この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

目標をもって 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業です。

連合運動会の練習が始まっています。

それぞれ自分の目標に向けて練習に取り組みます。

いい思い出になるよう頑張ってほしいと思います。

大きくなったよ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間です。

畑で育てたヘチマの観察をしています。

大きな実になりました。

みんな熱心にスケッチをしていました。

笹の子あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな天気です。

今日の昼休みは全校で笹の子あそびをしました。

上級生が班をまとめ仕切ります。

気持ちよく体を動かしました。

プール納め 1年生

今日で今シーズンの水泳指導も終わりです。

最終日にいい天気になりました。

今年もケガなくいいシーズンを過ごせました。

プールとは来年の夏までお別れです。


画像1 画像1
画像2 画像2

いい天気!!

久しぶりの晴れ間になりました。

中休みには多くの子どもたちが校庭で遊んでいます。

長縄に取り組む学年もあります。

風はさわやかで秋を感じさせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

気持ちを合わせる 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の時間です。

2部合唱に取り組んでいました。

パート練習の後、合わせてみました。

アルトの旋律がきれいでした。

人形でソーラン 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間です。

ソーラン節を粘土で表現しました。

ポーズと表情が躍動感あふれていました。

自分の作品に気持ちを込めて製作したことが伝わってきます。

背は伸びたかな? 2年生

保健室で身体計測を行っています。

自分の順番を静かに待ちました。

行儀よく無言で計測してもらっていました。

どのくらい背が伸びたでしょうか?


画像1 画像1

会議をしよう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間です。

会議の進め方を練習しています。

司会や記録などの役割を決めて、ロールプレイを行いました。

自分の役割をよく考えて取り組んでいました。

雨ニモマケズ 目の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も朝から雨。

でも目の教室のお友だちは元気に登校してきました。

視力検査をしたり、プレイルームで運動したりしていました。

雨の日は通級が大変ですが、笑顔で学習に取り組んでいます。

気をつけて登校を

本日、平常授業です。

時折雨足が強まりますので気をつけて登校させてください。

本日の下校予定は1時15分頃です。

どの学年も一斉に下校します。

校 長

工夫して音読する 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間です。

詩を音読して味わいました。

教材は谷川俊太郎の「だいち」です。

リズムよくのびのびと音読ができました。

あいさつの大切さ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の様子です。

あいさつ週間にちなんで、あいさつの大切さについて話し合いました。

自分のあいさつを振り返り、足りない点を考えます。

最後はロールプレイで締めくくりました。

緊急 台風18号の対応について

台風18号は、明日9日に東日本に接近・上陸のおそれがあります。

臨時の対応については、右の欄の「台風対応」をご確認ください。

登下校については、無理をせず、安全を第一に優先した判断と配慮をお願いします。

話し合いの大切さ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学活の時間です。

みんなで係決めをしていました。

自分の意見を無理押しせず、相手の気持ちも考えて譲り合います。

リーダーがよく学級をまとめようとしていました。


あいさつ週間スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から秋のあいさつ週間です。

正門前に有志が立って元気に声を出しています。

校内の標語は2年生と5年生です。

気持ちいいあいさつを交わしたいです。

プールの思い出 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳記録会がありました。

今日で小学校のプール指導も終わりです。

6年間、いろいろな思い出ができました。

天候にも恵まれ、またひとつプールの思い出ができました。

シーズンも残りわずか 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールから歓声が聞こえてきます。

2年生が体育の授業を行っていました。

水泳指導のシーズンも残り少なくなりました。

ゆく夏を惜しむように水の感触を楽しんでいました。

久しぶりの毛筆 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の時間です。

この夏に海外から帰国したお友だちが

久しぶりの書写に取り組んでいます。

力の入れ具合に苦労していました。


今日の主役 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽朝会がありました。

「風になりたい」を合唱しました。

5年生が正面に位置してお手本を示しました。

新しくなった体育館に澄んだ歌声が響きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

校長室だより

学校関係者評価

PTAだより

学校協議会

学校協議会だより

台風・大雪対応

今日の給食