2/12 タブレットパソコン利用6年生では、「タブレットパソコンを使った調べ学習」「パネルディスカッション形式の話し合い学習」が行われました。 2/10 マロンちゃん時には、給田タイムなどの朝の活動も見てくれます。 毎朝、マロンちゃんを抱っこをするのを楽しみにしている児童もいます。 また、犬アレルギーがある児童もいますので、十分な配慮をしながら対応しています。 【烏山学舎】2/12 烏山中学校長 講話中学校の学習、生活、行事、部活のことをビデオ映像もおりまぜながら、わかりやすくお話いただき、保護者の質問にも丁寧にお答えいただきました。 飯塚先生は、上祖師谷中学校の校長先生もされていたこともあり、温知学舎・上祖師谷中学校のことにもふれていただきました。 飯塚校長先生、担当の文化厚生委員会の皆様、ありがとうございました。 2/10 からすやま新年子どもまつりからぴょんも登場し、模擬店やステージ演技、遊びコーナーなど、楽しいことが盛りだくさんでした。 本校のPTAの皆様も、お手伝いで参加してくれました。 関係の皆様、ありがとうございました。 2/9 送別 球技大会体育館ではバスケケットボールを、校庭ではサッカーを楽しく行いました。 6年生にとって、楽しい思い出になりました。 2/9 胸花づくり地域の方にゲストティチャーに来ていただき、新聞の広告紙できれいな花を作りました。 ご指導、ご支援いただいた皆様、ありがとうございました。 2/9 給田タイム子どもたちも、教員も、朝の寒い中、半袖姿で元気に頑張っています。 私(校長)も、昨年度までは半袖シャツで一緒に走っていましたが、今年は、足をけがしてしまい、走れないのが残念です。 2/9 学校公開皆さん、ぜひ、ご来校ください。 2/8 古本市この古本市は、毎年実施しているもので、児童から寄付された本を集め、希望する児童へ配布するリユース事業です。 開催前には、図書室入口に、50人以上の児童が並び、盛況で、児童は思い思いに好きな本を選び、楽しそうでした。 本をご寄付いただいた皆様、当日の運営そしてくれた図書委員の皆さん、ありがとうございました。 2/7 中学生のつどい第1部は中学生の主張大会、第2部は合唱・吹奏楽発表会で、温知学舎・上祖師谷中学校の生徒も、立派な発表をしました。 発表・演奏した生徒の皆さん、お疲れ様でした。 会の運営、審査委員をしていただいた皆様、ありがとうございました。 2/7 中学生のつどい第1部は中学生の主張大会、第2部は合唱・吹奏楽発表会で、烏山学舎・烏山中学校の生徒も、立派な発表をしました。 発表・演奏した生徒の皆さん、お疲れ様でした。 会の運営、審査委員をしていただいた皆様、ありがとうございました。 2年生 紙パック(図工)
2年生は国語の時間だけでなく、図工の時間も「紙パック」を使って工作をしました。
途中で切れないように工夫しながら、紙パックを開いていきました。 2年生 紙パック(国語)
国語「紙パックでこまを作ろう」の学習が各学級で進んでいます。
「こまコンテスト」に向けたこま作りも、とても楽しそうです。 2/5 わかたけ集会「先生あてクイズ」をわかたけ班のみんなで考え、回答しました。 わかたけ班で、楽しく活動できました。 2/4 わかたけ活動子どもたちは、1年生か6年生まで、仲良く楽しむことができました。 2/3 節分・豆まき(幼小交流)園児は、楽しく豆まきができました。 鬼役の5年生の皆さん、ありがとうございました。 1/30 漢字検定朝からの雨の寒い中、100名近くの児童が、検定に挑戦し、頑張りました。 運営に携わっていただいた学校運営委員、ボランティアの皆様、ありがとうございました。 1/29 2年生「1年生との交流」 その2
2年生は1年生に、全部で12種類の昔あそびを教えてあげました。
【全12種】 竹とんぼ・紙飛行機・羽根つき・お手玉・あやとり・まりつき・けん玉・めんこ・おはじき・だるま落とし・こま・折り紙 1/29 2年生「1年生との交流」 その1
2年生は生活科の学習として昔あそびに取り組んでいます。
先々週は2年生が、地域の方々や祖父母の方々に昔あそびを教わりました。 今日は逆に、1年生に教えてあげる日です。 やさしくていねいに教えてあげることができました。 1/28 新1年生 保護者会ご参加の皆様、お疲れ様でした。 新1年生のご入学を教職員、在校児童一同、準備を整え、楽しみにお待ちしています。 どうぞ安心して、ご入学ください。 |
|