2年生の音楽
2年生の音楽はクラシックの鑑賞です。画面から流れるオーケストラの演奏、落ち着いて鑑賞しています。指揮者の様子など、合唱コンクールなどでも取り入れられるかな?1時間目は音楽室は朝日が差し込みます。落ち着いた暖かい雰囲気が醸されます。(副校長)
【できごと】 2016-02-16 19:52 up!
3年生の教科「日本語」
3年生の教科「日本語」の授業は、伝統工芸について考えています。今日はパソコン室で、日本各地の伝統工芸について調べて、その工程などをプリントにまとめました。教科「日本語」の授業は小学校からですが、あと少しですね。(副校長)
【できごと】 2016-02-16 19:49 up!
1年生の数学
田村先生の1年生の数学の授業です。「見取り図をかきなさい。」「作図をしなさい。」と教科書の問題で授業のまとめをしています。それぞれの名称、また作図の方法やどうしてそうなるのかなど、たくさんの知識を用いてみんな問題に挑戦しています。(副校長)
【できごと】 2016-02-15 12:25 up!
川原先生の社会
2年生の社会の時間は、川原先生がICTを活用して、第一次世界大戦について説明しています。 実物や写真などを授業に取り入れて説明してくださるので、みんなも第一次世界大戦の様子が実感できます。(副校長)
【できごと】 2016-02-15 12:19 up!
2年生が美術
2年生が美術の時間に、螺鈿の八角箱の作成に取り組んでいます。細かく色を入れて仕上げていきます。落ち着いて作業に取り組めているとてもいい時間が美術室に漂っています。丹精込めて自分のお気に入りの作品を仕上げてください。(副校長)
【できごと】 2016-02-15 12:16 up!
男子バスケットボール部 冬季大会2回戦
冬季大会の2回戦が行われました。
序盤からリードを許し、難しいゲーム展開になりました。最後まであきらめず戦い続けましたが、逆転することができず惜しくも敗れてしまいました。これからまた、春季大会に向けてがんばっていきます。(遠藤)
【できごと】 2016-02-14 13:33 up!
第2回の新入生保護者説明会
第2回の新入生保護者説明会を行い、学校生活についてご説明いたしました。多数の新入生保護者のみなさまに、ご参加いただきありがとうございました。みなさまのお子さまのご入学教職員一同心よりお待ちしております。(副校長)
【できごと】 2016-02-13 16:10 up!
授業の様子
教室に入っていくと、みんなで元気よく挨拶してくれました。そして、すぐに授業に戻っていく様子や先生とみんなとの学習活動など感心されて参観されていました。みんなの活気ある様子が、なによりも駒沢中学校の様子を説明してくれました。(副校長)
【できごと】 2016-02-13 16:08 up!
校内見学ツアー
本日は、土曜授業日です。新入生説明会もあり、校内見学ツアーも盛況でした。授業をしているみんなの様子をご案内しました。みんながしっかり授業をうけている様子をみて、駒沢中学校の日頃の様子もよく分かってくださいました。(副校長)
【できごと】 2016-02-13 16:06 up!
春を予感させるプレゼント
お花の差し入れを頂戴しました。春らしい色合いに心が和みます。さて、明日は新入生保護者説明会です。駒沢中学校では、新入生の保護者のみなさまのお越しをお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。(副校長)
【できごと】 2016-02-12 19:12 up!
避難訓練
本日、避難訓練を行いました。緊急地震速報にしたがい、各教室からすみやかに避難する訓練です。校庭までの避難、そして点呼と真剣に取り組むことが大切ですね。3月5日は地域合同防災訓練です。防災の意識を高めましょう。(副校長)
【できごと】 2016-02-12 19:07 up!
掲示にもご注目!
国語室の前では故事成語のマンガをつくっています。国語の少人数習熟度別授業で使用する国語室の前に掲示しています。また1年生の各教室には、家庭科で取り組んだお雑煮レポートが掲示されています。授業参観の際、生徒の作品や掲示物をぜひご覧ください。
(副校長)
【できごと】 2016-02-12 19:06 up!
朝の駒沢中
今日も部活動が校庭や体育館で、朝練習に取り組んでいます。だんだんと身体も動きやすくなってきているのが、肌で感じますね。タンチ山からは、鳥のさえずりも聞こえてきます。立春を過ぎて、とても春らしくなってきました。(副校長)
【できごと】 2016-02-12 19:03 up!
校内研修会を行いました。
2月10日の校内研修会では、駒沢中学校の今年度の人権尊重校としての取り組みについて報告をし、立女学院短期大学の佐々木掌子先生から「多様な性」の人権教育に向けてご指導いただきました。研修をふまえ、駒沢中学校の生徒が「駒中でよかった」と心の中に残る教育活動を実践してまいります。(副校長)
【できごと】 2016-02-12 18:45 up!
駒の学び舎あいさつ運動
あいさつ運動最終日は、駒沢小学校です。
「おはようございます。」とあいさつをすると、小学生も元気な声であいさつを返してくれるので、本当に気持ちがいいですね。(遠藤)
【できごと】 2016-02-12 09:21 up!
女子バスケットボール部 冬季大会2回戦
冬季大会の2回戦がありました。対戦校は第1シードの梅丘中。第1ピリオドから全力で戦いましたが、110対10の完敗でした。点差がついても、全力でボールを追いかけ、最後までよく走っていました。
試合後、審判をしていた他校の先生から「駒沢中はいいチームだね。」と褒めていただきました。これからまた春季大会に向けてがんばっていきます。(遠藤)
【できごと】 2016-02-11 13:20 up!
英語の出前授業
本校の英語科が学び舎の小学校へ、英語の体験授業に出かけました。今日は弦巻小学校です。小学生の児童のみなさんと楽しい授業ができて、本校の英語科の先生もうれしかったです。こうした元気なみなさんのご入学をお待ちしています。(副校長)
【できごと】 2016-02-10 19:30 up!
駒の学び舎あいさつ運動
今日は、駒沢中でのあいさつ運動です。
生徒会本部役員とJRC部の生徒が、登校してくる生徒を元気なあいさつで迎えていました。(遠藤)
【できごと】 2016-02-10 19:27 up!
くまざわ君、孫悟空バージョン
くまざわ君が、孫悟空バージョンになっています。そうです、今年の干支は「申」でした。これまで紹介できず、申し訳ありません。生徒会のみんながいつも考えてくれます。また生徒会では。思いやり掲示板も作成しています。掲示の整備で、駒沢中学校の思いやりの雰囲気を醸してくれています。(副校長)
【できごと】 2016-02-10 10:41 up!
朝練習
朝練習は、野球部とサッカー部がそろい踏みです。この時間、校庭やプール下は朝の日差しが差し込む駒沢中学校の絶好のポジションですね。 毎日、部活動をみんながんばっています。(副校長)
【できごと】 2016-02-10 10:40 up!