1年生、展覧会の作品作り

 各学年、展覧会に向けて最後の追い込みに入っています。今日は1年生が展覧会に向けてマーブリングを使って作品を作っていました。美しい模様が生まれていく様子を、子ども達も楽しんでいました。
 現在、乾燥させています。作品の全容は展覧会で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日の給食

画像1 画像1
<献立>
きな粉バタートースト
トマトシチュー
にんじんサラダ
牛乳

<食材>
豚肩肉(宮崎)
じゃがいも(北海道)
玉葱(北海道) 
にんじん(北海道) 
パセリ(静岡)  
レモン(高知)

以上です。

緑友会の樹木の剪定

 今週は緑友会の方々が校庭やハート池周辺、八幡ファーム、ビオトープ、竹林の中の樹木を剪定してくださいました。お昼頃に来られて夕方まで、高い樹木に上り作業をされました。枝のどの場所を切るかで次の樹形が決まります。
 今回は特に通用門の横にあるハート池のまわりを覆い尽くしていた「コナラ」を思い切って切りました。ハート池に太陽の光が届くようになりました。魚が放せる環境になるよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8ブロック等々力小学校研究発表

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は、先生方が研修で等々力小学校の研究発表会に参加します。

11月12日の給食

画像1 画像1
<献立>
カキアゲ丼(えびいか大豆)
豆腐汁
かぶのレモン醤油かけ
牛乳

<食材>
冷凍えび(インド) 
いか(ペールー)
鶏もも(岩手)
玉葱(北海道) 
しゅんぎく(千葉) 
にんじん(北海道) 
ねぎ(秋田) 
こまつな(埼玉) 
かぶ(千葉) 
レモン(高知)

以上です。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
金管バンドの演奏です。子どもたちも、うっとりして聞き入っていました。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
5年2組の演奏です。キリマンジャロです。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
始めに5年1組の演奏です。

11月11日の給食

画像1 画像1
<献立>
まめまめおこわ
きんぴら風炒め煮
かきたま汁
牛乳

<食材>
じゃこ(広島)
豚肩肉(静岡)
生わかめ(徳島) 
たまご(青森)
じゃがいも(北海道)
さやいんげん(山形) 
にんじん(北海道) 
ごぼう(青森) 
ねぎ(秋田) 
こまつな(埼玉)

以上です。

金管バンドの朝練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の音楽朝会でデビューします。そのため、体育館に楽器を運び練習しました。迫力がありました。

5年社会科見学

学校解散4時半過ぎになります。安全に気を付けて下校するよう指導します。

5年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
見学のまとめをしました。おみやげまでいただきました。学校へ向かいます。

5年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
洗剤実験です。あぶらの実験です。

5年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
花王川崎工事に着きました。ホールで浮島に立地していること24時間休まず生産していること。「ライフサイクル」環境のためにできることを学びました。

11月10日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
魚の塩焼き(さんま)
さつまいもの含め煮
きのこ入り煮びたし
牛乳

<食材>
さんま(北海道)
さつまいも(茨城)
こまつな(埼玉) 
しめじ(長野) 
はくさい(茨城) 
えのきたけ(群馬)

以上です。

5年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
見学が終わり、記念撮影です。

5年社会科見学

画像1 画像1
実際に見学します。靴の裏を綺麗にし、風でほこりをおとし、アルコールで手を消毒してから工場見学です。

5年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
ホールでココアを試食させていただきました。その後、森永製菓の歴史を視聴しました。

5年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
森永製菓に着きました。これから森永製菓の歴史を学びます。

5年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
森永製菓と花王川崎工場へ行きます。あいにくの雨模様ですがしっかり学んできます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 休日
2/13 土曜授業日
2/14 日曜日 九品仏商店街餅つき
2/15 全校朝会 クラブ活動 クラブ見学3年生
2/16 読書タイム 紙すき4の2