駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

理科のテスト返却

市川先生が、問題を提示しながらすすめていきます。結果に目が行きがちですが、大切なことばなどがテストに出題されるのです。この機会に重要事項などをもう一度確認する大切な時間ですね。(副校長)
画像1 画像1 画像2 画像2

数学の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は期末考査の返却です。結果も気になりますが、2年D組は学習のまとめにもしっかり取り組んでいました。数学では問題を解いてみると自分が間違えたところも分かってきますよ。授業前の副読本の学習は継続してがんばりましょう。(副校長)

朝練習が再スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週までの定期考査中は停止していた朝練習がまた始まりましたね。その間にすっかり秋も深まったようです。朝の寒さもきびしくなってきましたが、がんばっていきましょう。
(副校長)

ミステリーハウス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
JRC部が弦巻児童館主催の『ミステリーハウス』のお手伝いにいっています。お化け屋敷の受付やゲームコーナーのお手伝いをしています。みんな楽しみながら仕事をしていますね(遠藤)

サッカー部の練習

画像1 画像1
三連休初日の午後、サッカー部は目黒十中と合同練習です。相変わらず礼儀正しく、気合いの入った練習でした。来年の新入生にもたくさん入部してほしいです。

校庭ではサッカー部

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は目黒十中が 来校して練習試合です。試合の中での自分たちに位置など動きを確認しながら進めています。昨日の講演を思い出しました。これからの試合に生きるようがんばろう!!(副校長)

体育館では女子バレー部

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館は午後は女子バレー部が練習中です。明日は都大会です。しっかりポジションなど確認していました。自分たちで周りをよくみて考えましょう。明日の健闘を祈ります。(副校長)

バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスケットボール部は、深沢中と練習試合です。今回の課題は、『相手のゾーンディフェンスをどう攻めるか』です。試合の中で自分たちで考え、自分たちで答えを見つけるためにみんなで話し合っています。(遠藤)

こだま保育園の「運動あそび」

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月21日(土)の午前中に、近隣のこだま保育園が、本校体育館で「親子で楽しむ運動あそび」を行いました。本校からも職場体験でお世話になった2年生が一緒に参加してイベントのお手伝いをしました。一生懸命にサポートする姿に、園長先生からもお褒めのことばをいただきました。(副校長)

三軒茶屋小学校の学芸会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の劇では、児童のみなさんがしっかり演じていました。そして参観の方々も巻き込み会場一体となって歌をうたいました。アットホームな感じがよく伝わる発表でした。(副校長)

駒沢小学校の学芸会

画像1 画像1 画像2 画像2
 駒沢小学校の学芸会では、2年生が「スイミー」を演じています。学年みんなが協力して1つの大きな魚を演じていました。学年のまとまりを感じますね。(副校長)

弦巻小学校の学芸会

画像1 画像1 画像2 画像2
 弦巻小学校の学芸会、各学年ごとに劇が行われていました。劇を終わったあとの、児童のみなさんのやりきった顔がとてもすてきでしたね。ここまでのがんばりを感じました。(副校長)

駒沢こだま保育園運動イベント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の駒沢中の体育館では、駒沢こだま保育園の運動イベントを行っています。9月に職場体験でお世話になった生徒たちが、運動イベントのお手伝いをしています。園児たちも元気に体を動かしていますね。(遠藤)

第2回オリンピック・パラリンピック講演会2

画像1 画像1 画像2 画像2
夢を見つけて、本気になって追いかけることやお互いを尊重すること、リスペクトの気持ちを大切にすることなど自分にふり返って考えたいことばかりでしたね。「ミスは乗り越えたら完全に忘れることができる。失敗しなければわからないことがある。たくさんミスの有る人のほうが成功する。」という言葉がとても印象的でした。みんな時がたつのも忘れて集中して話しをききましたね。(副校長)

第2回オリンピック・パラリンピック講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月20日(金)の4校時に先週に引き続き、オリンピック講演会を行いました。今回は、日本サッカー協会プロフェッショナルレフェリーの西村雄一様にお越しいただきました。正々堂々とフェアプレーを大切にすること、ゲームに臨むためのよい準備をすることなどお話しいただきました。集中力を試すゲームをしたり、視野を広げる実演をしたり、自分の重心を保つ練習を見せてくれたり、本物のボールやユニフォームの話など1時間があっという間の話でした。(副校長)

期末考査も最終日です

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日目の2時間目は数学のテストです。2年生も1年生も黙々と問題を解いています。問題に向かう姿は真剣そのものです。あと少し、最後までまでがんばってくださいね。(副校長)

2学期期末考査2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目は英語です。「はじめ」の合図で一斉に問題用紙を開き目を通します。これまでに学習した成果を発揮しようという意欲伝わります。リスニングがさっそくスタートしました。(副校長)

2学期期末考査1日目

 2年生も、がんばっています。それぞれが解答用紙と向き合い落ち着いて取り組んでいます。見直しまでしっかりね!(副校長)

画像1 画像1 画像2 画像2

考査の朝の教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から3日間の期末考査が始まります。すでに各クラスで、教科書やノート、プリントで最終確認に余念がありません。これまでのがんばりの成果が発揮できるとよいですね。(副校長)

1年生の英語の放課後補習

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後に黒田先生が、英語の放課後補習をしています。1年生のみんなもがんばっています。外は夕方、日が落ちてきましたが、教室の中では一生懸命に取り組んでいます。がんばって!!(副校長)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/4
(木)
安全指導
2/5
(金)
校外学習(2)
学び舎企画委員会
2/10
(水)
校内研修(人権)

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

あじさい学級だより

保健だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

指導計画

学校評価

新入生

PTA

給食献立

部活動

Weekend HomeWork 3年

令和3年度 学校だより

図書だより