美術鑑賞教室わかめパワーのひみつについて探ろう岩崎京子先生ご来校混ぜご飯は汗をかいて・・・寒い中で料理をしなくてはいけません。 そんな中、蒸気がもくもくしているところで 汗をかいて何かをかき混ぜる姿があります。 みるとそれは、混ぜご飯を作る調理員さんで した。 両手いっぱいのおかまを前に、大きなしゃも じを使って一生懸命ごはんと具が混ざるよう に混ぜ合わせてくれました。 だまができないように!よくまざるように! そう声を掛けながら作ってくれた混ぜご飯は できた後キラキラ輝いていました。 子供たちに気持ちが届くといいな。 そう思って食べているところを覗くと、口い っぱいに混ぜご飯を頬張り、こっちに向かっ てグーサインをくれたおともだちがいました。 よかった!! 明日も、一人でも多くのグーサインをもらう ために頑張りたいと思います! 揚げパンに全力!揚げパンです。 揚げパンはなかなかデリケートな料理で、 油の鮮度と揚げる時間が料理の味を左右 します。 今日の油は何を隠そう開封したての新し いもの。そして、油で揚げるときの時間 はしっかりとはかって、外はサクサク、 中はふんわりとした揚げパンを作ること ができました。 ある4年生の男の子は、あまりのおいし さにほっぺたが落ちてしまった!と教え てくれました。 この味をキープできるよう努めてまいり ます! 第一回目!!どの子もよろこんでもらえるようにと考えて カレーライスにしました。 初日をお祝いすることも含め、紅白なますの 代わりに、紅白サラダを用意しました。 今年も一年みんなが健康で過ごすことができ ますように!そんな願いを込めて作らせてい ただきました。 調理員ともども、「美味しい給食」作ること に全力で取り組んでまいりますので、今年も どうぞよろしくお願いいたします。 輝く千歳台っ子あいさつキャンペーン2日目輝く千歳台っ子雪があいさつキャンペーンスタート13日 展覧会にちなんで 途中1年生から6年生までが一生懸命作った作品で 彩られた体育館はまるで美術館のようでした。 給食でも何か応援したいと願い、今日は三色丼 できれいにお皿を飾ってみました。 教室の給食は卵で 「てんらんかい」 と文字を書いて、まわりにハートや星型の人参 をちりばめました。 文字に気が付いてくれた人の喜んでくれた顔を みてうれしくなりました。 みんな、本当に素敵な展覧会でしたね! 来年は学芸会!また何が給食ででるか楽しみに していてください。 12日 キスの天ぷらだって!?キャー!!います。今日の問題はてんぷらに使った魚の名 前です。 1さば 2さけ 3キス 問題を出すと、みんなはそれぞれ知っている魚 の名前に手を挙げてくれました。 そしていよいよ正解の時がきました。 「正解は〜3のキスです!」 答えた瞬間、みんながとった行動はとてもユニ ークでした。なぜなら、 「キスの天ぷらだって!キャーー!!」 と顔を赤める人までいたからです。 みんな、どんなイメージしているんだろう… キスは魚だよ〜と説明してから食べてもらい ましたが、その日はドキドキしながら食べる 人が多くてとっても愉快なランチルーム給食 となりました。 お家でも「キス」を知ってるかどうか、ぜひ 聞いてみてください。 11日 カリカリがたまらない!!「野菜がもちろん好きだけど、この油揚げ がすごい好きなんだよね!!」 とお箸で上手につかみながら、カリカリし た油揚げをつかんで教えてくれました。 口に頬張った後も、何とも幸せそうな顔で おいしさをアピールしてくれる姿を見て、 とっても心が温まりました。 野菜嫌いなお友だちもそれを見てパクリ。 いつもなら苦い顔をしているのですが、お 友だちの効果は偉大ですね。 「本当だ!これおいしい!!」 とそのあとも箸をとめることなく、パクパ クと食べてくれました。 料理は味や見た目、ボリュームはもちろん ですが、一緒に食べる仲間によっても大き く影響するんだな、と改めて感じることが できました。 10日 カレーとスパゲティ!?そう聞いてきたのはある先生でした。 自分も食べる前まではあまり試したこと がない献立だったので、少し抵抗があり ましたが、食べて驚きました。なぜなら 麺にルーがよく絡み、とてもおいしかっ たからです。 さっそく千歳台のみんなにも食べてもら いたいと思い、献立に入れてみました。 子供たちの反応はどうだろうか… 少しドキドキしながら食べるところを覗 くと、初めて食べたという顔をする子は 少なく、おいしい!!と食べてくれる子 がほとんどでした。 これは意外です。 おうちでも食べているの?と聞いても、 答えはNO。いったいどこで食べたのでし ょうか… なぞは深まるばかりですが、喜んでたべ てもらえたのでよかったです。 6日 暖かい日に恵まれてけて準備をしていきました。 まずは献立。毎年同じでは楽しくないと思 い、みんなが喜んでくれるようにと童心に 戻って献立を考えました。また、朝の6時 に集合して700人分のお弁当箱に一つ一 つ丁寧に料理を詰めました。 給食の時間、ぽかぽかと暖かい日の中、に こにこしながらお弁当をもって校庭にでか ける姿がありました。 お弁当箱を開けて子一言、 「おーーうまそーーー!!」 みんなが喜んで食べてくれる姿を見て、と てもうれしくなりました。 いつもと違う環境で、 いつもと少し違う仲間と 青空のもと食べる。 この楽しかった思い出がずっと心に残って いてほしいな。 今日はいつもに増して給食をだせたことに 喜びを覚える一日でした。 5日 魚で季節を表現。なんといっても食欲の秋!! 読書は図書コラボ給食で表現したので、今 度は料理名で季節を表現してみました。 名付けて、 「魚のもみじ焼き!」 もみじといっても、本当のもみじをいれた のではなく、赤は人参を細かく刻み、マヨ ネーズと一緒に和えることで人参嫌いな人 でも食べやすいようにしました。 みんな秋を感じて食べることができたかな? 4日 ハッシュって何ですか?ハッシュとは細かく刻んだという意味 です。 ランチルームでクイズをダイスと、多 くのおともだちが 「美味しいという意味だと思います!」 と答えてくれました。 正解は細かく刻んだという意味だとつ たえると目を丸くして驚いてくれまし た。 料理名の意味を伝えることも大切な食 育なんですね。 輝く千歳台っ子6グラム栄養士の先生と担任の先生が2人で食育の授業をしています。 6グラム? それは四年生の子どもの1日に摂取する適量な塩の量。子どもたちは楽しみながら健康的な食生活について学んでいました。 |
|