【2年】お楽しみ会に向けて

先日クラスで行った学級会で決まった「ドッジボール大会」に向けて

子どもたちが準備を始めました。

はじめの言葉や司会に立候補した子どもは、

自分で言葉を考えて、発表の練習に取り組んでいました。

お楽しみ会は、来週行う予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

グリーンカーテン

画像1 画像1 画像2 画像2
グリーンカーテンが2階まで伸びてきました。へちまの雄花が大きく咲いています。蜂の数も増えてきました。きゅうりは、最盛期です。

6月16日の給食

画像1 画像1
<献立>
五目ごはん
すまし汁
かぼちゃの含め煮
牛乳

<食材>
鶏もも(岩手)
生わかめ(徳島)
ひじき(愛媛)
にんじん(千葉) 
ごぼう(熊本)  
さやいんげん(千葉) 
ねぎ(埼玉) 
かぼちゃ(鹿児島)

以上です。

6月15日の給食

画像1 画像1
<献立>
青菜のチャーハン
麻婆汁
ナムル
牛乳

<食材>
たまご(青森)
豚ひき肉(静岡)
チンゲンツァイ(静岡) 
にんにく(青森) 
しょうが(高知) 
にんじん(千葉) 
ねぎ(茨城) 
もやし(栃木) 
こまつな(埼玉)

以上です。

やはすぽ広場スポーツイベント

画像1 画像1 画像2 画像2
おやじの会、遊び場開放協賛のスポーツ鬼ごっこが体育館で行われています。

【2年】やさいを育てよう パート2

2年生は、生活科の授業で野菜を育てています。

昨日は雨のため、八幡ファームに野菜の観察にいけませんでした。

今日は天気がよかったので、校帽をかぶって八幡ファームに行きました。

すると・・・。

先日まではなかった野菜の実が!

子どもたちは実がなっていて大喜びでした。

ピーマンとししとうは成長が早く、本日収穫できた子もいました。

枝豆、ミニトマトは実はなっていましたが、収穫まであと一歩でした。

「次来るときには、ミニトマトが赤くなってるといいなぁ〜」と子どもたち

次回の観察が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】なかまのことばをあつめよう

本日の学校公開で2年生は「なかまのことば」の

学習を行いました。

イヌ・ハト・セミ・テントウムシ・ネコ・ワシ

を同じ仲間にわけました。

セミとテントウムシは「虫」だね。と気づいた子どもたち。

授業の最後には友だちと協力して、「やさい」をテーマにして

言葉あつめを行いました。ご参観いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校協議会が行われました。防災、防犯。教育支援。健全育成。今後の活動を確認しました。

保護者向けネットリテラシー

画像1 画像1 画像2 画像2
インターネットのトラブル、生活習慣のみだれ、公開されたものは取り消せ無い事など、説明していただきました。

高学年セーフティー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年はインターネットの仕組みについて学びました。

セーフティー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜授業でセーフティー教室が行われました。低学年は、防犯対策のDVD をみて、危険から身を守る方法を考えました。

スポーツイベント開催のお知らせ 6月14日(日)午後2時〜4時

今年度のスポーツイベントは、前回好評だった「スポーツ鬼ごっこ」です! スポーツ鬼ごっこは、体力・運動能力の強化を目的として開発されたチームスポーツです。スポーツとしての歴史はまだ浅く、2000年以降小学校を中心に広がりました。今年に入ってからは、いくつかのテレビ番組に取り上げられたこともあり、「誰もが楽しく体を動かすことができるスポーツ」として人気が高まっています。
「スポーツ鬼ごっこ」は子供と大人が一緒に楽しめるスポーツですので、子供達はもちろん、保護者の方々もご参加ください。当日はルールの説明を行いますので、初めての方も気軽にご参加いただけます。
競技終了後には、懇親会を行います。飲み物、お菓子や参加賞をご用意しています。ぜひご参加ください。
大人も子供も一緒に楽しみましょう!!

1. 日  時: 平成25年6月14日(日)午後2時〜4時 (1時45分から受付開始)
2. 場  所: 八幡小学校体育館
3. 参加者: 八幡小学校在校生とその家族および地域の方々
4. 参加費: 無料
5. 種 目: スポーツ鬼ごっこ

競技終了後、ランチルームにて表彰式兼懇親会を開催します。

●本イベントは九品仏ボランティア会、世田谷区スポーツ推進委員のご協力のもと実施します。
●レクリエーション傷害保険に加入します。
●晴天時は校庭、雨天時は体育館での開催になります。雨天時は上履きを必ず持参してください。


6月12日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
魚の梅肉焼き
夏野菜の南蛮かけ
美生柑
牛乳

<食材>
さわら(韓国)
しょうが(高知) 
なす(岡山) 
かぼちゃ(鹿児島) 
ピーマン(茨城) 
赤ピーマン(宮崎) 
河内晩柑(愛媛)

以上です。

【2年】教科「日本語」公開授業

本日の教科「日本語」公開授業では

2年生は季節を表す言葉を探し、文を作りました。

言葉探しの中では、見に来て下さった保護者の方にインタビューをする

場面もありました。教えてもらった言葉を使い、文を作って発表をしました。

お手伝いして下さった保護者の皆様。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】初めての絵の具

今日は、図工の授業で絵の具を行いました。

1年生の時や5月の図工の授業でも絵の具を使いましたが、

今回は初めて自分の絵の具セットを使いました。

青と赤の絵の具を上手に混ぜて、紫色を作り

ブドウの絵を塗りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月11日の給食

画像1 画像1
<献立>
はちみつレモントースト
トマトシチュー
キャベツサラダ
牛乳

<食材>
豚肩肉(鹿児島)
じゃがいも(長崎)
レモン(広島) 
玉葱(兵庫) 
にんじん(千葉) 
トマト(愛知) 
キャベツ(茨城)

以上です。

四年生 美術鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、美術鑑賞教室で世田谷美術館に来ました。素敵な作品をたくさん見ることができました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八幡小学校○×クイズが行われました。体育館の右は○、左×、移動して答えます。全部で8問。学校の消火器の数や、児童数、制服のこと、美術品など、よく調べてありました。

【2年】研究授業

本日の5時間目に、教育実習生の研究授業が行われました。

国語の「お手紙」をじっくり読みました。

一生懸命授業をする教育実習生に応えようと

子どもたちもがんばって授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

実習生の授業

 今日は先生になるための研修に入っている教育実習生の授業がありました。国語の授業でしたが、みんな真剣な顔で話をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 全校朝会 委員会活動
2/2 八幡っ子タイム
2/4 読書タイム
2/5 新一年生入学説明会
2/6 土曜日