お楽しみ会1
25日は2学期最終日ですが、4時間目まで授業です。授業もほとんど終わっているので、学級活動として「お楽しみ会」をするクラスが多くありました。冬休みを前にリラックスした雰囲気で、みんな楽しんでいました。
2学期終業式4
最後に、生活指導主任から、この2学期の生活ぶりの振り返りと、冬休みの生活についての注意、そして3学期の生活について話しました。キャッチフレーズは、いつものことですが、愛鳥モデル校にちなんだ「あ・い・ちょ・う」で、覚えやすいようにポイントを絞って話しました。
2学期終業式3
校長講話に続いて、今年最後に全員で歌う校歌です。2年担任のひく伴奏に合わせて、みんなで元気にしっかりと歌いました。
2学期終業式2
終業式の校長講話では、1年の節目としてえ、この年末年始を、この1年を振り返るとともに、来年への新たな気持ちと目標をもって過ごしてほしいという話をしました。今日はみんなとても姿勢がよく、いつにもましてしっかり話を聞くことができたいたと感じました。
2学期終業式1
25日(金)、今日は、学校としては2015年、平成27年の最終登校日、2学期の終業式を体育館で行いました。各教室にカバンを置いて、担任の先導で体育館に続々と集まってくる子どもたち。節目の日の終業式、、整列の姿勢もいつもよりしっかりしているように感じました。
合唱交歓会2
合唱交歓会本番のようすは、今回の申し合わせ事項の関係で写真撮影できませんでした。二子玉川小学校の出番は8校中3番目で、すばらしい歌声をホールいっぱいに響かせ、他校の児童や保護者・家族、他校の教員を感心させるできばえでした。終了後ホールの外に出て、指導した音楽教諭からほめてもらいうれしそうな子どもたちです。帰り際には、音楽教諭から記念品ももらって、うれしそうに帰途につきました。子どもたちにとって、思い出に残る大満足の合唱交歓会となったと思います。
合唱交歓会1
12月23日(水)、世田谷区民会館で、「合唱交歓会」が行われました。区内の小学校で課外活動として合唱を行っている16校が、午前と午後に分かれて練習の成果を発表し合う場です。本校は午後の部に出演しました。現地集合で午後1時半に世田谷区民会館に集まった子どもたち。気温が低く肌寒い区民会館前のピロティで、発声練習をして本番に備えました。区民会館の広場に美しい声が響きわたりました。
12月22日(火) 給食食材産地ミルクパン 牛乳 鶏肉のレモンソースかけ 粉吹芋 コンソメスープ 原材料の産地 にんにく・・・青森 しょうが・・・高知 じゃがいも、たまねぎ・・・北海道 パセリ・・・静岡 にんじん、かぶ・・・千葉 ブロッコリー・・・愛知 鶏肉・・・山梨 あいさつ当番
毎朝、各学級が順番で昇降口に立ってあいさつ当番をしています。現在の当番は2年生。元気な声が朝から響いて、すがすがしい気分です。
合唱団 本番前の最後の練習
22日(火)、合唱団が朝早くから体育館に集まり、合唱の練習をしました。明日23日午後の合唱交歓会に出演するための、最後の練習です。先日、全校児童には音楽朝会で披露しましたが、今朝は誰もいない体育館に、美しい声が響きました。先日よりさらに上手になっているようで、美しいハーモニーでした。明日の本番が楽しみです。
朝会
21日(月)、2学期の最終週・・・ということは今年最後の週になりました。朝会も今年最後です。今朝の校長講話では、登下校時に、道を横断するときや列で歩いているとき、道を譲ってくれた方にしっかりお礼の気持ちを表そうという話をしました。その後、本校の6年児童2名が属している世田谷のラグビーチームが、関東大会で優勝し、全国大会に出ることになったので紹介しました。また、「歯と口の健康ポスター」で優秀賞をとった2名の児童を表彰しました。2人とも虫歯予防のすてきな絵を描いて、見事賞をとりました。様々なところで活躍している二子の子どもたちです。うれしいですね。
