世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

からぴょんとあいさつ〜

今日も5年生のあいさつ隊の声掛けで1日のスタートをきりました。
からぴょんも参加し、大人気で取り囲まれています。
今日も元気な挨拶が響きますように〜・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日の給食

今日の献立
・揚げパン(ココア)
・野菜とたらのチャウダー
・フレンチサラダ
・冷凍みかん
・牛乳

 今日は、「野菜とたらのチャウダー」を出しました。
「真だら」という種類がよく食べられていて、
成長すると1mにもなる大きな魚です。
とても大食いのため、おなかが大きくふくらんでいるのが
特徴です。「たらふく」という言葉は、「たら」が語源に
なっているとも言われています。
 たらのようにとまでは言いませんが、芦花小の子供たち
も給食をたくさん食べて、大きく成長してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

火曜日の朝は、「算数タイム」

今学期も、火曜日の朝は、「算数タイム」です。
算数の既習内容の定着具合を子ども自身も
知るために、基礎基本の問題を小テスト形式で
復習しています。
写真上の1年生のように全員が同じプリントで
復習することもあります。
また、写真下の6年生のように、答えを合わせを子ども同士で
したり、その間に、担任が解答のヒントをあたえたりと
取り組み方法は様々ですが、着実に基礎基本が
身についてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お寿司やお菓子が続々とできています。  2年図工

2年生の教室で、紙粘土に色を付けて、地祇至り引き延ばしたりしながら、おいしそうな食べ物をたくさん作っていました。
思わず「食べたーい」と声に出してしましました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいタブレットパソコン稼働  6年総合

6年生がパソコン室で、お札にしたい有名人を検索中
新しいタブレットパソコンで、画面を拡大したり、スクロールしたり・・・

パソコンを活用しての学習が楽しく進行するとよいです・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

からぴょんもあいさつキャンペーン

烏山地域のキャラクター、からぴょんが芦花小学校のあいさつキャンペーンに一緒に参加してくれました。
みんなに囲まれて、ご挨拶〜
芦花中学生のみんなとも一緒にパチリ・・・と記念撮影です。
みんなもからぴょんに負けないように、しっかりあいさつしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月・・芦花ラスも新しく・・・・

芦花小サポーターの皆さんによる「芦花ラス」
9月は合同防災訓練もあり、ヘルメットや防災ずきんをかぶって、玄関先にお出ましです。

いつも楽しい掲示作成、ありがとうございます!
10月はどんな芦花ラスが登場するのか・・・
今から楽しみになってしまいます。

○○をしている芦花ラスかな〜・・・と想像するのも
楽しいです。(もうすでに想像をふくらませています・・・・)

皆さんも来校の際にはぜひごらんくださ〜い!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日の給食

今日の献立
・ごはん
・鳥の照り焼き
・大豆とじゃこの甘辛煮
・豆腐と小松菜の味噌汁
・ミニトマト
・牛乳

 週のスタートです。
 今日は、「鳥の照り焼き」を出しました。
甘じょっぱいタレに漬けて焼き、仕上げに
上からもタレをかけます。
 「鶏肉」は、育ち盛りの子供たちに必要な
「タンパク質」を豊富に含んでいます。
照り焼きといっしょに白いごはんもしっかり
食べてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

今日の全校朝会、校長先生からは、
・困っていたり、助けてもらいたかったりしたら
 そばの誰かに声をかけられるといいです。
・困っているだろうと思える人がまわりにいたら
 助けてあげられる人になってほしいです。
と子供たちに呼びかけていました。

看護当番の先生からは、先週の目標を継続し、
「楽しい2学期も あいさつから」です。と
紹介がありました。
さらに、スペシャルゲストして、”からぴょん”が
登場し、上手なあいさつは、
・相手の目を見て、あいさつすること
・元気な声であいさつすること
と、教えてくださいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

