八幡中学校の授業の様子
本日は八幡中学校の5時間目の授業の様子を見せていただきました。英語、数学、社会、理科、技術の教科でしたが、どれも真剣に取り組んでいる様子でした。
その後、八幡小、九品仏小、八幡中の教員が集まり、定例の研修と報告を行いました。小中の教員が協力して、地域の子どもたちを育てていきたいと思います。 さぎそう学舎三校合同研修会6月24日の給食ごはん 肉じゃがうま煮 野菜のからしじょうゆかけ 牛乳 <食材> 豚肩肉(静岡) じゃがいも(茨城) 玉葱(兵庫) にんじん(千葉) さやえんどう(岩手) こまつな(埼玉) もやし(栃木) 以上です。 屋上緑化のテスト
学校の屋上は面積も広く3階の教室の温度を上げてしまう原因にもなっています。そこで区役所と相談して、屋上緑化のテストを始めました。
たった1平方メートルですが、含有率の高いシート状の土壌面を使い、そこに多肉植物を植え込む形で温度上昇を減らすことをねらっています。 過酷な屋上生活に耐えることができるのでしょうか。 6月23日の給食豚肉とごぼうのごはん 焼きししゃも みそ汁 牛乳 <食材> 豚モモ肉(静岡) ししゃも(北欧) 生わかめ(徳島) じゃがいも(茨城) ごぼう(群馬) にんじん(千葉) ねぎ(茨城) 以上です。 ガマの穂が伸びてきました
八幡のビオトープにはガマが育っています。といっても植物のガマです。これはウインナーソーセージのような穂が育ち、成熟するとまるで綿菓子のように風に乗って飛んでいきます。黄菖蒲やクレソンと共にビオトープの名物のひとつです。
6月22日の給食冷し中華 じゃがいものバター焼き 甘夏 牛乳 <食材> じゃがいも(茨城) もやし(栃木) きゅうり(群馬) にんじん(千葉) しょうが(高知) 甘夏みかん(熊本) 以上です。 グリーンカーテンの内側新キャベツの誕生!
八幡ファームに植えてあるキャベツはアオムシを育てるためなので、農薬を使っていません。そのため、葉っぱはボロボロ!でも、いくつかのキャベツはアオムシの襲撃にも耐え、見事に結球しました。春キャベツ、中にアオムシはいるかもしれませんが、きっと美味しいですよ。
川場移動教室帰校式給食の試食!
栄養士さんの話の後に、給食試食会がありました。今日のメインの料理はカレーライス。参加された保護者の方々も美味しそうに食べていました。
5年生 川場移動教室 三日目5年生、川場移動教室 三日目5年生 川場移動教室 三日目5年生 川場移動教室 三日目給食試食会給食試食会6月19日の給食カレーライス こんにゃくサラダ あじさいゼリー 牛乳 <食材> 豚肩肉(鹿児島) じゃがいも(長崎) にんにく(青森) 玉葱(群馬) セロリー(長野) にんじん(千葉) りんご(青森) しょうが(高知) グリンピース(ニュージーランド) きゅうり(秋田) もやし(栃木) 以上です。 第一回家庭教育学級・・・今日の献立・給食ができるまで
本日の家庭教育学級は『「今日の献立」〜給食ができるまで』をテーマに、栄養士の先生がプレゼンテーションをしながら説明しました。写真と動画を入れながら、わかりやすく話されていました。
川場移動教室の食材 6月18日(三日目)キャベツ(茨城) ニンジン(埼玉) キュウリ(群馬) 米(川場) わかめ(中国) 鶏肉(群馬) ブロッコリー(アメリカ) ゴボウ(中国) ニンジン(徳島) 以上です。 |
|