12月21日(月) 給食食材産地豚すきうどん 牛乳 かぼちゃの揚げ煮 じゃこサラダ 原材料の産地 にんじん、ねぎ・・・千葉 こまつな、きゅうり・・・埼玉 はくさい・・・茨城 かぼちゃ・・・鹿児島 だいこん・・・神奈川 たまねぎ・・・北海道 豚肉・・・群馬 ちりめんじゃこ・・・タイ ●冬至にはカボチャ・・・ 明日22日は冬至です。冬至のころに食べられる食べ物に「カボチャ」がありますね。 ではなぜ「カボチャ」を食べるようになったのでしょうか。 地方によって様々な説があります。「かぼちゃを食べると風邪をひかないよ」という話があります。昔の人の知恵です。 昔は今のようにハウス栽培などが少なく、また冬に食べられる野菜もあまり多くはありませんでした。寒い冬を乗り越えるための栄養をつけられる食べ物のひとつがカボチャだったのでしょう。カボチャのように黄色い色のついた野菜が多くの栄養を含んでいると知られていたのでしょうか。また、保存がきく食べ物であったこともかぼちゃが「冬至」に食べられる食材だったのでしょうね。 5年生 瀬田小学校と交流2
ドッジボールはクラスごと、A、B2チームにわかれて、瀬田小学校との対抗戦をしました。お互いにライバル意識をだしながらも、ドッジボールを楽しんでいました。中学に進学すると一緒に学ぶ友達になる子もいます。天気もよく、いつもとはひと味違う活動に興じた時間となりました。
5年生 瀬田小学校と交流1
18日(金)、5年生が瀬田小学校に出かけて学び舎の交流活動をしてきました。瀬田小学校の校庭に集まった5年生。最初は長縄跳びを行い、その後、新聞紙にボールをのせて運ぶリレーをして互いに競い合い、交流を深めました。
12月18日(金) 給食食材産地
今日の献立
☆セレクト給食☆ 和風スパゲッティ 牛乳 わかめサラダ ☆チーズケーキ・ココアチーズケーキ☆ 原材料の産地 にんじん・・・千葉 キャベツ・・・愛知 しめじ・・・福岡 きゅうり・・・埼玉 たまねぎ・・・北海道 にんにく・・・青森 もやし・・・栃木 鶏卵・・・栃木 豚肉・・・群馬 「チーズケーキ」か「ココアチーズケーキ」のどちらかを選びました。 昼の放送 アカペラ大会2
昼の放送 アカペラ大会、4組目は「ビリーブ」。おなじみの曲を頑張って歌いました。最後5組目は「U&I」。今朝も歌った今月の歌を1年生の5人が歌いました。放送委員の企画で、昼の時間が楽しくなりました。出演者の皆さんも、よく頑張りました。花丸です。
昼の放送 アカペラ大会1
17日(木)の昼の放送は、先週の選考オーディションで見事選ばれた5組がアカペラを披露しました。1組目は「本能寺の変」。知る人ぞ知る動画で有名になったリズムねたを、見事に披露してくれました。2組目はクリスマスらしい「あわてんぼうのサンタクロース」。楽しげに歌うようすがすてきでした。3組目は「スマイルアゲイン」一生懸命歌っているようすがかわいいですね。
12月17日(木) 給食食材産地ゆかりごはん 牛乳 豆入り筑前煮 からしあえ 原材料の産地 しょうが・・・高知 ごぼう・・・青森 にんじん・・・千葉 じゃがいも、たまねぎ・・・北海道 さやいんげん・・・沖縄 こまつな・・・埼玉 もやし・・・栃木 鶏肉・・・岩手 音楽朝会3
合唱団の歌の披露の後は、みんなで今月の歌「U&I」をみんなで歌いました。合唱団の歌声に刺激されて、みんなとてもよく歌っていました。中にはリズムにのって気持ちよさそうに体をスイングしながら歌っている子もいて、とてもほほえましく思いました。
音楽朝会2
合唱団の発表2曲目は「シーラカンスをとりにいこう」です。軽快なリズムにのって、おもしろい歌詞に強弱をつけて歌いました。子どもたちの目も耳も、真剣に歌う合唱団の子どもたちの方に釘付けです。
|
|