世田谷中学校の生活を紹介しています

「防災の日」引取り訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大正12年に関東大震災が起き、死者行方不明者10万人以上を出した9月1日は「防災の日」と定められています。世田谷中では保護者による引取り訓練を実施しました。
 平日の昼間という時間帯にもかかわらずご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

2学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 45日間という長い夏休みも終わり、いよいよ2学期がスタートしました。2学期は3年生、双葉学級、ひなぎく学級で宿泊行事があります。また、運動会と並ぶ2大行事「学芸発表会」も実施されます。学校の中心が3年生から2年生へと引き継がれます。また、3年生はそれぞれの進路に向かって日々を大切に過ごしていかなくてはなりません。
 とても中身が濃く重要な学期です。実り多き2学期にしていきましょう。
 始業式のあと、吹奏楽部の表彰がありました。 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29