、二子玉川地区交通環境浄化推進協議会の主催で、「まちの安全守り隊〜チビニコレンジャー」子どもワークショップが行われました。まず、体育館で、チームワークよく活動できるように、楽しいゲームから始まりました。フラフープリレーやボール送りゲームを行いました。次に、「玉川ゾーン30について」の紙芝居を楽しみました。続いて、校庭に出て、立哨デモンストレーションを行いました。スピードガンで自転車の時速を計りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマースクール 絵灯籠づくり

ふたこのよいこサポート隊が主催して、夏休みの4日間、サマースクールを開催しています。21日(火)は、「大山みちをいろどる 絵灯ろうを描こう!」です。暑い日中、体育館で秋をイメージして灯篭に絵を描きました。大山みちウイーク(10月下旬)の間、商店街に飾られる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館大清掃

21日(火)朝、ラジオ体操の後、PTAの呼びかけで、体操に参加した子どもたちや保護者・家族の皆さんが体育館の清掃をしてくれました。普段なかなか行き届かない舞台裏側や体育館の床磨きなど、朝早くから一生懸命掃除をして、体育館がピカピカになりました。子どもたちが横一線でぞうきんがけするところは、壮観でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みプール2

夏季プール、写真は5・6年生のようすです。低・中学年に比べると参加舎が少ないのが残念ですが、数が少ない分プールを十分に使ってたっぷり練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みプール1

21日(火)、夏休みにはいって3連休明けの今日から、夏季プールが始まりました。朝から気温はうなぎ登り、絶好のプール日和です。写真は1・2年生のようすです。たくさんの子どもたちが参加して、元気に水の感触を楽しんでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所宿泊訓練9

ここでちょっとお楽しみ。みんなで花火をしました。街中ではなかなか花火もしづらくなっています。広い校庭で、のびのびと花火を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所宿泊訓練4

専門家である消防団や消防署、区担当者の方の指導を受けて訓練します。上から三角巾を使った応急処置訓練、AEDの使い方を中心に救命救急訓練、大火力のバーナーを使った炊き出し訓練です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい夏休みを2

下校時間帯に外で子どもたちを見送り、「さようなら、よい夏休みを!」と声をかけたら、「お正月の、よいお年を、みたいだね」と言われました。その通り、すてきな夏休みをすごしてほしいと願っています。楽しい夏休みを!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい夏休みを1

昼前、1学期の学校生活はすべて終了。たくさんの荷物と思い出を一緒にもって、家路につく子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式の日4

通知票には子どもたちの1学期の成果が現れています。そして担任からのメッセージです。面談形式で一人ひとりに説明しながらわたしていました。家庭でも家族一緒にみていただき、成果と課題を確かめ、2学期につなげていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式の日3

教室だけではなく、担当していた場所を一生懸命きれいにしていた学級もありました。すばらしい。そして、終業式といえばやはり通知票。本校では「あゆみ」という名前がついています。一人ひとりにていねいにわたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式の日2

1学期最後なので、教室の片付けや大掃除をしているクラスもあります。夏休み前にしっかりきれいにして、2学期にも気持ちよく生活できるようにという願いをこめて・・・!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式の日1

17日(金)、1校時の終業式の後は、各クラスでいろいろなすごし方をしていました。最後の学習のまとめをしているクラス、お楽しみ会をしているクラスとさまざまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式4

続いてPTAの表彰です。校外委員会を中心とする交通安全活動に対して、玉川警察署、玉川交通安全協会から感謝状をおくられましたので、校外委員さんの代表の方にいらしていただき、子どもたちの前で賞状をお渡ししました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式3

校歌斉唱の後、表彰をしました。最初は愛鳥検定の合格者の表彰です。合格者は全員ステージに上がり、検定合格証を手渡しました。けっこう難しい問題だったのですが、よく合格しました。すばらしい。愛鳥モデル校の本校では、こんなに鳥に詳しい子どもたちがいるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式2

校長講話の後は校歌斉唱です。音楽専科教諭が指揮をし、2年生の男性教諭がピアノ伴奏のデビューです。1学期最後の校歌。体育館にみんなの歌声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式1

17日(金)は1学期終業式。台風11号は西日本に大雨をもたらして土砂災害が心配ですが、昨晩風雨が強かったものの東京には大きな被害もなく、子どもたちはいつも通り登校してきました。1校時は体育館で終業式です。校長講話では、自分が小学生の時の夏休みの思い出話をしました。・・・田舎育ちの私は恵まれた自然の中で育ったので、今では信じられないでしょうが、夏になると蛍が家の周りでたくさん飛んでいました。ある晩、蛍をまさに山のように捕らえて、虫カゴの中に入れ、枕元に置いてその光を楽しんでいました。いつの間にか眠りについて翌朝・・・その蛍はカゴの中で全部死んでいたのです。そのとき自分は、かけがえのない命を自分の楽しみのために奪ってしまったことに気付き、取り返しのつかないことをしてしまったことを悔いて、それからたとえ虫1匹でも「命」を大切にしなければと思うようになりました。・・・という話をしたときの子どもたちは、本当に真剣に聞いてくれました。長い夏休み、普段できないようないろいろな体験をして、一回り大きな人間に成長して2学期にもどってきてほしいなあと思い、こんな話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は終業式

昨日で給食が終わったため、16日今日は4時間目までの授業。下校のようすです。夏休み中、家に持ち帰る物を、今日から帰る子もいました。雨がやんでいたので、持ち帰りもスムーズのようでした。台風の影響で激しい雨が予想されています。明日荷物を持ち帰る子もいますので、雨対策をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの外遊び

台風が西日本に接近している影響で、朝は大雨だった16日。登校時間帯には雨がやみ、蒸し暑かったものの、前日までに比べるといくぶん暑さも和らいだため、中休みは久しぶりに外遊びができました。ところが今日は短縮時程だったため、短い時間だったのですが、外に出た子どもたちは、外遊びの感触を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光林間学園練習2

フォークダンスは定番のオクラホマミキサー。先日5年生が練習していましたが、さすが6年生、上手にできていました。小学校生活のハイライトである日光林間学園に夏休み2週目に出かける6年生。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ・お願い

26年度学校関係者評価

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健

給食献立表

防災・防犯情報提供

年間行事予定