烏山地域あいさつキャンペーン 始まりました

毎学期のはじめに、地域の方々、保護者の方々に
ご協力いただき、一緒に参加してくださっている
「烏山地域あいさつキャンペーン」が
今週1週間の予定で今日から始まりました。
今朝は、登校時間帯には雨が止み、
あいさつキャンペーンのスタートを切ることが
できました。
学校としては、5年生が”あいさつ広め隊”です。
1日のスタートを、元気のよいあいさつで!
よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

下水の始末と再利用   4年 社会

4年生の教室で、社会の学習です。水道の下水につながる入口に、「油などで汚れた水があまり行かないように、自分たちにできることはないか」という話合いをしていました。汚れた皿をキッチンペーパーなどでひと拭きしてから洗う。細かい残飯などがいい所に流れ込まないよう、水きりかごできちんと分別するなど、アイデアが出されました。
学習をもとに、家庭での実践につなげていけたらよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のひとこま

月曜日の朝のスタートです。今週は「地域と学校のあいさつキャンペーン」週間ですね。
校門では地域の方々も子供たちとともに、あいさつの声かけをしてくださいました。

皆さんのご家庭やご近所でも、あいさつの輪が広がっているでしょうか。
皆で気持ちのよいあいさつがかわせるとよいですね・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日の給食

今日の献立
・チャーハン
・ワンタンスープ
・野菜の中華風
・杏仁豆腐
・牛乳

 今日は中華の献立です。
中華の献立では、たくさんの食材を使います。
今日のチャーハンには7種類の食材が入っています。
炊いたご飯を炒めた具と一緒に大きな釜で炒め合わせます。
とても重いですが、調理員さんには、技術と日頃からの慣れで、
とても上手に炒め合わせることができます。
今日もたくさん食べられましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 身体測定

夏休み明け、身長と体重の測定を
2日から行っています。
今日は、1年生と4年生です。
全体的な傾向として、
身長はぐーんと伸びていますが、
体重はそれほど増えてはいません。
これからは、運動にも、学習にも、
そして、食べることにもよい季節です。
バランスのよい成長をしていってほしいです。

画像1 画像1

汗びっしょり!

8月の下旬から、涼しい日が続いたいましたが、
昨日、今日と夏の名残の日差しが戻り、
気温も30度近くになっています。
休み時間は、そんな中、思い切り体を動かしていました。
まだまだ汗びっしょりになる気候です。
汗ふきタオルを持たせてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

からっと揚げたて”鮭フライ”

魚が苦手という子が多いのですが、
今日の給食、”鮭フライ”は、
衣はカラッと!身はホッコリと
揚がっていて、とても美味しく
いただけました。
苦手と言っていた子も、一口食べて、
その後は、パクパクと進んでいまいた。
給食調理員さん、いつも美味しく
安全に作ってくださり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日の給食

今日の献立
・ごはん
・鮭フライ
・あんかけ汁
・おひたし
・牛乳 ・ぶどう

 今日の果物は、ぶどうです。
今が旬であるため、お店でも
よく見かけますね。日本では、
そのまま食べることが多いのですが、
外国では、ワインの原料として
使われることが多いです。
 旬の甘く美味しいぶどうを
味わってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

水泳記録会に向けて 6年生

来週10日(木)の水泳記録会に向けて
今日は、各自の25m自由形の記録を
取りました。
先ずは、けのびのスタート。
「水しぶきを立てずに!」という見本を
6年生スイマーが実演してくれて、全員が練習。
頭でイメージしたことをすぐに体で現してみる、
見事にできている子が多かったです。
25mの計時の後は、10日にエントリーしたい
種目の泳ぎ込みをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きなかぶ  1年国語

大きなかぶで学習した感想を友達と意見交流・・・友達の感じ方を聞いて・・・
そのあと、クラスのみんなにも聞いてもらいました。みなから拍手をもらって嬉しそうでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌の練習   ひかり学級

ひかり学級の音楽では、音楽朝会で歌う歌を手話をつけて練習していました。
「世界に一つだけのはな・・・・」先生の動きを見ながらの練習です。

全校で歌うのが今から楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

各種おしらせ

学校概要・基本情報

学校評価

学校だより

学年だより

PTA