探鳥会6年 2

対岸の川崎市側の川原には、コサギ、カワウなどが大群でいました。また、じっと動かずに堂々としているアオサギも見ることができました。観察できた鳥の種類を数えていくと、14種類も見ることができました。城南環境学習支援グループの7名のインストラクターの方がグループごとに詳しく解説してくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

探鳥会6年 1

12月1日(火)気持ちの良い晴天で、穏やかな天候の中、6年生が探鳥会に出かけました。6年生にとっては、最後の探鳥会になります。子どもたちは一人一台の双眼鏡をもって鳥の様子を観察しました。はじめに、ねずみ、昆虫、ミミズなどを捕食しているチョウゲンポウに出会うことができました。他の学年が観察に来た時も見ることができたので、近くに住み着いているのかもしれません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

探鳥会 4年 4

集合場所に戻って、この日見た鳥の種類を確認して終了。ボランティアの皆さんにお礼を言って学校に帰り、一緒に言って下さった保護者の皆さんにもお礼を言って終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

探鳥会 4年 3

川原にはおなじみのコガモの姿が。双眼鏡を持参している子もいて、一生懸命見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

探鳥会 4年 2

兵庫島の川端の林の木の上には、コサギとゴイサギがいました。望遠鏡で見せてもらうと、羽の滑らかな感じや、目の色まではっきり見えて子どもたちは大感激です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

探鳥会 4年 1

11月30日(月)、4年生が多摩川河川敷に探鳥会に出かけました。この日は、世田谷トラスト協会、探鳥会ボランティアのグループの皆さんにお世話になりました。こんなにたくさんの方が、望遠鏡を持参して集まってくださいました。また、保護者の方も、各グループについて、安全管理をしてくださいました。さあ、グループに分かれて観察開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(月)給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立
ごはん 牛乳 さばのみそ煮 里いもの甘辛煮 ごま酢あえ

原材料の産地
しょうが・・・高知
さといも・・・埼玉
さやいんげん・・・長崎
こまつな・・・東京
にんじん・・・千葉
キャベツ・・・愛知
もやし・・・栃木
鶏肉・・・宮崎
さば・・・ノルウェー

朝会

11月最終日、30日(月)の朝会は体育館で行いました。校長講話では、12月の「人格の完成をめざして」のテーマ、「礼儀」について話しました。その後、クラブチームに属し、テニス大会で優秀な成績を修めた3年生を表彰しました。その後、生活指導部の教員が、登下校時、歩道に広がって歩いていると、仕事や学校に行くために急いでいる人の迷惑になることを寸劇を見せて子どもたちに考えさせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 美術鑑賞教室4

事前の学習で見た写真の実物もありました。予想より大きかったのでびっくりです。鑑賞が終わって、玄関前の広場に集合。お礼の言葉を述べて帰路につきました。ボランティアの皆さんと名残惜しそうに手をふる子どもたちでした。ボランティアの皆さんも、子どもたちの姿が見えなくなるまで、手を振ってくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 美術鑑賞教室3

作品は見方を変えたり、作品の背景を説明してもらったりすると見えかたがちがってきます。おかげさまで、楽しい鑑賞教室になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 美術鑑賞教室1

ボランティアの皆さんは世田谷美術館の達人です。展示作品だけではなく、館内の施設などについても説明してくれます。もちろん作品についても、子どもたちが興味をひくようにじょうずにお話ししてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 美術鑑賞教室1

27日(金)、4年生が世田谷美術館まで徒歩で出かけて「美術鑑賞教室」を行ってきました。ホールで、鑑賞教室について簡単にレクチャーを受け、鑑賞ボランティアの皆さんを紹介してもらいました。ボランティアの方1名に6名ほどの児童がグループとなり、館内をめぐりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ1・2年 3

このような経験をしている子どもたちは、本が好きになりますね。保護者ボランティアの皆さん、いつも本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ1・2年 2

ボランティアの皆さんが読んでくださる絵本についても、お互いに情報交換をして、子どもたちにふさわしいものを選んでいますから、子どもたちも夢中になれるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ1・2年 1

朝からぐっと冷え込んだ27日(金)、保護者ボランティアの方が、1・2年生の教室を訪れ、読み聞かせをしてくださいました。どのクラスをまわっても、1・2年生は子どもたちのリアクションが豊かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(金) 給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立
煮込みうどん 牛乳 
大学芋 和風サラダ

原材料の産地
たまねぎ・・・北海道
にんじん、さつまいも、だいこん・・・千葉
ねぎ・・・埼玉
こまつな・・・東京
キャベツ・・・神奈川
しょうが・・・高知
豚肉・・・神奈川

11月26日(木) 給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立
フレンチトースト 牛乳 
ビーンズシチュー 
ゆで野菜のドレッシングかけ

原材料の産地
セロリー・・・愛知
たまねぎ、じゃがいも・・・北海道
にんじん、パセリ・・・千葉
キャベツ・・・神奈川
ブロッコリー・・・埼玉
鶏肉・・・宮崎
鶏卵・・・栃木

児童集会2

イントロだけ聞いてあっという間に曲がわかる子どもたち、すごいですね。集会終了後、担当の教員も交えて、活動の反省を行い、次回に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会1

26日(木)朝の児童集会は、体育館で集会委員会が企画して「イントロ当てクイズ」を行いました。アニメの主題歌やCMでおなじみの曲の最初の5秒間だけ流して、わかった人は手を上げ、マイクをもった集会委員が正解を聞きに行きます。たくさんの子があっという間に手をあげて、答えを聞きに行く集会委員会の子も困ってしまうほどです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(水) 給食食材産地

画像1 画像1
今日の献立
磯おこわ 牛乳 ししゃものからあげ 沢煮椀 

原材料の産地
にんじん、だいこん・・・千葉
さやいんげん・・・長崎
ねぎ・・・青森
こまつな・・・東京
もやし・・・栃木
豚肉・・・神奈川
鶏肉・・・宮崎
ししゃも・・・北欧
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ・お願い

26年度学校関係者評価

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健

給食献立表

防災・防犯情報提供

年間行事予定