《三宿中学校は今年度創立20周年を迎えました。日頃より本校の教育にご理解・ご協力・ご支援をいただき感謝申し上げます。》期末考査も終わりひと段落です。今までの生活を振り返り、過ごし方を考えていきましょう。 気温の変化も大きく体調を崩しやすくなっています。健康管理をしっかりして体調を整えましょう。

移動教室

移動教室三日目は曇り。
園庭で朝礼を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

グループエンカウンター後はパンとジュースの軽食をいただきました。
この後、係会議、部屋会議を行い、消灯です。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

二回目からは成功する班が続出。
そのたび毎に歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

グループエンカウンターで今のところ成功した班はありません。
これから各班二回目の挑戦になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

班対抗が始まりました。
各班真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

グループエンカウンターが始まりました。2本のバーの間に蜘蛛の糸の様に張られた糸の間を、触れない様に力を合わせながら通り抜けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

富岳風穴は気温零度。外との温度差が大きく、とても寒く感じました。





iPhone?ゥ?????M
画像1 画像1

移動教室

二日目の夕食はカレー、ごはんもルーも完食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

夕食の待ち時間を利用して、体幹トレーニングがバレー、ソフテニを中心に始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

午後の活動を終え、園庭でおやつにアイスを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

船津から遊覧船に乗り、河口湖の遊覧をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

三つ峠からの下山では、周りの景色を見ながらの下山でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

三つ峠頂上から富士山が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

三つ峠頂上でポカリを飲みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

いよいよ三つ峠登山開始です。
画像1 画像1

移動教室

移動教室二日目は快晴。
朝のうちに三つ峠登山をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室

移動教室二日目の朝は快晴。
富士山の山小屋、登山道まで見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

最後のレースはピンポンパン。
どのクラスも頑張っていました。
レクの後は、軽食を食べ、部屋会議、係会議、そして消灯になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

レク大会二種目はポッピングシャワー。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室

入浴後のレク大会、最初はドリブルブルブルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31