5年川場移動教室 村めぐり

こんにゃく畑。エコプラント。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 村めぐり出発

素晴らしい天気です!村めぐりにレッツゴー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 閉室式

なかのビレッジともお別れです。虹の下の閉室式。感動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 天からの贈り物

閉室式前に天からの贈り物!素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 朝食

今日はパンです。
感謝していただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 朝食準備

疲れた体を励まして。食事係の子どもたちが、がんばってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 朝の会

ちょっと眠そうです。さすがに疲れているかな。でも、疲れている時こそ真の実力が問われます。みんな、がんばれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 朝の準備

健康チェックを済ませ、片付けです。早い班はもう終わってます。えらい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 おはようございます

川場3日目です。
世田谷区は大雨のようですが、川場は雨もあがり青空が見えてきました。
川場最終日、がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 就寝

すでに荷物整理を済ませて廊下に出してある部屋がありました。その手際のよさに、びっくり!
山登りで疲れているから、ぐっすり眠れることでしょう。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 アイスクリームタイム

箸づくりでけっこう温まったので、冷たいアイスクリームが美味しく感じました。さあ、就寝準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 片付けレクチャー

明日の朝の片付けは大変です。やり方を補助員さんに教えてもらっています。しっかり聞いているかな。明日結果がでます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 箸づくり2

みんな夢中になって紙ヤスリでけずっています。なかなか細くならなくて大変ですが、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 箸づくり

ナイトハイクができないので、間伐材を使った箸づくりをします。最初に間伐材についてレクチャーを受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 夕食

お腹へったー。そんな声が聞こえてきそうです。たんと召し上がれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 夕食準備

雨が降ってます。ナイトハイクは厳しそうです。
食事準備も手慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 お手紙タイム

子どもたちは疲れをものともせず、お手紙を書いています。何て書こうかな、と悩んでいる姿がとってもけなげで、かわいらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 おやつタイム

山登りのご褒美は、オレンジジュースとアップルパイ。おいしーい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 ゴール!

なかのビレッジに戻ってきました。全員無事に。やったー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(10月1日木曜日)

画像1 画像1
 ●本日の献立●

ピザトースト 牛乳 ポトフ くだもの

 ●主な給食食材と産地●

にんにく(青森) たまねぎ(北海道) ピーマン(秋田) 
豚肉(埼玉) にんじん(北海道) じゃがいも(北海道)
キャベツ(群馬) セロリー(長野) みかん(長崎)

*洋風おでんと言われるポトフですが、和食のおでんより
野菜の種類が豊富です。



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事
2/16
(火)
安全マップ作りフィールドワーク3年
2/17
(水)
NHKジュニア学習会5年
PTA実行委員会
2/18
(木)
読書週間始(〜24日)
2/19
(金)
音楽朝会
おはなしカメさん
2/22
(月)
児童朝会
ユニセフ募金始(〜26日)
クラブ活動
クラブ見学3年
給食
2/16
(火)
コーンサラダ
ぶどうゼリー
牛乳
カレーライス
<1年生リクエスト給食>
2/17
(水)
きのこ入り煮びたし
こんぶ豆
ごはん
牛乳
魚のみそマヨネーズ焼き
2/18
(木)
牛乳
ドリア風
くだもの
ほうれん草サラダ
2/19
(金)
里芋ごはん
焼きししゃも
牛乳
なめこのみそ汁
くきわかめのきんぴら
<食育の日>
2/22
(月)
じゃこと青のりのごはん
牛乳
生揚げのそぼろあんかけ
おひたし