二分の一成人式8

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に全員で合唱しました。二部合唱に綺麗に分かれ、大きく成長したなって実感できる美しい歌声でした。サプライズで、お家の方が手紙をくださいました。なんて書いてあるのかな?「好き好き!だーい好き!」「可愛い〜い!」だよね、きっと。
(校長 石谷清隆)

二分の一成人式7

画像1 画像1 画像2 画像2
得意なこと。百人一首、合奏。
(校長 石谷清隆)

二分の一成人式6

画像1 画像1 画像2 画像2
得意なこと。ダンス、野球。
(校長 石谷清隆)

二分の一成人式5

画像1 画像1 画像2 画像2
得意なこと。書写、絵画。
(校長 石谷清隆)

二分の一成人式4

画像1 画像1 画像2 画像2
得意なこと。テニス、サッカー。
(校長 石谷清隆)

二分の一成人式3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
得意なこと。けん玉、コマ回し、縄跳び。
(校長 石谷清隆)

二分の一成人式2

画像1 画像1 画像2 画像2
得意なこと。卓球、バスケットボールグループ。
(校長 石谷清隆)

二分の一成人式1

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、これまで育てて頂いた感謝の気持ちを込めて、二分の一成人式を行いました。体育館に広がる歌声が素敵でした。
(校長 石谷清隆)

門出の日まで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
君たちが松原の子どもたちを引っ張ってきてくれた。松原子ども会の成功も、君たちの支えがあってこそ。門出の日まで…まだまだ頼むぞ!
(校長 石谷清隆)

スイートピーの花言葉

画像1 画像1
スイートピーの花言葉の3つ目は「門出」です。
登校日数あと29日、29日で卒業していく6年生にぴったりの花言葉ですね。
(校長 石谷清隆)

2月15日(月)朝会「80本の笑顔の花束」

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の松原子ども会は「みんなにとどけ、80本の笑顔の花束」のスローガン通り、みんなの笑顔があふれだすような素敵な子ども会でした。素敵な松原の子どもたちに、校長先生から80本のスイートピーの花束のプレゼントがありました。花束は各教室に分けて配られます。
スイートピーには「ほのかな喜び」、「優しい思い出」という花言葉があります。そしてもう一つ、3月に卒業する6年生にふさわしい花言葉もあります。興味をもたれた方は是非お調べになってください。
(森)

2月15日 今日の献立

チキンカレー
牛乳
フルーツのヨーグルトかけ

<主な食材の産地>
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
りんご・・・青森

 インフルエンザによる学級閉鎖のクラスが出ています。一時は少なくなってこれでお休みをする子も減ってくると思っていましたがまだまだ用心しなくてはいけませんね。このところ気温差が激しく、体調をくずしやすくなっています。しっかり食べてしっかり休養をとってください。

みんなにとどけ、80本の笑顔の花束

「松原子ども会の終わりの言葉」を、後期代表委員会委員長の児童が放送で述べました。素敵な内容だったので紹介します。

 みなさん、今年の松原子ども会はどうでしたか。私は、最後の松原子ども会ということもあり、みんなの記憶に残る一日にしたいという気持ちで松原子ども会を迎えました。
 今年の松原子ども会のスローガンは「みんなにとどけ、80本の笑顔の花束」でした。みなさんはこのスローガンを達成することができましたか。私は、3年生が新しいアイデアでお客さんを楽しませようとしているところがとても良いと思いました。他の2年生や、4年生、5年生も、たくさんのお客さんと笑顔で接しているのがとても素敵でした。私たち6年生は、今までの経験を活かして、より良い松原子ども会をつくるために協力しました。
今年は80周年という節目の年にあたる松原子ども会でした。全校でそのことを意識していることがスローガン決めの様子から伝わってきました。今日一日、みんなの笑顔があふれだすような松原子ども会になったと思います。この思い出を胸に、来年もすてきな松原子ども会をつくってください。みなさん、本当にありがとうございました。

松原の子どもたちは素敵でしょう!これは80本の花束を子どもたちに届けなければ・・・
(校長 石谷清隆)

松原子ども会・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、多目的室や体育館のように広いスペースをダイナミックに使って楽しめるお店を出しました。お客さんに伝わりやすい説明をしていて、下級生のお手本となるような素晴らしい立ち居振る舞いが印象的でした。
(榊)

松原子ども会・5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、ストーリーを練り、その世界観に合わせたテーマパークを作り上げました。
(榊)

松原子ども会・4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、職業体験や体感型アドベンチャーゲームを出店しました。教室全体をテーマパークのように仕立てていました。
(榊)

松原子ども会・3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、やかんを使ったカーリングや人がコマになって進む巨大スゴロクなど、アイディアに溢れたお店を出しました。
(榊)

松原子ども会・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は初めてお店を出しました。お客さんの案内や呼び込みに初々しさが溢れていました。2年1組は残念ながら、インフルエンザのため本日より学級閉鎖になりました。
(榊)

2月13日(土) 松原子ども会

画像1 画像1
 3学期の学校公開が始まりました。
初日の今日は、松原子ども会が開催されました。
(榊)

2月12日 今日の献立

スパゲティミートソース
牛乳
ポテト入りフレンチサラダ
くだもの(いちご)

<主な食材の産地>
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
パセリ・・・・静岡
じゃがいも・・・北海道
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・群馬
いちご・・・栃木

 今日の献立のいちごは「とちおとめ」という品種のいちごです。としおとめは平成8年に栃木県農業試験場で開発された品種です。「とよのか」「女峰」の2大ブランドを交配したものに、さらに「栃の峰」を交配して作られたそうです。果実は大粒の円錐形で、甘味が強くて酸味は少なく、固くて日持ちがよいのが特徴です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16
(火)
サッカー教室(2−4校時 6年)
七輪体験(2−4校時 3年)
クラブ活動(6校時)3年見学
2/17
(水)
学校公開期間終了
2/18
(木)
委員会・クラブ発表集会(マーチングクラブ)
2/19
(金)
1・2年4時間授業
新1年生保護者説明会14:00〜
2/20
(土)
松原小学校避難所運営訓練10:00〜11:30
2/22
(月)
かたづけ週間開始
アルミ缶回収終了(環境美化委)