1、2年遠足 井の頭公園駅へ

帰り道です。元気いっぱい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年遠足 分園

分園を通って帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(10月6日火曜日)

画像1 画像1
 ●本日の献立●

パンプキンパン 牛乳 魚のバーベキューソース 野菜のレモンかけ
ヌードルスープ

 ●主な給食食材と産地●

メルルーサ(メキシコ) りんご(山形) レモン(広島)
かぶ(埼玉) こまつな(埼玉) きゅうり(群馬)
にんにく(青森) たまねぎ(北海道) 豚肉(岩手)
キャベツ(長野)

*魚のバーベキューソースは焼いた白身魚にりんごや
レモンをいれたソースをかけた料理です。

1、2年遠足 お弁当タイム

お腹ペコペコです。朝早くから作ってくださったお家の方に感謝して、いただきまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年遠足 グループ見学2

2年が地図を見て、時計を見て、しっかりと1年を案内しています。頼もしいなあ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年遠足 グループ見学

ここからは、1、2年合同のグループ見学です。2年がリーダーとして、1年を引っ張っていきます。実力の見せどころです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年遠足 モルモット2

心がほんわかします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年遠足 モルモット1

モルモットとのふれあいコーナー。
かわいい!あったかい!
おそるおそるの子も、だんだん慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年遠足 自然文化園到着

秋の井の頭公園を味わっているうちに、自然文化園に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年遠足 井の頭公園

初秋の井の頭公園。
すがすがしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年遠足 井の頭公園駅着

電車の旅も終わり、井の頭公園駅に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年遠足 車内ばっちり

とっても静かに過ごしています。さすが代沢っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2

1、2年遠足 下北沢

朝の混雑の中、代沢の子は上手に並んでいます。電車に乗り込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年 遠足

絶好の遠足日和です。
いってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 〜みんなでつくる 代沢しぐさ〜

 10月5日(月)、児童朝会がありました。
 今日の校長先生のお話は『みんなでつくる代沢しぐさ』でした。このお話の中で、5年生の「川場移動教室」のエピソードの紹介がありました
 この後、代表委員会による『代沢しぐさ』の中の“あいさつ”についての発表がありました。その後、表彰式がありました。
 わたしたちの手で、よりよい学校を築いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(10月5日月曜日)

画像1 画像1
 ●本日の献立●

ごはん ひじきのふりかけ 牛乳 鶏肉と里芋のうま煮 くだもの

 ●主な給食食材と産地●

米(秋田) 鶏肉(宮城) ごぼう(青森) にんじん(北海道) 
さといも(愛媛) さやいんげん(岩手) りんご(山形)

*ひじきは、煮物にすることが多いですが、今日は、白ごま、
粉かつおと合わせて、手作りのふりかけを作りました。


5年川場移動教室 帰校

全員無事に帰校しました。
お出迎えの保護者の皆さま、先生方ありがとうございます。予定より早く帰ってきたので、お出迎えに間に合わなかった保護者の方もいたと思います。申し訳ありません。

川場移動教室、子どもたちの心に大切なものを残してくれたと確信しています。がんばった子どもたちに、大拍手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室 三芳SA

最後のトイレ休憩。
予定では16時帰校予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年川場移動教室 上里

上里SA。順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者試食会(10月2日金曜日)

第3回家庭教育学級で、試食会が開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/8
(火)
安全指導
学校運営委員会
バイキング給食6年
1/2成人式4年
保護者会1・4・6年
3/9
(水)
花を生ける日
保護者会2・3・5年
3/10
(木)
PTA実行委員会
3/11
(金)
音楽朝会
3/12
(土)
土曜授業日
3〜6年合同音楽
3/13
(日)
子供バンド卒業コンサート
3/14
(月)
児童朝会
クラブ活動
給食
3/8
(火)
キャベツとツナのスパゲティー
牛乳
こまつなサラダ
フライドポテト
ぶどうゼリー
「6年生卒業記念バイキング給食」
3/9
(水)
親子丼
牛乳
すまし汁
即席漬
3/10
(木)
ピザトースト
牛乳
ポトフ
くだもの
3/11
(金)
ゆかりごはん
牛乳
魚のごまだれかけ
おひたし
五目豆
3/14
(月)
セサミトースト
牛乳
クリームスープ
ピクルス