明日から2学期です!!
明日からいよいよ2学期です。先生たちは、子どもたちが学校に戻ってくるのを楽しみに待っています!!
28日(金)の水泳指導
本日(28日)の水泳指導は中止です。夏季水泳指導は、本日で終了です。2学期に、またがんばりましょう!!
今日は検定日!
夏休み最後の検定日となった今日、子どもたちの歓声がプールに戻ってきました。明日が最後の水泳指導になりますので、たくさんの子に入ってほしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 25日(火)の水泳指導
気温が下がってきましたので、2回目、3回目の指導は、中止とします。明日は、天候がよくなってプールにはいれるといいですね!
山辺小から帰ってきました!
4,5,6年生27名、元気に帰ってきました。また、戦時中に松本に疎開されていた三土会の方々も意気軒昂!長野の自然に触れ、人々の優しさに触れ、歴史に触れた2日間になりました。ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 姉妹校長交流2 日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美ヶ原山頂![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 疎開した旅館![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 松本到着![]() ![]() ![]() ![]() 山辺小へ出発!!
学校運営員会主催、山辺小訪問ということで、松本市立山辺小学校に向けて出発しました。27名の児童が中里小の卒業生で、戦時中山辺に疎開していた方々と共に、山辺小を訪れます。たくさんの方々に見送られ、元気に出発です!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 戦後70年・・・・
今日は、8月15日。先の大戦が終わって70年です。中里小の玄関には、戦災からのがれた戦前からの鐘があります。鐘の横には、鐘を置いた由来などが書いてあります。中里平和の鐘、これをみて平和への誓いを新た・・・戦後70年、子どもたちにどんな社会を引き継いでもらうのか、一人ひとりが考えなければいけない日でもあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|