駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

3年生の数学

画像1 画像1 画像2 画像2
相似な立体の体積比や表面積比について学習しています。相似比が、2乗、3乗になると面積比や体積比になるという関係を式や図で説明されていきます。相似な2つの立体をノートにきれいに書けると、とても気持ちよく感じられますよ。(副校長)

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休み、校庭では男子がサッカーに熱中しています。よく動いて気分転換をしっかりやって、午後の授業もがんばりしょう。(副校長)

朝の縦割り練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、A組の縦割り練習です。どのクラスもしっかり声が出ていてよかったですよ。せいいっぱい歌う姿はとてもすてきなものです。各学年のよさを自分たちの発表に生かしてください。(副校長)

あじさい学級移動教室花鳥園2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
駒沢中学校と船橋希望中学校の連合が、すごく楽しそうです。

あじさい学級移動教室花鳥園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日最後の見学地です。みんな元気です。インコに指を噛まれました。

あじさい学級移動教室野鳥の森公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コスモスがきれいな野鳥の森公園です。お弁当を食べて、船橋希望中学校とUnoで交流しました。

あじさい学級移動教室レーダードーム館

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は富士山がすばらしい景色です。

あじさい学級移動教室氷穴

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな元気です。寒かったです。氷穴は夏がベストですね。

あじさい学級移動教室富士山

画像1 画像1 画像2 画像2
富士山が顔を出してくれました。美しいですね。

あじさい学級移動教室朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食が終わりました。みんなおかわりしています。一色先生もおかわりです。お茶を水筒に入れて出発します。霧のため、富士山は残念ながらまだ見えません。

あじさい学級移動教室起床

画像1 画像1 画像2 画像2
あじさい学級移動教室2日目です。みんな元気です。ラジオ体操をしました。

あじさい学級移動教室夕飯

画像1 画像1 画像2 画像2
夕飯は手打ちうどんにかやくご飯、ポークソテーでした。特にうどんが美味でした。みんな元気に初日終了です。

あじさい学級移動教室学園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学園に到着し、今はうどんづくりです。

きこえの学級で

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月21日、「きこえのあしながさん」プロジェクトで聞こえ支援スピーカーのご寄贈をしていただきました。音からことばをクリアーにしてくれる特性のあるスピーカーです。また開発者の方からお話もいただきました。学習活動で有効に活用させていただきます。(副校長)

3年生の合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽室や視聴覚室、多目的室を使っ各クラスごとに練習をしています。パート練習をしたり、全体と演奏、指揮をあわせたりと、各クラスごとに集中して取り組んでいます。あと一週間とちょっとです。がんばってください。(副校長)

合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の合唱練習では、クラスで自分たちの歌について練習で気を付けることを話し合ったり、本番さながらに舞台で態度や声量をチェックしたりと、どのクラスも真剣に取り組んでいます。(副校長)

3年生の道徳

画像1 画像1
 「アイツの進路選択」で進路を選択するためのことについて考えました。今みんなにとってもとても身近な話題ではないでしょうか。選択するためにはどのようなことをポイントにしていくのか、発表しあいました。(副校長)

1年生の道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の道徳の時間は「夜のくだもの屋さん」でした。くだもの屋さんの心配りがとても優しく感じられます。こうした形での応援をしてくれることが、とてもありがたいなあと思いました。(副校長)

あじさい学級移動教室富士山ミュージアム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富士山ミュージアムを出発し、宿舎に向かいます。予定通り、みんな元気です。気温16℃、学級のシンボルマークのあじさいがまだ咲いています。

あじさい学級移動教室リニア館

画像1 画像1 画像2 画像2
あじさい学級は大月のリニアモーターカー実験施設に来ています。予定通り、みんな元気です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/5
(金)
校外学習(2)
学び舎企画委員会
2/10
(水)
校内研修(人権)
2/11
(木)
建国記念日

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

あじさい学級だより

保健だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

指導計画

学校評価

新入生

PTA

給食献立

部活動

Weekend HomeWork 3年

令和3年度 学校だより

図書だより