10月28日(水)の給食

【献立】  ごはん  牛乳    
      さんまの塩焼き
      じゃが芋の甘辛煮
      野菜の甘酢かけ

【主な食材と産地】
   キャベツ    東京
   きゅうり    埼玉
   にんじん    北海道
   しょうが    高知
   じゃが芋    北海道
   さんま     台湾
画像1 画像1

10/27 展覧会準備

 11月13・14日に開催される展覧会のために、5・6年生が会場となる体育館に机やパネルを運び入れてくれました。重いものは、みんなで協力して慎重に運んでいました。5年生は川場移動教室、6年生は連合運動会を終え、一段とクラスの団結が高まり、今日の作業もスムーズに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火)の給食

【献立】  煮こみうどん  牛乳
      いがぐりあげ
      野菜のからしじょうゆかけ

【主な食材と産地】
  にんじん    北海道
  ねぎ      青森
  たまねぎ    北海道
  しょうが    高知
  キャベツ    東京
  もやし     栃木
  こまつな    埼玉
  たまご     青森
  豚肉      茨城
  鶏肉      宮崎

画像1 画像1

10月26日(月)の給食

【献立】  きのこごはん  牛乳
      みそ汁
      きびなごのから揚げ

【主な食材と産地】
  にんじん    北海道
  しめじ     長野 
  えのきたけ   群馬
  さやいんげん  山形
  じゃが芋    北海道
  ねぎ      青森
  しょうが    高知
  鶏肉      岩手
  きびなご    愛媛
  生わかめ    韓国
画像1 画像1

10月23日 4年 体育マット運動

 6時間目にマット運動を行いました。
前時までに新しく習った開脚前転や開脚後転を練習しました。
練習中は、タブレットで動画を録って自分の手や足の動きを確認しました。
普段は見れない自分の動きを振り返ることができるタブレットは、子どもたちにとって新鮮な感覚だったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 3年生タブレット

2学期に世田谷の全小中学校にタブレットパソコンが入りました。早速、3年生はタブレットを使っての写真の撮り方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(金)の給食

【献立】  ビーンズカレーライス  牛乳
      福神漬け
      わかめサラダ

【主な食材と産地】
  にんにく     青森
  たまねぎ     北海道
  セロリー     長野
  にんじん     北海道
  じゃが芋     北海道
  りんご      山形
  しょうが     千葉
  キャベツ     神奈川
  きゅうり     埼玉
  生わかめ     韓国
  豚肉       千葉
画像1 画像1

10月22日(木)の給食

【献立】   丸パン  牛乳
       鮭のガーリック焼き
       ジャーマンポテト
       野菜スープ

【主な食材と産地】
   にんにく   青森
   パセリ    長野
   たまねぎ   北海道
   じゃが芋   北海道
   にんじん   北海道
   キャベツ   神奈川
   レモン    佐賀
   鮭      チリ
画像1 画像1

10月21日(水)連合運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日世田谷区立総合運動場に世田谷中から6年生が集まり、連合運動会が開催されました。
どの子も自分が参加する競技に精一杯取り組み、仲間が取り組む競技には力一杯の声援を送っていました。
クラス全員で取り組む5分間の長なわとびでは、練習で出せた最高記録に惜しくも及ばず悔しい思いをしましたが、そうした思いもまた彼らを一回り成長させてくれることと思います。明日からの6年生にさらに期待が高まります。

10月21日(水)の給食

【献立】  麻婆豆腐焼きそば  牛乳
      ナムル
      フルーツヨーグルト

【主な食材と産地】
  こまつな    埼玉
  にんにく    青森
  しょうが    千葉
  ねぎ      新潟
  にんじん    北海道
  もやし     栃木
  豚肉      千葉

画像1 画像1

連合運動会の練習風景(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、明日は、連合運動会です。
明日に向けて、6年生は、朝練習をしています。
朝練習は自主参加ですが、積極的に参加している人が多く、感心しています。

朝練習では、たくさんの先生方に競技のアドバイスをしてもらったり、校庭のラインをひいてもらったりしました。

九品仏小学校の色々な方が、6年生を応援してくださって、担任としてもうれしい限りです。
全員参加の長縄も、最高記録が420回!ついに400回を突破しました!連合運動会を通して、クラスの仲間と協力して一つのことをやり遂げる充実感を味わってもらえたらと思います。、
悔いのないよう、精いっぱい頑張ってほしいです。

