駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

避難所運営委員会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 30日(土)に、避難所運営委員会がありました。避難所を開設するために、何が必要か、どこにあるのかを、みなさんで確認しました。地域のみなさま、民生委員さま、上馬まちづくりセンターのみなさま、ありがとうございました。(副校長)

3年生の数学

画像1 画像1 画像2 画像2
 これまでに学習した図形の性質を活用して問題を解いていきます。田村先生が「線を引いてみると図形の性質が使えます。応用問題にも使えますよ。」とお話ししています。図形の中に平行線や延長戦を記入すると、図形が見えてきますか?3年生のみんなは、一生懸命考えてやいろいろな解き方に挑戦していました。(副校長)

3年生の英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 稲葉先生が3年生に英語の授業で、マザーテレサのことばについてお話ししています。関連して世界のLGBTについて学習していきます。同性婚の法制化の各国の様子では地図を見ながら「日本は?」と生徒のみんなが興味関心をもって聴いています。もちろん解説はall Englishです。プライドパレードやアメリカの第3の解法など、関心は世界に広がります。(副校長)

2年生の理科

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は電流の磁力の関係について学習しています。まずは回路をつないで、そして実験前に栗山先生が「予想をプリントに書き込んでください」と言いねみんなは考えながら記入しています。実験をおこなう前に、結果を予想して記入することはとても大切ですね。3種類のコイルで実験してみました。このわくわくした感じが理科の楽しさですね。(副校長)

1年生の美術

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の版画の授業です。版木に描きこんでいく絵は、1年生が校外学習で訪れた東京の名所です。楽しかった都内巡りの思い出がよみがえりますね。思い出とともに気を付けて作業して作品を仕上げてください。(副校長)

節分も間近

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の相馬主事さんが、あじさい学級の前のロッカーの上や職員室に節分の人形を用意してくれました。今日は日中の陽気は穏やか、ぽかぽかです。まさに季節の分かれ目のような1日でした。(副校長)

校庭の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2
朝練習では、校庭では野球部とサッカー部はいつも 練習の手をとめて挨拶をしっかり返してくます。挨拶をしっかりしてもらうと、こちらもとても気持ちよくなります。また水田先生はいつもグランドで朝練習をするみんなを、見守ってくれています。ありがとうございます。(副校長)

2年生の進路学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の総合的な学習の時間では、自分たちの進路について学習しています。いよいよ進級を控えて、上級学校の選択のことについての理解も大切です。また、2年生では職場体験などを通して仕事についても考えました。自分の将来を見据えて計画的に進路学習はすすんでいます。(副校長)


世界の LGBT

画像1 画像1 画像2 画像2
英語の授業で、教科書の題材のマザーテレサの話から、カトリック教会や過去の結婚についての話などに触れました。さらに現代のローマ法王の談話などを参考にLGBTの歴史や現在の各国での状況について理解しました。(副校長)

世田谷区立中学校教育研究会 研究発表会

画像1 画像1
1/27 世田谷区民会館ホールにて世田谷区立中学校教育研究会の研究発表会が開催されました。

道徳研究部では、副部長である本校の五十嵐副校長から、駒沢中学校での研究授業の様子を踏まえ、発表がありました。

いじめゼロチーム

画像1 画像1
1/25 放課後にいじめゼロチームを行いました。生徒のアンケートを集約する作業に入ります。いじめのない学校にするための生徒の意識調査をしています。

今朝の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2
連日の寒さがきつかったからでしょうか。今朝は少し寒さがゆるんだように感じます。今朝も元気に校庭で、体育館そして音楽室で朝練習をおこなっています。がんじってください。(副校長)

あじさい学級

画像1 画像1 画像2 画像2
あじさい学級では、在籍校での生活を充実したものにするため、学校生活の一部を支援しています。今日は英語の学習です。個別に支援しながらすすめています。一人ひとりの学習状況に応じて、教材や指導方法を工夫しながら取り組んでいます。今日は一色先生が学習が英語をすすめています。(副校長)

2年生の家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
「衝動買いしちゃって」「後日、セールで安くなっていて」「2冊同じマンガを買っちゃった!」と小嶋先生と2年生がおだやかにまた楽しそうに自分の消費生活について話合いました。授業で、あらためて日頃の消費について考えられました。(副校長)

数学の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の数学では、正多面体の授業です。オイラーの定理について学習しています。定理について学習するだけでなく、人物の努力してきたことについても学びました。人物の生き方にふれることについては、道徳と関連した内容です。数学の進化や定理が美しいことなど遠藤先生が語りかけていた姿が印象的でした。(副校長)

1年生の数学

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学では立体の学習に入りました。立体や空間図形の学習では、実物などで実感することが大切ですね。またICTの活用がみんなの理解をたすけています。日頃からのICTを活用が、とても役だっていますね。(副校長)

3年生は私立一般出願

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、私立高校へ3年生が一般出願に出かけています。持ち物と服装には十分に注意してでかけてください。戻ってきたら、視聴覚室で報告です。3年の先生が、みんなの戻りを待っています。気を付けていってらっしゃい。(副校長)

朝の冷え込み

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝は冷え込みました。中庭の植え込みは霜柱ができています。そんな寒さの中、体育館棟では、バレー部、卓球部、吹奏楽部が朝練習です。寒さにまけず、がんばっていますね。(副校長)

日曜日の午後

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の体育館では、女子バスケットボール部が練習をしています。1月30日の冬季大会に向けて、全員が、ひとつひとつの練習に目的意識をもってがんばっています。(遠藤)

日曜日の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
グランドでは、野球部がフリーバッティングをしています。よく声が出ていて、引き締まった雰囲気の練習です。
体育館では、男子バスケットボール部が練習しています。2月6日の冬季大会に向けてがんばっています。(遠藤)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29
(月)
学年末考査
3/2
(水)
歯科個別指導
3/3
(木)
保健学習(2)(3)
3/4
(金)
薬物乱用防止教室(3)

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

あじさい学級だより

保健だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

指導計画

学校評価

新入生

PTA

給食献立

部活動

Weekend HomeWork 3年

令和3年度 学校だより

図書だより