ようこそ、若林小学校ホームページへ。

火曜日恒例!朝読書の時間です

画像1
画像2
画像3
火曜日の朝は、朝読書の時間があります。
今朝も静かな読書時間を過ごせていました。
読み聞かせをしていただいているクラスもあります。
ご多用の中のご協力ありがとうございました。

【5年生】キリマンジャロを演奏する

画像1画像2画像3
5年生がリコーダーで「キリマンジャロ」を演奏しました。
曲想を考えながら、5年生にふさわしいしっかりとした演奏ができていました。
来年度は音楽会の予定ですが、素晴らしい演奏ができそうですね!

【4年生】月のかげ絵

画像1
画像2
画像3
4年生は国語で新しく「月のかげ絵」についての学習を始めました。
みんなでしっかりと読み込み、意味が分からない言葉について国語辞典で調べました。
学習のスタイルが確立しているのも、4年生らしいところです。
「月のかげ絵」を通して充実した学習になりそうです。

頑張ったね!若林クラブの子どもたち

画像1
画像2
画像3
若林クラブのサッカーチームの子たちが、区の大会で上位入賞を果たしました。
賞状と立派なトロフィーを受け取り、全校児童からお祝いの拍手を受けました。
学校内でも学校外でも、大活躍の若小の子たちです。

【4班登場!】朝のあいさつ運動

画像1
画像2
画像3
今日から若小班4班の子たちが朝のあいさつ運動を行っています。
1年生から6年生まで、やる気満々です!
元気の良い声が正門前に響いていました。
明日も気持ちの良いスタートが切れそうですね!

全校朝会で読み聞かせ【後編】

画像1画像2画像3
校長先生が全校朝会で読み聞かせをしてくれました。
先週に引き続き後編です。
「ぞうのさんすう」のお話から、「0」というものに対する作者の考えについてのお話でした。
読書旬間も後半に突入です。
しっかりと本を読み考える時間にできたら最高ですね!

H27年11月16日(月)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  11 月 16 日分)
【献立】ごはん・さんまの塩焼き・おろし(煮)・くきわかめのきんぴら・牛乳
【主な食材と産地】      
食 材 産 地
米(ひとめぼれ) 山形県
豚肉 埼玉県
さんま 北海道
さつまあげ たら…アメリカ・日本
ほっけ…日本
にんじん 新潟県
さやいんげん(冷凍) 北海道
だいこん 千葉県
ごぼう 埼玉県
糸こんにゃく 群馬県
くきわかめ 三陸産
ごま パラグアイ




ご参観ありがとうございました!

画像1
画像2
画像3
土曜授業日は毎回学校公開日になっています。
子どもたちがしっかりと学習する様子と、元気いっぱいに遊ぶ様子をご覧いただくことができました。
足元の悪い中のご参観、ありがとうございました。

図書室が人気です

画像1画像2画像3
今日は雨の一日になったので、休み時間の図書室にはたくさんの子が読書に来ていました。
みんな静かに本を読めています。
読書旬間も折り返し地点になりました。
しっかり本を読んで、心の栄養補給をしましょう!

【6年生】原爆先生の特別授業

画像1画像2画像3
6年生が社会科の学習として原爆についての出前授業を受講しました。
わかりやすい資料と語り口で子どもたちは平和な世界の大切さについて考えながら聞けたようです。
いつも以上に真剣な6年生でした。

【5年生】体積を考える

画像1画像2画像3
5年生が算数の時間に体積についての学習をしています。
見た目にはさして変わらないようなものでも、実は微妙に大きさが違います。
大きさの違う箱をつかって、どうすれば大小を決められるかについて考えました。

3,4年 お話会 大林先生

画像1画像2画像3
毎年恒例の大林先生によるお話会が行われました。
わくわくする話や楽しい手遊びなど、とても楽しい時間を過ごすことができました。
大林先生、ありがとうございました。

H27年11月13日(金)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 11 月 13 日分)
【献立】わかめごはん・松風焼き・おひたし・すまし汁・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(ふさこがね) 千葉県
とりひき肉 岩手県
たまご 群馬県
みそ 大豆…長野・滋賀・北海道
かまぼこ 魚肉…アメリカ・タイ
こまつな 埼玉県
にんじん 北海道
キャベツ 神奈川県
はくさい 長野県
ねぎ・しょうが ねぎ…千葉県・しょうが…高知県
ごま パラグアイ
わかめごはんの素 韓国・中国
青のり 愛知県(三河湾)


【2年生】静寂!図書の時間

画像1
画像2
画像3
2年生は読書が大好きです。
今日も図書の時間にしっかりと本に向き合うことができていました。
2学期からやってきた司書さんともすっかりと仲良しになり、楽しく読書の時間を過ごすことができました。
充実した読書旬間を過ごしている2年生たちです。

【5年生】英語で「なにこれ?」

画像1画像2画像3
5年生が外国語活動の時間に英語での表現活動を楽しみました。
今日は「これはなに?」という表現についての学習です。
英語で顕微鏡やナスなどについて説明するのに悩みましたが、最終的にはしっかりと英語で説明できました。
いつも向上心を忘れない若小5年生です。

【1年生】マイはし作りを楽しもう!

画像1画像2画像3
1年生がランチルームでマイはし作りに取り組んでいます。
かわいいサイズののこぎりを使って、ちょうど良い長さに切りそろえます。
素敵な色も付けて、世界に一膳だけの素晴らしいおはしになりました。
この後、業者に仕上げをしてもらい、後日おはしが届きます。
楽しみですね!

【3年生】コンパスをつかって

画像1
画像2
画像3
3年生が算数の時間に円についての学習をしています。
コンパスの正しい持ち方を教わって、じっくり丁寧に円を描きます。
力の入れ加減が難しいのですが、みんな丁寧に円を描けていました。
これからの学習が楽しみです!

【5年生】大きさを比べよう

画像1画像2画像3
5年生が体積についての学習をしています。
今日は3つの直方体をつくり、目で見て大きさの比較をしました。
見た目ではわかりにくい大きさを、どのように比べればよいのか、
子どもたちからは様々な意見が出されました。

さわやか!あいさつ運動

画像1画像2画像3
若小班でのあいさつ運動もすっかり定着したようです。
今日は3班の子達が元気いっぱいの挨拶をしてくれました。
みんな門の前に来ると自然と声が出ます。
若小らしいとてもさわやかな一日のスタートですね!

若小の朝読書

画像1
画像2
画像3
今日は金曜日。
若小朝読書の時間がありました。
どのクラスでも静かに読書に取り組めています。
読み聞かせのクラスでは、保護者の方が素敵なお話を聞かせてくださいました。
校長先生もそんな様子に興味津々!?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10
(水)
学校公開期間終 クラブ活動
2/11
(木)
建国記念の日
2/12
(金)
美しい日本語週間終 つばさ学級在籍校訪問終 安全指導 算数検定

学校概要・基本情報

学校だより

学校経営

登校許可証