10月20日(火) 青空給食

【献立】  わかめごはん  オレンジジュース
      鶏のから揚げ
      フライドポテト
      炒り煮
      きゅうりの中華づけ

【主な食材と産地】
  しょうが     千葉
  じゃが芋     北海道
  にんじん     北海道
  ごぼう      青森
  れんこん     茨城
  きゅうり     埼玉
  鶏肉       岩手
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 LL 読み聞かせ

 本日は、一年生が楽しみにしている、読み聞かせの時間がありました。
 まず手遊びをしてから、「ならなしとり」の素話、「ロージーのおさんぽ」「すてきな三にんぐみ」の絵本の読み聞かせを聞きました。
 話の聞き方もどんどん上手になってきて、立派になっています。本日もとてもよい聞き方で集中して、話を聞いていました。
 次の読み聞かせも楽しみにしています。保護者の方々、LアンLの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(月)の給食

【献立】  ごはん  牛乳
      ひじきのふりかけ
      豚肉と大根のべっこう煮
      かき

【主な食材と産地】
  だいこん    青森
  にんじん    北海道
  里芋      埼玉
  柿       和歌山
  豚肉      千葉
  こまつな    埼玉
画像1 画像1

10月16日(金)川場移動教室帰校式

画像1 画像1
5年生が川場移動教室から2泊3日の宿泊を終えて帰ってきました。
バスが予定の時間より遅れての到着となりましたが、41人全員が無事に到着いたしました。
一回り成長して帰ってきた子どもたちは、家族の皆さんにたくさんの土産話を聞かせてくれることと思います。
川場移動教室の詳しい様子については、こちらからもご覧になれます。

10月15日 4年LL

 今日のLLで、「おおきくなりすぎたくま」「これなんてよむ?」「長靴をはいたねこ」を読んでいただきました。
 挿絵が白黒だけの本や、野菜の漢字の読み方を当てるクイズ絵本、1ページに文字がびっしりと書いてある本など、選び手のお母さんたちの思いが伝わる本でした。
 今日読んでいただいたクイズ絵本「これなんてよむ?」は野菜編の他に動物編と植物編があります。子どもたちには、図書室に行ったときにぜひチェックしてほしい本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(木)の給食

【献立】  秋の香りごはん  牛乳
      すまし汁
      切干大根の卵焼き

【主な食材と産地】
  さつま芋   千葉
  にんじん   北海道
  しめじ    長野
  ねぎ     青森
  糸みつば   埼玉
  にんにく   青森
  くり     愛媛
  生わかめ   韓国
  たまご    青森
  鶏肉     岩手
  豚肉     茨城

画像1 画像1

1.2年生 秋をみつけにいこう

 本日、1.2年生は、ねこじゃらし公園に秋の自然を見つけに行きました。
 公園には、ドングリやマツボックリ、葉などがたくさん落ちていました。子どもたちは、夏に比べて葉の色が、赤色や黄色に変わっていることに気づくことができました。

 2年生は上級生としての自覚をもち、公園の中だけでなく、行きや帰りも1年生が楽しく安全に勉強ができるように心がけていて、とても立派でした。
 学習を終えたあと、1年生も、お世話になった2年生に楽しく活動ができたお礼をいうことができました。

 これからも、自然のことに、より興味・関心をもった子どもに育ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水)の給食

【献立】  二色サンド  牛乳
      ポトフ
      りんご

【主な食材と産地】
  にんじん   北海道
  たまねぎ   北海道
  じゃが芋   北海道
  キャベツ   山梨
  セロリー   長野
  パセリ    千葉
  りんご    青森
  豚肉     茨城

画像1 画像1

10月14日(水)5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から16日の金曜日まで、五年生が群馬県川場村へ移動教室に行って参ります。
41人全員がしっかりそろって肩を組み「ONE FOR ALL!」のかけ声の下、元気に出発していきました。
元気な五年生が三日もいなくなるのは寂しいですが、二泊三日の集団生活の元で様々なことを学び、一回り大きくなって帰ってきてくれることを期待しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/1 委員会
3/3 保護者会(低)
3/5 6年生を送る会、保護者会(高)
3/6 縦割給食