9/5 家庭教育学級給田小学校の卒業生で、国立天文台教授(前JXAX教授)の先生が、「宇宙への挑戦」というテーマでお話いただきました。 参加した児童も保護者の皆様も楽しめる興味あるお話をしていただきました。 9/7〜 夏休み作品展1〜3年生はランチルームで、4〜6年生は各教室前オープンスペースで、展示しています。 児童の素敵な力作が勢ぞろいしています。 学校公開、保護者会の折など、ぜひご覧ください。 9/7〜 挨拶週間朝、給田小学校の正門前に、烏山中学校の生徒の皆さんと先生が来てくれ、給田小学校の代表委員・挨拶ボランティアと一緒に、登校する児童に挨拶をしてくれました。 朝の挨拶が響きあい、気持ちのよい一日がスタートできるのはよいことです。 9/7 実習生紹介おもに、5・6年生の学級で、授業を観察し、児童と生活を共にします。 9月7日(月)の朝会で、児童に紹介しました。 よろしくお願いします。 9/7 漢字検定・優秀者表彰合格者の中から、最優秀賞は4年生1名、優秀賞は6・4・3年生各1名、努力賞は5〜1年生各1名の児童に、表彰状と副賞を差し上げました。 今年度は、3学期に第2回漢字検定を実施予定ですので、新たな目標を定めて、頑張って挑戦してほしいと思います。 9/5 部活動体験・6年生給田小学校からも多くの児童が参加し、中学生に親切に指導・体験させていただきました。 上祖師谷中学校の皆さん、ありがとうございました。 9/4 6年生・水泳記録会50m、100mのクロール、平泳ぎ、背泳ぎにエントリーした児童が自己記録の更新を目指して頑張りました。 途中から、雷が鳴り始め、雨が降り始めたので、記録会の後半種目は、延期することになりました。 応援にきていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 9/3 体育特別授業専門家の特別講師を招き、児童も楽しく学習ができました。 9/2 英語研修会次期学習指導要領の英語授業の増加を視野に、英語活動の授業の構成から、実際の指導の在り方を学びました。 9/1 引き取り避難訓練雨天のため、校舎内の引き渡しでしたが、混乱もなく、落ち着いて帰宅ができました。 9/1 始業式6名の転入児童がいて、全校児童937名で2学期がスタートしました。 8/31 学校運営委員会今月は、学校運営委員と教職員とのフリートーキングの会でした。 運営委員と教員が4つの分科会に分かれて、話をし、交流しました。 8/30 親子木工まつり東京土建世田谷支部、烏山地区委員会、地域、各小学校PTAの皆様のご支援を受け、烏山地区の各小学校の児童と保護者が、様々な木工作に取り組んでいました。 8/28 落語全国大学落語選手権の準優勝の方が見え、子どもたちに楽しい落語を披露してくれました。 8/27 体育実技研修会9月の新学期へ向けて、教員も頑張っていきます。 6年 日光3日目 その36年 日光3日目 その26年 日光3日目 その16年 日光2日目 その66年 日光2日目 その5 |
|