《三宿中学校は今年度創立20周年を迎えました。日頃より本校の教育にご理解・ご協力・ご支援をいただき感謝申し上げます。》期末考査も終わりひと段落です。今までの生活を振り返り、過ごし方を考えていきましょう。 気温の変化も大きく体調を崩しやすくなっています。健康管理をしっかりして体調を整えましょう。

バスケットボール部

体育館を大きく使いパスの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部

午前中は、個人練習、パート練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部

《最後の晩餐》
裏切り者のユダはどの人でしょう?
この絵で間違って描かれたところはどこでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部

案内の方から説明を受けます。
画像1 画像1

美術部

国立西洋美術館にてギャラリートークに参加します。
画像1 画像1

自分の動きを修正する練習

バレー部はサーブ練習を通して、自分の動きを考え、
修正する力を養う練習をしていました。
試合などでミスが出た際に、原因を考え動きを修正
することができるチームが、より勝利に近づきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部の実践練習

8月29日(土)に世田谷区民会館で開催される区音楽発表会
に向けて、コーチの指導のもと、実際の発表会を想定して
練習を繰り返しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部の実践練習

藤井先生の指導のもと、実際の試合の場面を想定して、
動きを確認しながら実践練習を繰り返していました。
秋季大会で上位進出を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスかけ作業終了

先週から準備を進めていた廊下のワックスがけ作業が
終了しました。
1・2・3年生教室前の廊下をピカピカに磨いて、
2学期の生徒の登校を待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部の練習

吹奏楽部は、練習開始時のミーティングを行っていました。
キャプテンを中心に、出席や練習内容の確認を行い、
パート別などの練習に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部の練習

バスケットボール部は、この時間基礎トレーニングの
練習です。
後ほど、ボールを使った実践的な練習も紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部の実践練習

バレー部は、基礎練習を終了し、
この時間は、吉村先生のサーブを受けながら、
実践練習を繰り返しています。
生徒は、真剣に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部の練習

バレー部は、スリップ防止のコーティングをした
ピカピカの体育館でオーバーハンドパスや
アンダーハンドバスの練習です。
どの部活動も、この時期は基礎練習に多くの時間
を割いています。秋季大会で上位進出を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部の練習

野球部は、サッカー部と一緒に池尻小学校で練習です。
まずは、基礎トレーニングをしていました。
体力向上を図り、足腰をしっかり鍛えて、秋季大会の
上位進出を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部の練習

校庭が改修工事中のため、サッカー部は池尻小学校の校庭で
野球部と一緒に練習をしています。
コーンを使用してドリブル練習をしていました。
まずは基本を大切にして、秋季大会で上位進出を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部の練習

体が練習に慣れてきたところで、
1年生はショットの練習、2年生はショットと動きの練習です。
秋季大会では、都大会出場を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の練習(バドミントン部)

バドミントン部は、午後1時から練習を開始しました。
ネット付近のシャトルを左右に動いて返す練習です。
気温は30度ですが、なかなかハードです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下のワックスがけ作業

廊下のワックスがけ作業が始まりました。
まずは、洗剤を使い、ポリッシャーとモップで古いワックスを剥離させ、
しつこい汚れは、直接ヘラで剥がします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部合宿出発

ソフトテニス部が、本日から都中体連ソフトテニス部主催の
合宿(山中湖)に3泊4日で参加します。
三宿中の生徒は、これから合宿に参加するとは思えないほど、
明るく元気いっぱいです…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 補習

図書室では1年生が国語と数学の補習をしていました。
国語は四字熟語、数学は分数の計算を丁寧にやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31