9/18 今日の給食

牛乳
黒米ごはん
魚のステーキソース
粉ふきいも
野菜のごまみそかけ
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科見学

3年生は、社会科見学に行ってきました。
等々力渓谷→九品仏浄真寺→次大夫掘公園と、世田谷めぐりをしてきました。

東京都唯一の渓谷である等々力渓谷では、自然に触れるとともに、等々力不動の裏にある滝を鑑賞しました。九品仏浄真寺では、和尚さんから「阿吽の呼吸」や閻魔大王と葬頭河婆のお話を聞かせていただきました。熱心に話を聞きながらメモをとることができました。
次大夫掘公園では、実際に古民家の中に入って、昔の人々の暮らしを学びました。子供たちは、「囲炉裏の火があたたかいな」「壁が土でできているなんて、すごいな」などと、感想を言っていました。「あの道具はなんだろう?」と、質問もでていました。
3年生は、これから「人々のくらしのうつり変わり」を学習していきます。社会科見学で気付いたことや疑問に思ったことをもとに、学習を深めていきます。

あいにくの雨でしたが、子供たちは興味深く見学をすることができました。詳しく説明してくださった関係各所の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 今日の給食

牛乳
ビスキュイパン
ポトフ
ごぼうのチップサラダ

今日は、2年生の保護者対象の給食試食会でした。朝から雨が降る中たくさんの保護者の方にご出席いただきました。事前の準備から当日の会場設定、最後のランチルームのお掃除まで率先して行っていただいた役員のお母様方や出席者の皆様、心より感謝いたします。ありがとうございました。また、今年度から調理業務委託会社が替わり、株式会社日本国民食になりました。日本国民食のみなさんからも自己紹介をかねて一言いただきました。今日の給食は子どもたちに人気メニューですので、給食後の食缶はどの学年もすっからかんでした。うれしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 復習タイム

補充的な指導を行うため、本日より月に一度「復習タイム」を始めました。
学級や学年によって課題は異なり、東京ベーシックドリルを行う学級や、個別の指導を行う学級などがありました。


今後も、水曜日の午後に月1回の割合で「復習タイム」を実施していく予定です。
復習タイムを行う日の下校時刻は、個々の課題によるため、14:00〜14:25の間での下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 今日の給食

牛乳
中華丼
大豆とじゃこの甘辛あげ
くだもの(なし)
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 プール納め

 5、6時間目に行われた4年生の学習の様子です。この時間が今年度、東深沢小学校のプールを使用した学習の最後の時間でした。4年生は検定に先がけて、プール納めを行いました。各学級から一人ずつ、合計4人の児童が学びを振り返り、来年の目標を大きな声ではきはきと発表しました。
 小学校の水泳学習は、低学年を「水遊び」、中学年を「浮く・泳ぐ運動」、高学年を「水泳」で構成されています。泳ぐための手や足の動きを身に付けることが重要な課題となりますが、それだけでなく、水に慣れ親しむことや浮いたり泳いだりすることの楽しさや心地よさを味わうことができるようにすることを大切に学習しました。
 今年も元気よく学習に取り組んだひがしの仲間。来年もまたプールで元気な姿を見られるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 ネットリテラシー醸成講座

 ピットクルー株式会社から鈴木さんが来てくださり、情報ネットワークを正しく使っていけるよう、ネットの利点・欠点をふまえて分かりやすく講座していただきました。
「今後、学んだことを生かし、ネットを使う際は十分に気をつけたいと思う。」と児童が感想を話していました。
第2部は保護者対象で行いました。
鈴木さんありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 今日の給食

牛乳
梅わかごはん
鶏肉の照り焼き
青菜と春雨のソテー
くだもの(冷凍みかん)
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 センター移動教室(1)

 4年生は午前中に、中央図書館と同じ建物にあるプラネタリウムと郷土学習室で、調べ学習をしてきました。小学校教育センター移動教室は、バスで巡っても1日で回りきれない広い郷土をもつ世田谷の児童に「ふるさと世田谷」の学習が主体的にできるように教育センターが設立され、郷土学習とプラネタリウムでの天文学習をセットにして行われています。
 プラネタリウムでは東深沢小学校の児童にしかできない天文学習をしたり、郷土学習室では深沢、等々力、駒沢地区だけでなく、世田谷全体を見渡せる模型で地理学習をしたりして、楽しく学習できました。
 また、教育センターの学習院の先生方には、東深沢小学校の学習態度が素晴らしかったとほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 教育センター移動教室(2)

学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 今日の給食

牛乳
ガーリックトースト
トマトシチュー
コーヒーゼリー
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 お話会

学校運営委員会の読書活動応援委員会(DKO)の皆様による、「おはなし会」がありました。今日は、3.4年生の児童に「だんなも、だんなも、大だんなさま」と「葉っぱのフレディー」という本をお話しくださいました。子どもたちは、ペープサートやスクリーンに写し出される様々な自然の景色に見入りながら、いのちのお話しにも、真剣な表情で耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 低学年プールおさめ

朝方は23度と低かった気温も、日中には30度になる程上がり、1.2年生が、今年度最後の水泳指導を行いました。プールおさめの式では、初めて小学校のプールに入った1年生も、「泳げるようになって嬉しかった!」と感想を述べていました。皆さん、来年もまた頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 久しぶりの校庭遊び3

9久しぶりの校庭遊び3
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 久しぶりの校庭遊び2

久しぶりの校庭遊び2
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 久しぶりの校庭遊び

久しぶりの青空の下、休み時間の校庭には元気に遊ぶ子どもたちの姿がありました。みんな、生き生きと、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 読み聞かせ

毎週金曜日の朝は、保護者の皆様に「読み聞かせ」を行っていただいています。
今日も朝早くから大勢の方が学校へお出でくださり、各クラスで素敵なお話を読み聞かせてくださいました。子どもたちは、お母様方のまわりに集まり、本に釘づけになっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 今日の給食

牛乳
ゆかりごはん
鯖のごまだれかけ
じゃがいもの甘辛煮
糸寒天と野菜の和えもの
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 タブレットPC研修

2学期から使用するタブレットパソコンの取り扱いに関する職員研修を、実施しました。
カメラ機能を使っての撮影や保存方法をはじめ、タブレットPCの使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 今日の給食

牛乳
トマトクリームスパゲッティ
じゃがいものハニーサラダ
くだもの(ピオーネ)
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29